天佑堂鍼灸院日記

楽しい体のプロデュース
刺すハリ治療から刺さないハリ治療へ

力を抜くということ

2009年07月31日 13時58分46秒 | 最近思う
最近、三船久蔵の動画をインターネットでみました。
といっても誰のことかわからない人も多いでしょうから少し説明すると
柔道の神様といわれる人で明治から昭和にかけての人です。
この人の動きは全くといっていいほど力がぬけています。
こんなに力ぬいていいのかといいたくなるほどの力のぬけ具合なのです。
ふわふわとした動きですがまったくとらえどころがないようでいともやすやすと
相手をなげとばします。
私も以前は武道をやっていたので無駄な力をぬくようさんざん指導されてきたのですが、最近かなり力んでいたなーと反省させられました。
一見力を必要としそうな武道ですら徹底てきに力を抜くことで神業のような技が実現します。日常の仕事ではなおさら力を抜くということは重要なことではないでしょうか。力んでいてはうまくいくことも、うまくいきません。
じつはこれは病気を治すためのコツでもあると思います。
昔私がリウマチのような症状に悩まされたとき太極拳を健康のために始めました。
太極拳の型の練習を始めると不思議なことにすーっと痛みが抜けていくのを感じたのを覚えています。これはどういうことだろう?と考えた結果、力をぬくのがいいんだ!という結論に達しました。そこで私は閑なときはなるべく手のひらをひらいてポカーンとしていることにしました。手のひらを閉じると力がはいりやすいのですた開いていると力が抜けやすいのです。こうしているうちに私は少しづつ健康状態を改善していくことができました。
でも元気になるとまたいつしか力んでがんばるようになってしまうことが多いのですが。
とにかく力を抜きましょうというお話でした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
整体院検索サイト無料登録のご案内 (整体院検索サイトPOKIPOKI)
2009-09-01 18:52:41
突然のご連絡失礼致します。

当方は全国の整体院検索サイト「ポキポキ」というサイトを近日公開を
予定しておりまして、現在、日本全国の整体院・鍼灸院さまに招待状を差し上げております。

当サイトは整体院・鍼灸院を運営されている方であれば、ご登録は無料となっており、整体院・鍼灸院
を探している方々が当サイトへ訪れますので、無料でPRが可能となっております。

ポキポキ
http://www.poki2.com/
※現在プレオープン中です。

当サイトにご登録頂きますと、専用の管理画面が発行され、管理画面
上から、お知らせやクーポン、店舗情報など好きな時に更新が可能と
なっております。
下記URLから「無料登録」が可能となっております。

無料登録フォーム
http://www.poki2.com/shop/shop_reg/


公開までに約2000店舗さままでのご参加(登録審査)を
させて頂いております。その後も随時、ご登録を募らせて頂く予定では
ございますが、プレオープン中は、1営業~2営業日中に審査を行っておりますので
ぜひ、この機会にご参加頂ければ幸いでございます。


<補足>
==========================================================================
当方は店舗型のポータルサイト作成のプロ集団でして、過去に作成したサイト
では「テニスコート」http://www.tenniscourt.jp/  というサイトがございます。
※約4000件のテニスコートが登録されています。
 月間で50万PV程のアクセスがあります。

(今回ご紹介させて頂いた「ポキポキ」はこの「テニスコート」の整体院・治療院版です)
==========================================================================

[運営元]
株式会社アーディット

[URL]
http://www.addit.co.jp/
返信する
はじめまして (あんころ猫)
2009-09-19 19:22:23
はじめまして、偶然こちらのブログにたどり着きました。
三船久蔵氏の動画は私も見たことがあります。
柔らかくて見ていてとても気持ちが良いですよね。
私がやっている武道は、ひたすら力を抜く為の稽古なので、力を抜く話はなるほどと思いながら読ませていただきました(^^)。
力を抜くのは大切ですよね。
返信する
お近くですね (itou)
2009-09-22 17:42:22
あんころ猫様
松戸在住なのですね。
こんな近くに八光流の道場があったのですね。
そういえば松戸駅近くで中国武術の先生を見かけたこともあります。結構このへんにも武術家が多いのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿