京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

青もみじ

2013-04-26 | インポート

 桜の季節も終え、これからは新緑の季節です。

 強すぎない陽射しに優しく映える緑は、見ていて清々しいものです。

 京都市観光協会では、京の新緑「青もみじ」と銘打って、様々なお勧めスポットを紹介しています。

 この季節に合わせて、普段非公開のお寺で特別公開しているところもあります。

 例えば天龍寺の塔頭、宝厳院。

 紅葉の頃の特別公開では、連日拝観のお客さんでいっぱいですが、新緑の季節も良いものです。

 他でお勧めは、瑠璃光院。

 比叡山のふもと、八瀬というところにあるお寺。

 知名度はそれほど高くないかもしれませんが、紅葉、新緑は大変有名です。

 三つの趣の違うお庭があり、それがとても美しくて、しばらくのんびりしていたくなります。 

 5月末までの特別公開ですので、是非GWに行かれてみてはどうでしょう。

 叡山電鉄の終点「八瀬比叡山口」駅か、京都バス「八瀬駅前」バス停が最寄。

 大人500円、中高生300円、小学生以下無料。

 午前10時~午後4時(受付終了)の公開です。

  

 客室係 入江