Pump up the Volume

カッコ悪いってことは、なんてカッコ良いんだろう。

Suica清算。

2007-03-21 22:53:40 | 雑記、携帯投稿
先日PASMOを購入して定期も乗せ換えて、現在便利に活用しています。

やっぱり改札でいちいち財布から定期券を取り出さずに済むのは便利。失くす心配も忘れる心配もグッとダウン。僕の場合は定期券が東京メトロなのでPASMOがとても便利なのだけど、JR定期券利用者は同じようにSuica定期券が便利なのでしょうね。

でも、このPASMOとSuicaは両方持っててもあまり便利ではありません。3月18日から相互に利用可能になったから片方だけしか持ってない不便はほぼ無くなりました。でも共に非接触型ICカードです。両方財布に入れておくとセンサーに両方反応しちゃう不具合がある。

機能は両方ともにほぼ同じとなればやっぱりね。どちらか一方にまとめてしまって、もう片方は清算してしまうに限るのです。当然僕はPASMO利用者ですからSuicaを清算。

でもこれがチャージ額が残ってると結構損なのです。SuicaもPASMOも購入時にデポジット(預かり金)を支払ってるのはご存知の通り。チャージ額よりも500円多めに払ってるハズです。払い戻すと当然この500円はまるまる戻ってくる。

でもチャージ額はそうじゃないんだな。払い戻すと手数料に210円かかるのです。つまりチャージ残額500円のSuicaを払い戻すと、210円を引いた290円+デポジット500円の790円が戻ってくる。チャージ額が210円以下だと差し引くとチャージ額は残りませんから、デポジットの500円のみ戻り。

つまりはSuicaを払い戻すなら、チャージ額を使い切ってからの方がお得ってワケ。PASMO購入を決めてからこの事は知っていたので、チョコチョコとSuica自販機でジュース買ったりとチャージ額を減らしてきました。

ただ、残額に端数があったんだよね。最終的な数値は131円。さてどうやって使いきろう。PASMO購入後もこの金額を使う機会がなく、そのまま財布にも仕舞えずに胸ポケットにSuicaが入ったままになってました。

でもよく考えたらSuica使える店頭でもっと大きめの買物をすれば良いだけだったんだよね。足りない額を現金で払えば良い。自販機などでは端数は扱えないけど店頭なら何も問題ない。

結局Suica使えるビックカメラでDVDメディア買う時に使ってしまいました。残額少ないけど使い切りたいからOKかと聞くとノープロブレム。1回カード通して残額ゼロ。そのカードをもう一度通して、Suicaにチャージ無いことを確認してから現金払いという手順。2回通すのは面白いね。

これで無事に残額ゼロのSuicaとなりました。

早速払い戻して手元からSuicaを失くしてしまいたいところ。でもこれがみどりの窓口でないと出来ないんだよね。券売機でも出来れば良いのに。まあいろいろと面倒な手間があるのかな。

みどりの窓口に行ってみるとすごい混雑で断念しました。いつもはこんなに混んでないよなぁ。まあ心当たりはあります。僕のPASMOの記名&定期乗せ換え同様、Suicaも今はちょうど乗せ換えラッシュなのだと思います。

昨日の夜も、今日もずっとみどりの窓口は行列だったもの。

残額をゼロには出来たけど。ちゃんと払い戻しを受けて正式にSuicaを清算できるのは、もう少し先になるかも知れません。みどりの窓口もそのうち空くよね?

昨日の食事
・納豆ゴハン、焼きイモ、白菜漬、味噌汁。牛乳。グレープフルーツジュース、ピルクルハーフ。
・昼がワカメたっぷり海藻サラダ、スープ春雨チゲ、オニギリ。
・夜が豚のマヨネーズソース弁当、ごはん、ポテトサラダ、蒟蒻と鶏肉の油揚げ包み、砂肝と胡瓜の中華和えビール350ml、焼酎コップ2杯。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿