こんな夜は・・・I miss 浜田省吾♪

熱く語らないミーハーblog

「アルバム」で聴く

2015-03-30 23:52:23 | 浜田省吾
アルバム収録曲♪光の糸、ラジオ初オンエア決定!(公式

リアルタイムで聴けないから録音しようか・・・私は「アルバム」で聴きたいな。
コメント

愉しむ時間 「斉藤和義Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12」

2015-03-30 22:55:22 | 勝手に広告
3月18日発売「斉藤和義Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12」(公式
収録日は12/12だったのね、前日に観たんだよね、残念。
さいアリや武道館とは違いとても楽しそう。好きに演っている感じだったZAPP東京。

「歌うたい♪とか歩いて帰ろう♪とか期待してる人は後ろの方へ・・」
盛り上がる前方。ちゃあんとコアファンが若い整理番号だね。
それを知っていてか、せっちゃんのその言葉・・いいねえ(意味深)。
コメント

♪走り始めた74 愛奴

2015-03-24 22:40:06 | 浜田省吾
「愛奴」発売は75年。前年の拓郎さん初全国ツアーで愛奴コーナーがあり数曲。観た人が羨ましい。
myブログで結構書いていたのに忘れていた(愛奴記事一覧)、「記憶って頼りないもの(省吾語録)」。


「愛奴」オープニング曲「愛奴のテーマ」確か2005ツアーで演ったよね、公式アプリで確認。
こんな時は便利だけれど♪俺が・・知りたいのは・・その「前」のストーりー、ネット社会前の。

なんだかなあ・・自分でデータ保存している情報にmoney払うの・・今月でいったんやめようかな。
・・そんなタイミングの今日、Movie更新、う~んずるいぞ、ロースカさん。

コメント

愉しむ時間 愛奴

2015-03-24 22:02:16 | 勝手に広告
省吾が「いいアルバムだよ」と言っていたから買った。「愛奴」1st。
30年以上も保管していたからちょっと、かなりカビ臭いぞ・・まだ聴けるかな。

歌詞カード裏面の写真、省吾若っ!ダレた感じがなんだかいい(笑)。
神木龍之介さん似の好青年@@えええ~町支くんじゃん。高橋社長@@ステキ過ぎる。

「AIDO」中面の写真は初公開のものを含む(公式)、とある。楽しみだ☆
コメント

潮の香りのするところ 横浜サンセット2013

2015-03-22 08:11:04 | 映画
スピッツ 横浜サンセット2013 -劇場版- 劇場公開限定作品(公式

シンプルな仕上がりでなかなかgood、こういうのいいなあ(意味深)。
音や風や、あの日の時間を超えることはないけれど。

大きなスクリーンで見たいから夜の上映へ。内藤さん(ツイ)だ!ラッキー、パンフにサインもらおう!
ミーハー魂全開・・なんてね、小心者の私には「そりゃ無理だぜ(省吾台詞調)」

パンフは超ステキ、やっぱり内藤さんの写真は最高!クレジットに息子さんの名前も(風章さん)。


省吾は1976ソロデビュー、スピッツ1991メジャーデビュー、・・・まだまだですよ(またもや上から目線)。
コメント

旅に出ます♪空旅

2015-03-18 23:35:41 | 浜田省吾
う~ん(公式)。空旅なんだ・・
「週末省吾」がよかった(好みだった)からなあ・・・・二種類、ビミョーに違うんだね。

さて、福山さんCover Album『魂リク』(公式)ラスト曲に選んだのは省吾の♪Midnight Blue Train~
福山さんファンの子に詰め寄られる、「どんな曲なの、歌ってみて!」
そりゃ無理だぜ(省吾台詞調)、あれは「聴く歌」だから。

♪家路がカバーされた(DVD「ap bank fes '05」収録)後のツアーで♪家路を歌ったよね。(公式
今回ももしや・・・秋ツアーで?・・聴きたいような、でも・・想いは複雑だよ。
コメント (2)

祈り 2015.3.11 

2015-03-12 00:20:18 | 勝手に広告
「4年」の時を想った・・(2012)(2013)(2014)
ずっと祈っている・・・これから刻む「時間」のすべて・・「幸」でありますように。
コメント (2)

どちらかの選択 ON THE ROAD 2015

2015-03-05 22:09:18 | 浜田省吾
コニツさんサイト、すごいぞ、あでやか、美輪さん超えてるかんじ(笑)
町支くんたら、ツイ止まったまま、カンフル「食」の時はマメなのにね(笑)
ふくちゃん、そうか、そうだった、町支くんコニツさんの次に長いんだよね省吾ツアー。
省吾との出会いがツイに)(コニツさん話)←アナログ的ツイ

小田原さん、長田さん、ミックさん、はじめちゃん・・シンプルが好きだから「7人」で演ってほしい。
コーラスは町支くん(&メンバー)が頑張ってほしいけどな・・でもFFFに近い形になるのかな・・

「アリーナ」か「ホール」か。省吾(ロースカ)はどちらを選択したかな。
アリーナであってほしい・・oldリピーター外しされたら悲しいもんなあ。
コメント