昨日に引き続き、春日神社境内に設置された珠洲飯田の燈籠山1基・各町内の祭礼委員会・取締役会の皆さん交代で、お留守番をされておりました。時々見学に来られる町の方々や観光客の皆さんにもお揃いの法被姿でお迎えして、説明もしておいでました。祭囃子も境内に流され、此処だけのお祭りを披露しておいでました。来年は新型コロナも治まり、本物の飯田燈籠山祭りが出来ます様にお祈り致しましょう。
大変良いお天気に恵まれました。熱中症が心配される晴れ渡ったお天気の中
今まで入った事のない春日神社境内に燈籠山を1基設置してその前に御仮屋を建て、榊神輿を祭り、見事な夏祭りが行われました。それでも祭り大好きな飯田町燈籠山祭礼委員会の皆さん、取締役会のみなさん、お揃いの法被を着用してお集まりになりました。思い出に残る夏祭りになる事でしょう。
新型コロナ感染予防対策で今年も曳山の引廻しは中止になりました。春日神社のおすずみ祭りの前夜祭と・お祭りは昨年同様斎行されます。春日神社の境内に燈籠山を飾り、榊神輿は燈籠山の前に御仮屋を建て、20日の午後9時まで祀られます。今年は梅雨明けも早く宣言され、良いお天気に恵まれました。
真夏の日曜日に相応しいお天気になりました。今朝の北國新聞さんの記事では、17日(土) 蛸島町の鉢ケ崎海水浴場で海開きがされました。いよいよ珠洲でも夏本番が始まります。新型コロナ対応で、バーベキュー施設の利用は出来ない様ですが、新型コロナ感染者や入院患者の居ない珠洲市は安心して遊べる地域となります。
昨日の北國、今朝の北陸中日新聞さんの記事から紹介致します。能登町の小中高校の近くでクマが道路を横きるのが発見されました。珠洲市では三崎町の山間部で道路をクマが歩いている処を発見されました。能登半島の突端にはクマは住んで居ないと思っておりましたので、驚きですね。人口が減少して山間部には人が出入りしなくなりましたので、クマも出歩き易くなってきたのでしょうか? 秋には珠洲市内各地で奥能登国際芸術祭が始まります。クマさんも参加してくれますかね。
今朝の北國新聞さんの記事から紹介致します。昨日 珠洲市のラポルトすずで企画発表会を開催されました。9月4日~10月24日まで珠洲市内全域で16カ国から世界のアーティスト53組46作品が展示されます。新型コロナ感染対策も落着き、立派で楽しい芸術祭となります様お祈り致します。
今朝の地元新聞は 石川県内の新型コロナの新感染者が昨日急増した事から、先日再開したばかりの Go Toイートと県民旅行割を今日までとして、明日からは販売を停止致しされますと発表されました。昨日の県内感染者数が金沢市で23人・白山市で3人・小松市で2人・加賀市で2人・津幡町・内灘町・川北町でそれぞれ1人です。その他の市町は0人です。梅雨明け宣言もでて、これから生ビールも美味しい季節となりますが、大変残念な事です。特に飲食関係業者の方々がお気の毒ですね。どうしても外食されるお客様が減少すると思われます。一日も早く落ち着いて、ゆっくり家族で外食出来る環境になると良いですね。
新型コロナ感染者は金沢市とその周辺のみで、他の市町は石川県内何処も発生しておりません。石川県もお食事・宿泊割引券を発行しておりますので、お客様を歓迎しておいでます。それでも、お客様は増えておりません。皆さん大変慎重になっておいでますね。石川県にも大雨注意報が発令されて、連日雨続きでしたからね。今日も天気予報では午後から雨が降ると言われていましたが、すっかり良いお天気になりました。そろそろ梅雨明け宣言の準備でしょうか?
今朝の北國新聞さんの社会面で紹介されました。「奥能登、今年12回目・・・群発型の揺れ当面続く 大地震の可能性小さい」。 先日11日に珠洲市正院町を震源とする地震が発生、震度4を記録致しました。震度1以上の地震が今年に入って12回目を記録しました。能登半島地震のあった2007年以降は7回が年間最多だった。金大・富山大の専門の教授のご意見をお聞きすると、これからも小規模の地震が発生する可能性があり、過去にもあったM5~6級の地震が起きる可能性があると指摘されております。大地震の心配はなさそうです。でも、何時起きるか、何処で発生するか、分かりませんね。
昨日に引き続き、今日も朝からよく降りました。晴れていると安心していると、いきなり大雨が降り出します。凄い雨でした。午後からは普通の曇り空に戻りました。昨日の千葉の孫たちの野球公式戦の結果、弟のチームは勝って、次の土日に準決勝・決勝に参加致します。奥能登から応援しています。