本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき12月21日これから正月に掛けて目を通す雑誌

2012年12月21日 19時13分58秒 | Weblog
 「冬の夜長を読書で」と言ってもなかなか読む時間を作れませんね。
朝は10分間読書でテーマを決めて続けておりますが、日中の隙間時間を活用して見る雑誌を選びました。果たしてどれだけ達成出来るでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき12月20日神社関係の雑誌が沢山出ています

2012年12月20日 19時09分20秒 | Weblog
 来年は伊勢神宮が20年に一度の式年遷宮です。出雲大社は60年に一度の大遷宮です。
これを機会に神社に対する関心も高まり、参拝される方々も多くなります。
そのガイドブック的な雑誌が沢山出ています。皆さんもお近くの書店で手にとって御覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 12月19日 融雪装置に感謝

2012年12月19日 19時01分49秒 | Weblog
 今朝から雪になりました。お陰様で融雪装置が働いて自動的に道路の雪を溶かしてくれます。少しずつ手を掛けて雪を融雪装置に合わせて行くと相当の雪でも溶かしてくれます。
融雪装置は水道水ではなく温かい地下水を使っています。流れっぱなしではなく、時々休みます。
気温が下がり雪が降ってくると自動的に働く様に出来ています。今朝の雪も融雪装置のお陰で大変助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 12月18日 毎朝唱和していると心が整います

2012年12月18日 18時36分01秒 | Weblog
 若い頃に何処かで頂いて来た「福澤諭吉訓」です。毎朝唱和する様になって今朝で253回です。初めはそれほど気にもしていませんでしたが、最近では、その効果が現れて気持ちよく唱和出来ます。何事も続ける事は良いことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 12月17日 可愛い葉牡丹です

2012年12月17日 20時35分09秒 | Weblog
 日曜日に濱野制子さんが七尾からのお土産に葉牡丹を買ってきてくれました。
可愛い鉢に植える「可愛い葉牡丹」が欲しかったのです。
写真に撮ると、花びらの中に氷が光っているのが見えるでしょう。
店の前を通る人の気持ちを和ませてくれることと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき12月16日継続することに意義がある

2012年12月16日 18時51分42秒 | Weblog
 何事も継続することに意義があると言われます。ブログもその中に入ると思います。
今日は適当な写真も話題もなくて困って「いろは書店の店内」を紹介致しました。
毎日整理をして新しい入荷品を出し、古い本を抜き取る作業が続きます。
 全国的に売れている本が売れるとは限りません。人気のない本もあります。
お客様に喜ばれる書店として何をなすべきか常に考えております。
これからも続けてまいります。宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき12月15日 今年も残り半月となりました

2012年12月15日 18時28分18秒 | Weblog
 昨日はお天気が良くてホットしていましたが、今朝から雨になりました。
雨もたまった雪を溶かしてくれるのでありがたいです。
写真は乗光寺さんの山門に掛かっている仏語を取りました。
エネルギーと言うものもどこにでもあるものですね。
しっかり読んで噛み締めたい仏語です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき12月14日 「みつけたろう」が燈籠山の人形に

2012年12月14日 18時48分51秒 | Weblog
 今朝の北國新聞さんの記事からご紹介致します。
珠洲市のゆるキャラ「みつけたろう」が燈籠山の上に載せる人形になりました。
飯田保育所の保護者会の皆さんが創られました。
飯田の子ども達は小さい時から燈籠山祭りに親しんでおり、大人になっても忘れることなく夏のお祭りの季節になると遠くに住んでいても帰ってくる人も居ます。
21日には、そんな子ども達の思い出に残る燈籠山が飯田保育所に新しい人形を載せてお披露目です。子ども達も保護者のお父さんお母さんも感動されることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 12月13日 久々に太陽の光を直接享けました

2012年12月13日 18時24分13秒 | Weblog
 今朝の朝掃除で久々に太陽の光を直接頂くことが出来ました。
この後、今日は久々の良いお天気に恵まれました。でも寒いです。
 昨年は12月16日に初雪だったんですよ。今年は一週間早いですね。
写真の中央に写ている白い点々はお寺の大屋根から落ちてきた雪の粒々です。
偶然カメラの映像に写りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき12月12日 珠洲市議会の一般質問から

2012年12月12日 18時22分37秒 | Weblog
 今朝の北國新聞さんの記事からご紹介致します。
珠洲市議会の12月議会本会議一般質問の模様が新聞でまとめられております。
7名の議員さんがそれぞれの関心事から質問をされておいでます。
市長・担当課長さんの答弁もまとめられております。

中板議員の質問で来年にかける市長の思いを漢字の一字で表すと何になりますか?
泉谷市長の答弁は「伸(のばす)」です。能登有料道路の無料化などを好機ととらえ、世界農業遺産の保全活用や市の魅力、もてなし力、人を伸ばすことで活性化を図りたいと力説。
ちなみに「活(いかす)」を挙げた今年の取組みについては、里山里海マイスター講座を新たにスタート出来たとをあげました。
 あらかじめ質問の内容が分かっているとは言え、明るい、積極的な内容で気持ち良く読むことが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする