こんな夜は・・・I miss 浜田省吾♪

熱く語らないミーハーblog

勝手に広告 ☆ さざなみMC

2008-02-28 02:47:37 | 勝手に広告
スピッツ「さざなみツアー」NHK初日。
ずっと総立ち、でも壊れファン?はいなくて、上から見るとほのぼのとする。
初参加が多いのかな・・♪だからもっともっと~一斉にお手振り。
なんだリピーターがいっぱいじゃん(爆)
アレ、かわいいな、今度いっしょに振ってみようかな。

MC、ビミョーな寒さがいいかんじ。「さざなみ」状態な客席←by三輪さん。

「スピッツ」を知ったきっかけは、省吾が会報でオススメしていたから。
もう20年以上経つんだ。彼らもすごいな、頑張ってね☆
30年、40年と演っていきたい、と草野さん。省吾の背中見てるのかもなあ・・
コメント

浜田省吾 ☆ どちらかの選択6

2008-02-27 01:32:54 | 浜田省吾
ブルーカラー ☆ LP盤「MY FIRST LOVE」ジャケも、販売ポスターも。
同じphoto・・他カラーだとしたら・・手にしたひと、もっといたかもなあ。

「グリーンorブルー」そういえば、省吾が選んだのよね(会報より)
なんだろ、そんなところも、ちょっと嬉しかったり・・
コメント

勝手に広告 ☆ スタジオで踊れるか

2008-02-23 21:49:16 | 勝手に広告
うたた寝の中、ぼうっと聴こえてくる♪裏切りの街角♪安奈・・今日は甲斐さんか・・

NHK番組「SONGS」。スタジオLIVE。時にファンに囲まれて。
ちょこっと見たいぐらいのアーチストが出演する。なので結構楽しみ。
でも自分がファンだったらどうだろ、ビミョーだな、数曲だし。

もし、省吾が出演、なんてことがあったら大変だ。
まず、参加権利争奪戦じゃん、そして「よそゆきファン」を演じなきゃ(どんなだ)
省吾はどうでしょ、出演したい、とか考えるんかな・・
コメント

浜田省吾 ☆ Der Ball ist rund

2008-02-19 01:50:41 | 浜田省吾
わあ、久しぶりの省吾だ!!
1st&2nd&3rdジャケphotoミックスバージョン風?で元気そう☆
手の中の、誰のかな、新川マネさん?岩熊さん?KAZUさん?欲しいな(爆)

省吾のキックポーズ、省吾と皆で合唱した♪J-BOY~、
好きな言葉「Der Ball ist rund」や・・
思いながら考えながら、メッセージビデオを繰り返し繰り返し。
コメント

浜田省吾 ☆ どちらであっても

2008-02-17 20:37:13 | 浜田省吾
収録曲、憶測と願望と。公式発表でひと段落。でも今度は収録MCが気になる。
まさか入っていないだろうな・・17,000人?の「シ・イ・ィ~ン」。
ワタシは「その路線、嫌です」派(苦笑)。なので、どきどきはらはら☆

MC・・ちょっと砕けた話だったり、すこし「考える」ことだったり。
どちらであっても、いつだって省吾らしいや、と思う。

好きなのは、ココロにずっと残っているのは、「曲紹介」MC。
  ♪生まれたところを遠く離れて、♪Midnight Blue Train・・
コメント (9)

映画 ☆ ♪海辺の田舎町・・が好き

2008-02-15 03:10:26 | 映画
天然コケッコー☆2007年。海辺の田舎町でのちいさな物語。

四季の風景の移り変わりがとてもいい。どこかしら懐かしくてとても癒される。
稲穂、風鈴、扇風機・・夏の、縁側でスイカを食べるシーンが好き。

広島弁?舞台はどこだろ・・ロケ地は浜田市かあ。ますますいいな(笑)
「わしらにゃいっそ縁のないイベントじゃのう。」バレンタイン・シーン。

省吾の「初チョコ」はいつだったんかな。MCでの「初恋ものがたり」や・・
田舎町の風景に「浜田少年」を重ね、そんなことを考えたバレンタインday☆
コメント (2)

浜田省吾 ☆ ブルーパッケージを待つ 3

2008-02-11 01:14:01 | 浜田省吾
保存したツアーblogをぼんやり眺める。
ウチダさんの果てしない、羨ましき「ひとりツアー」、終了したかな。

モニター見ているnewキャップ後姿の省吾・・ちょっと長めの髪、今はどんなかな。
あ、サングラスじゃなくて眼鏡?すこしだけの横顔。恋しいなあ(溜息)

LIVE映像はもちろんだけど、ドキュメント映像がとても楽しみ。
FCメッセージビデオで見た「開演直前」の省吾・・入っていますように☆
コメント

浜田省吾 ☆ ♪dance with ・・を探す

2008-02-08 01:44:19 | 浜田省吾
センターステージノーカットだ、よし、「3パターンdanceシーン」はない!

まて、・・・「講座」無しのときも、省吾はひとり踊っていたじゃん、
特典映像のどこかに、意地でもちょこっと入れている気がする。
&入っていないとなると「拒否」の想い出が消えていくようで寂しいぞ(苦笑)

スクリーンに「PEACE」メッセージ見つけていたよ☆
コメント (2)

浜田省吾 ☆ ブルーパッケージを待つ 2

2008-02-05 01:51:56 | 浜田省吾
日曜、夜明け前に降りはじめた雪・・my故郷の冬景色を思う。
雪の日はとてもとても静かに時間が過ぎていくんだよ。

省吾は故郷を思うとき、どんな風景を描くんかな・・
♪まぶたに浮かぶのは あの瀬戸内の島影 穏やかな夕凪の海(from GEAR UP 409)

島々、海辺の町並み、ローカル列車・・LIVEフィルム、
  創り手の、「省吾へ」の気持ちも感じたから、余計泣けちゃった。
  ♪ある晴れた夏の日の午後・・どんなカタチで収録されているかな。 
コメント

映画 ☆ 濱田くんが「ディラン」を歌う

2008-02-03 22:43:04 | 映画
「アヒルと鴨のコインロッカー」2007年 ☆ 笑いからシリアスな展開へ。

♪How many roads must a man walk down・・(from風に吹かれて)
椎名(濱田岳さん)の歌声を聞いたときの、ドルジ(瑛太さん)の笑みが切ない。

♪覚えたての風に吹かれて・・省吾が歌うディラン、どんなかな。
  会報の中の言葉に「え"~」。だけど、洋楽カバーならいいかなあ。
コメント

浜田省吾 ☆ ブルーパッケージを待つ

2008-02-02 23:56:55 | 浜田省吾
specialいっぱいのhappy ☆「photo」かな「DVDのひとこま」かな。
ばらばらな感じ・・が、なんだかいい。

省吾が手を振ると、みんなが省吾の「振り方向」に。
・・そんなシーン、思い出しちゃった。
コメント

浜田省吾 ☆ father mother 2

2008-02-01 02:20:39 | 浜田省吾
♪なぜ人は・・・
そんなふうに問いかけをするかな、ちょっと違う気がしていた。

ねえ、おとうさん・・・
そのひとことで、my疑問が解けた気がする。「省吾少年」の言葉かな・・
♪生まれたところを遠く離れて2006秋フィルムを想ったよ。
コメント