
PCに貯めてある音楽ソースを「ウォークマン」へダウンロードして聴いてはいるが、PCから直接にスピーカーから音を出すというのはやった事がないのである。随分前に、「ミューズ」のUSB・DACを入手して、ヘッドフォンで聴いたりはしたけど。「アムレック」のデジタル・アンプは持っているが、これはあくまでもCDデッキからのソースを聴くものと思ってきた。そこで、今回は、初めてのスピーカーでの音出しをやってみた。使うのは、米国製の「NHT]という製品で、そのシリーズで一番小さな13センチ2ウェイである。とりあえず、ということで、配線のゴチャごチャは見なかったことにして。久しぶりの「ニア・フィールド・リスニング」である。正直、こんなに、近くで音が出ているのは、とっても新鮮な感じだが、なかなかいいじゃん!!以前のDACよりは、かなり性能はいいようだ。