幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

サムッ!

2020-06-19 09:39:21 | 日記
朝から何度、お召替え、ファッションショーを繰り返したのやら。 ヒートテックも着てみたけど、これはチト、不適当。 が、綿素材は寒くて、アクリル系素材の長袖にした。着ていて心地良い・・・って大切。 が、先ほどご近所のダンナさん、 半袖Tシャツでゴミ出しに。 定年過ぎと思われるけれど、お若いなぁ!! 我が年齢を再確認。
今日から越境外出可となった。 昨日と比べて、否、一週間前と比べてナニが好転したのだろう? TVニュースによると、昨夜・深夜から帰省する学生がいるらしい。 「オンライン授業」なのでドコに居ても授業は受けられる。 生活費がかからない地元・実家に戻った方がベター。」 ナルホドねぇ。 今後、世の中はどう変わっていくのかしら? 「通信制大学」は今後、どうなる?
PS  「オンライン授業」は時間限定だった?  通信制とは異なるわネ。 

外国人観光客の来日は今後もシバラクは多くは望めない由。 で、 国内旅行にライトが当たっている。 もっともなコト。 そうか・・となると、 京都も静かかな? 浅草はどうなるかしら? 和服姿のケッタイな人たちはいないかな? 計画性ゼロの私、思い立って上京(!)する日も近いかしら?  
「オトナの休日」の会員手帳が届いた。 「外出自粛」を守っているツモリだったけれど、タンに出不精だった私、外出の努力も必要かな? 

経済のコトはアンタらに任せるわね! アタシは・・・。

2020-06-15 16:09:02 | 日記
今週から地元の小中学校は全員一斉に登校。 水曜日までは午前授業でそれ以降は5時間、6時間授業とのこと。 前の中学校も朝、賑やかだった。 給食はミルクとパンを卒業らしい。 良かったね。 でも黙々と食べるのかしら?

ココ二三日、梅雨空で肌寒い日が続いていたが、今日はアッチィ! エアコン、ありがたや! が、お二階のエアコン、調子が悪いと・・。 まだ二年目のエアコンとのこと。 アレコレ訊いても、 イマイチ要領を得ないので止めた。 扇風機をドウゾ・・と言っておいたが・・・。

マニラが気になる。 チャンとお手伝いしているのか否か、否、家事をしているのか否か・・・。 アテさんに尋ねたら、「家事・・・皿洗い、掃除、衣類整理などやっている」とのことで少し安堵。 そう言えば、彼女は今までどう暮らしていたのかしら? 多分、 メイドさんはいなかったろう。 自分で自分のことはしていたのかしら? 長男からはその後のことは何も言ってこない。 食料送付についても、届いたとの報告なし。 レトルト食品とは言え気がもめるなぁ・・・。 送って一週間経つ。 

昨日、今日と東京都の感染者は50名弱。 夜の街の従業者を中心的に検査しての結果とのこと。 ダイジョウブなのかなぁ?  「ステップ3、バンザ~イ! 経済を回さないと・・・。 ドント・ストップ・エコノミック!!」と顔にモザイクがかかった若い酔客グループが叫んでいた。 アホじゃないの? まぁ、経済はオマカセしますネ。 アタシャ、 進んでは回さないヨ。

マニラ家出娘、帰還許可!

2020-06-13 15:42:08 | 日記
木曜夜、マニラ息子からメッセージ着。 「長女が実母の下で生活するのは困難と判断して、マニラのマンションに戻らせた。」という意味だった。 オドロイタが嬉しかった。 

一月に彼女に会った折、ママと同居ではなく、祖父方のダレカと住んでいるとのことで、ちょっと不安だった。 ママはママの生活があるのだろう・・・。 直接会った彼女は私には今までどおりの彼女だったが、ムスコから見ると不安定な面多々あるようだった。 また、彼女がマンションに戻るとなるとアテさんは彼女との同居を拒否・・が、私としては気になっていた。 イザとなったら私の出番だ!?! が、今の時点でワタシの出番はなく、アテさんに只管,感謝だ。 ホントウにありがたい。

長女は戻るにあたって、アテさんと妹たちに「姉としての責任、 家事を手伝う・・・」などの”決意表明”したらしい。 私はアテさんに感謝のメッセージを、 孫たちに「日本の子ども同様に家事を手伝うこと」と伝えた。 

久々のマンションでの生活、心地よさに彼女は安堵しているだろう。 知りたいコトがたくさんあるが、先ずは彼女の更生を、パパを安心させることを祈る。 パパや妹たちを悲しませることは絶対にイカン! 
 

ニコルさんのこと

2020-06-13 11:03:42 | 日記
アラート解除。 小池さん、ご自分の出馬宣言に合わせて、 逆算して「ステップ3~1」を作っていたとしか思えない。 先ず、「ステップ3」ありきだった。 サスガでゴザンス。 結果的にだが、 「ウィルスとの共存」をジワジワと認識して各自が注意せよってことらしい。 

先日亡くなられたニコルさんのことをNHKで取り上げていた。 ニコルさんは、ムカ~シ、私が関わっていた英語団体ではとても身近な方だった。 彼が作ったお話しはとても楽しく、時に彼の自然感が含まれていた。 「黒姫」に移住して森を作っている・・・は聞いていたが、今回、改めて、「〇〇を植林ではなく自然林を作っていた」と知った。 その地にあった種々雑多な木が育っている自然の森林、この大自然の中の「バランス」が大切なのだと。 「細菌・ウィルスなどが混在しつつ調和ある世界」・・先日の新聞コラムに書かれていたことだ。 特定のウィルスを隔離した社会はあり得ないと・・。 

 

「常に外出自粛です。」....って出不精ってことジャン! 

2020-06-12 17:47:40 | 日記
「緊急事態宣言」って何だったの?  「東京アラート」ってなんだったの? 真っ赤な都庁舎やレインボーブリッジはヤタラとオドロオドロしかった。 オドロオドロしさに負けじ劣らず、感染者数は上下を繰り返していて決して減ってはいない。 連休の頃, 人出が8割減しないと医療崩壊になるかも! 「なるべく人と接しないのがベスト」と理解。 善良な市民、否、もとより外出自粛傾向があり、映画やコンサートなどの文化芸術系とは疎遠な私とて、買い物は極力控え、 週一度の生協通いには一種の緊張感があったっけ・・。

ここへきて、ナンダカ一挙に全てが緩和された感がある。 最初はオズオズと人出が増加した感があったが最近ではどうだろう? 夜の繁華街が感染源との報もあるが、気にしないヒトはシナイ! 週末のお出かけも外出し慣れている人にとっては、いつもに戻ったようだ。 「子どもがタイクツしてストレスを感じているようなので水族館にきました!」なんて若い家族は言っている。 草臥れた表情の小さな子は例外なく「オモシロカッタ・・」と。 今週末はどんな週末になるんだろう?
「上手に付き合っていく生活があるように思う」とは少し前に山中博士の弁。 夏用のマスクをして、扇風機付きのジャケットを着て、熱中症にかからないように水分補給を怠らずに、行動しましょう・・・ってことが、ウィルスとのお付き合いの生活なのかしら? 罹ってしまったら、運を天に任せよう・・ってこと? 

ワクチンや特効薬の出現を祈りましょう。 「出不精」の私、「外出自粛」とカッコつけて家の周りをうろつくわ。 私は若者に非ず。 電車に乗って都内へ出る・・・はこわい!