goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

6月2日(日)のつぶやき

2013年06月03日 01時46分39秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】中之島駅で展示されていた京阪ミュージアムトレイン。この2600系車両はこの後に廃車になったようです。 pic.twitter.com/vObSfYU1g5


#週刊鉄道写真 】京阪「七夕Station2011」ヘッドマーク付車両をペンタックスK-rで撮影 goo.gl/KRWnC


ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2013年5月25日~5月31日配信分』 amba.to/14iaGJg



【週刊鉄道写真】京阪「七夕Station2011」ヘッドマーク付車両をペンタックスK-rで撮影

2013年06月02日 00時31分34秒 | 京阪
「七夕Station2011」ヘッドマーク付京阪10000系

七夕の時期になると、京阪では主な駅で七夕飾りを設置しています。交野線では10000系10004Fにヘッドマークが取付けられました。


「七夕Station2011」ヘッドマーク付京阪7000系

京阪本線・中之島線・鴨東線では7000系7003Fにヘッドマークが取付けられました。この頃の7003Fはまだ旧塗色でした。


(撮影日:2011年7月2日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る