本日は三浦海岸海練の今年5回目でした。
早いもので来週はもう三浦遠泳大会。つまりこの日が今年最後の海練です。先週海況抜群で、それだけに今週はそんなに期待していませんでした。そうそう続かないよね。ところがいざ海に入ってみると、先週ほどではないけれどまだ透明度はマシな方。
魚も一応見れましたし、逆にクラゲはほとんど見かけず。悪くな~い。ただ、先週と違ったのは結構風があったこと。うねりも出ていて先週とはうって変わり初心者には優しくない海でした(笑)。
前日に屋外長水路で試したゴーグルを海でもお試し。
午前中はアクアパルスのブルー。日差しも強くてちょうどいいかなと思いましたが、思いの外ブルーが強め。日差しが弱まるのは良いのですが、ブイのオレンジ色すら中和されてちと目立ちにくいぞ。ちょっとすると慣れましたが最初はビックリ。
午前の部終了で海から上がった際、外したらやたら周囲が黄色く眩しく見えました。装着感は悪くなかったです。ただ、昨日も試して心配していた通り、サイドの視界がイマイチ。呼吸時の横チラ見での前方確認はしづらかったです。
午前中で結構泳いじゃって午後は泳ごうか悩んだのですが、せっかくなのでCRYSTALFLEXを試しました。こちらは予想通り視界良好。横チラ見でも問題無し。心配していたクッションの硬さによる痛みも午後の1時間では特に感じず。いい感じ。
僕としてはCRYSTALFLEXの方が良さげ。残念なのは在庫切れでクリアしか買えなかったこと。出来れば晴天用にスモークが欲しかったなぁ。フレームカラーの赤も好みですし。通販で在庫探してみようっと。
GPSロガーの参考記録
午前
1本目368m 5分28秒(順波)
2本目372m 6分41秒(逆波)
3本目345m 5分11秒(順波)
4本目346m 6分45秒(逆波)
5本目355m 5分28秒(順波)
6本目346m 6分51秒(逆波)
7本目346m 5分27秒(順波)
8本目365m 7分05秒(逆波)
9本目359m 5分28秒(順波)
10本目361m 6分50秒(逆波)
11本目370m 5分40秒(順波)
12本目368m 7分01秒(逆波)
午後
1本目368m 7分29秒(順波)
2本目359m 8分18秒(逆波)
3本目357m 5分40秒(順波)
4本目347m 7分35秒(逆波)
5本目354m 5分28秒(順波)
6本目353m 7分36秒(逆波)
オマケ85m 1分13秒(順波)
オマケ76m 2分31秒(逆波)
午後の1、2本目は海練の海水浴場エリアにシーカヤックが乱入してきて中断有り。初心者含むグループだったのか。4艘くんぐほぐれつ状態。パドル流してて、拾って差し上げました。危ないのでスクールの方は進入禁止エリアの指導を徹底して欲しいものです。
順波では大きく伸びる泳ぎ、逆波では小さくピッチ早めの泳ぎを練習できて、いい海練となりました。
早いもので来週はもう三浦遠泳大会。つまりこの日が今年最後の海練です。先週海況抜群で、それだけに今週はそんなに期待していませんでした。そうそう続かないよね。ところがいざ海に入ってみると、先週ほどではないけれどまだ透明度はマシな方。
魚も一応見れましたし、逆にクラゲはほとんど見かけず。悪くな~い。ただ、先週と違ったのは結構風があったこと。うねりも出ていて先週とはうって変わり初心者には優しくない海でした(笑)。
前日に屋外長水路で試したゴーグルを海でもお試し。
午前中はアクアパルスのブルー。日差しも強くてちょうどいいかなと思いましたが、思いの外ブルーが強め。日差しが弱まるのは良いのですが、ブイのオレンジ色すら中和されてちと目立ちにくいぞ。ちょっとすると慣れましたが最初はビックリ。
午前の部終了で海から上がった際、外したらやたら周囲が黄色く眩しく見えました。装着感は悪くなかったです。ただ、昨日も試して心配していた通り、サイドの視界がイマイチ。呼吸時の横チラ見での前方確認はしづらかったです。
午前中で結構泳いじゃって午後は泳ごうか悩んだのですが、せっかくなのでCRYSTALFLEXを試しました。こちらは予想通り視界良好。横チラ見でも問題無し。心配していたクッションの硬さによる痛みも午後の1時間では特に感じず。いい感じ。
僕としてはCRYSTALFLEXの方が良さげ。残念なのは在庫切れでクリアしか買えなかったこと。出来れば晴天用にスモークが欲しかったなぁ。フレームカラーの赤も好みですし。通販で在庫探してみようっと。
GPSロガーの参考記録
午前
1本目368m 5分28秒(順波)
2本目372m 6分41秒(逆波)
3本目345m 5分11秒(順波)
4本目346m 6分45秒(逆波)
5本目355m 5分28秒(順波)
6本目346m 6分51秒(逆波)
7本目346m 5分27秒(順波)
8本目365m 7分05秒(逆波)
9本目359m 5分28秒(順波)
10本目361m 6分50秒(逆波)
11本目370m 5分40秒(順波)
12本目368m 7分01秒(逆波)
午後
1本目368m 7分29秒(順波)
2本目359m 8分18秒(逆波)
3本目357m 5分40秒(順波)
4本目347m 7分35秒(逆波)
5本目354m 5分28秒(順波)
6本目353m 7分36秒(逆波)
オマケ85m 1分13秒(順波)
オマケ76m 2分31秒(逆波)
午後の1、2本目は海練の海水浴場エリアにシーカヤックが乱入してきて中断有り。初心者含むグループだったのか。4艘くんぐほぐれつ状態。パドル流してて、拾って差し上げました。危ないのでスクールの方は進入禁止エリアの指導を徹底して欲しいものです。
順波では大きく伸びる泳ぎ、逆波では小さくピッチ早めの泳ぎを練習できて、いい海練となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます