本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき 2024.11.02.(土) 天気予報通り雨になりました。

2024年11月02日 17時22分37秒 | Weblog
 今朝は天気予報通のお天気になりました。午前中は静かで、お客様も殆んどなく、パソコンを使っての作業が進みました。夕方になってボランテァの方々がご来店頂き、店内も活気が出ました。留美子さんのお得意のコーヒーサービスで賑やかになりました。それぞれに記念に本を買って頂きました。ありがとうございました。年中無休でも、毎日が充実しております。ゆっくり、ゆっくりと復旧作業が進んで居ますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024.11.01(金) 今日までは良いお天気でした。

2024年11月01日 17時16分38秒 | Weblog
 能登半島の被災地はお天気が大変気になります。明日は台風の接近で全国的にお天気は崩れる予報です。復旧作業も慣れて来ましたが、お天気次第で能率が全く変わります。沢山の職人さんもボランテァさんもお天気次第で人数も変る様です。明日は雨になる予報ですが、工事関係者も減るものて思われます。静かな土曜日になります。今日は地震発生から初めて、何時もお世話なっている車の掃除を一所懸命行いました。お陰様で気分も晴れ晴れとしました。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024.10.31.(木) 今日も穏やかな秋日和の気持ちの良いお天気でした。

2024年10月31日 16時48分50秒 | Weblog
 今日は秋晴れの大変良いお天気に恵まれ、石川県神社庁珠洲支部・令和7年度大麻頒布始め祭が午前10:00須須神社拝殿にて斎行され、出席致しました。1月1日の地震以来初めて三崎町寺家の須須神社まで伺いました。お伺いすると、平成15年頃に新築された拝殿は立派に鎮座されていました。手水舎や狛犬や燈籠は参道に横たわり、参道入口の大鳥居も見事に壊れていました。珠洲市内の神社は今度の地震で公費解体になる御社は相当あるそうです。今日の祭典から、それぞれの神社の宮司さんは、氏子さんの住まいを探してお札をお配りになりますが、公費解体が進み、珠洲を離れた氏子さんや、仮設住宅に入っている氏子さんを探して、お札を配る事になります。まさしく、今年の12月は師走になります。須須神社へ向かう途中の景色も、地震の前とは全く変わった景色になっていました。公費解体が進み、各地に空地が拡がり、仮設住宅にて新年を迎える家庭が相当出て来るものと思われます。地震と大洪水災害の復旧・復興作業はこれから、ゆっくりと、急がず、あわてず、ゆっくりと、一歩一歩、確かめながら進められる事になるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき2024.10.30.(水) 予報に反して、とっても良いお天気に恵まれました。

2024年10月30日 18時16分03秒 | Weblog
 何時も金沢へ出張する時はよく良いお天気に恵まれるのですが、今日も予報に反して、大変良いお天気になりました。ありがとうございます。お陰様で日程も順調に進み、今朝の計画から30分も早く珠洲に帰りました。珠洲への帰り道、感心したのは能登半島災害復旧活動の工事関係者の車の多い事です。珠洲へ帰る私の車は一台ですが、金沢方面に向かわれ車は50m以上の車列でした。毎日大変多くの方々が能登の復旧作業に貢献して下さって居るのだと思いました。ありがとうございます。毎日、毎日、一歩一歩の前進です。ゆっくり、あわてず、事故の無い様に気をつけて、願晴ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024.10.29.(火) 曇り空で気温も低くなってますね。

2024年10月29日 15時37分19秒 | Weblog
 今日来店して下さった留美子さんの従妹の梶さんから紹介されました。週刊現代の10/26・11/2合併号で86ページに 「被災地の書店を訪ねて」 文 延江 浩著の小文が載ってました。いろいろなお客様の中には、取材の方々をお迎えする この頃ですが、店頭で読者の皆さんから紹介されて気付いたのは初めてです。瓶に入ったカルピスの挿絵も載っていて、3月に仮店舗をオープン出来た事を良かったと思いました。9月21日(土) には奥能登大洪水災害が発生し、未だに復旧工事が進められております。街では公費解体も進められ広場が沢山出来ました。市内の小学校、中学校のグランドは仮設住宅で埋まりました。一歩一歩の前進はこれからもゆっくり、ゆっくりと進みます。急がず、あわてず、ゆっくりと前進致しましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024年10月28日(月) 曇り晴れ時々小雨 、少し寒くなりました。

2024年10月28日 17時16分53秒 | Weblog
  今日は高齢者自動車運転免許証更新講習会で能登自動車学校へ行って来ました。地震騒ぎで自分の視力の事も気にしておりませんでしたが、視力検査で視力が落ちている事に気付きました。一度正確に視力を検査して、新しい眼鏡を準備しようと思いました。能登半島の突端では高齢者人口の比率が50%を超え、交通事故の加害者も被害者も高齢者になっております。くれぐれも注意して運転して下さいとのご注意がありました。そんなお年頃になっているのをすっかり忘れていました。毎日の車の運転には慎重に安全運転に努めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024.10.27.(日) 午前中は良いお天気に恵まれましたが、夕方4時ころから雨になりました。

2024年10月27日 17時22分10秒 | Weblog
 今日は日曜日です。公費解体のお仕事の方々も殆んどお休みです。食品スーパーさんも日曜日と月曜日は交代で休まれます。街の商店も殆んど営業しておりませんが、(仮) いろは書店は元気に営業しながら、店内内装工事を続けております。雨が降る頃には内装工事も終わっていました。店内には新聞記事をご覧になったお客様や、日曜日でお仕事がお休みのお客様等が来店して下さいます。ありがとうございます。毎日が充実しております。無理せず、ゆっくりと、一歩一歩前進して参ります。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024.10.26.(土) 穏やかな秋晴れの良いお天気でした。

2024年10月26日 17時20分05秒 | Weblog
 今日も穏やかな良いお天気でした。昨日の「重松壮一郎ピアノコンサート」は今日の北國新聞の記事で取上げて頂きました。ありがとうございます。昨日はゆっくりお話を聞く時間もありませんでしたが、一流のピアノ奏者としてご活躍の方だった事を今日になってYouTube を見て知りました。地震災害のお陰で沢山の方々に励まして頂いています事を報告し、感謝申し上げます。ありがとうございます。今日はお天気も良く、特にイベントも無く、家族全員ゆっくりと過ごせました。本屋親父の選んだ本の紹介を致します。書名「量子力学から学ぶ 一瞬で『なりたい自分』になれる方法」高橋宏和著・サンマーク文庫・880円です。
お近くの書店でお求めになって、読んでみて下さい。中学生・高校生にも読んで欲しい、お薦めの本です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき2024.10.25.(金) 大変良いお天気に恵まれました。

2024年10月25日 17時15分56秒 | Weblog
 今日も有難い不思議な出来事が(仮) いろは書店でありました。3~4日前に電話で依頼があり、私では対応できないので担当者に引継いでもらいましたが、本日午後2時から、(仮)いろは書店の店内でピアノコンサートを開催致しました。「重松壮一郎」九州在住で全国を廻っておいでる様です。宝立町の元町ステーションでも開催されたそうですが、いろは書店でも、町内の皆さんに声を掛けて集まって頂きました。演奏された曲目は分かりませんでしたが、さすがはプロだと思われる凄い演奏でした。勿論即興で会場の雰囲気で演奏される事もある様で、鑑賞された方々も感動された様子が良く解る会場となりました。一日一日を大切に過ごしております。ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 2024.10.24.(木) 曇り空秋日和・結構寒くなりました。

2024年10月24日 17時47分35秒 | Weblog
 今日は春日神社の末社「愛宕神社」の千日参りが、午後5時から春日神社で斎行されました。元旦の地震で愛宕神社の御社も半壊です。そこで「春日神社」の拝殿で祭典を斎行されました。本来なら、氏子の皆さまからの御神楽も事前に町内で集めて、奉納するのですが、今年は出来ませんでした。氏子の総数も相当減少しているものと思われます。珠洲市内の神社も拝殿が倒壊している神社が相当あります。春日神社は壊れてはいますが、まだ祭典が行われる事が有難い事ですと宮司様も感謝しておいでました。修復工事も見積をお願いしてありますが、見積書が未だに出ていません。雪が降る前に完成して欲しい処ですがね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする