幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

我がシュウカツの始まりかも?

2022-08-12 07:25:49 | 日記
このトコロ、書き記しておくこと多々あったが、個人的なことが多かったので公表を控えた。が、昨日のことは投稿してもいいかな? 

昨日は”山の日”とのこと。 ソウ言えば、夏休みになると父がリーダーで家族で山へ行ったっけ。 リーダーたる父は責任上、宿舎へつくまで気が抜けなかったらしいが、母は野草を見つけては、子どもたち・・つまり私たちに「これは・・よ」。 「さっさと歩け!」と父のお小言。 懐かしい!  
お盆期間の休日はあまり存在感がナイ。 が、次男はお盆休みはナイが休日ゆえに在宅。 彼の在宅中はあまりバタバタ動きたくないがソウも言ってられずに部屋の明け渡しに備えて断捨離・整理! 

玄関脇の我が部屋の押入れ、今までの断捨離で空きケースができたのは事実だが、肝心の半畳ほどの押入れが手つかずだった。 ココのガラクタと二階のマニラ息子のプラモ、書物の場所を交換セニャ・・・・は、ウスウス気付いていたがナンセ、数が多いし重い! 書物は一旦整理して、箱に詰め直したまま・・・・コレが無駄な整理だったのか否か! 

プラモはムスコのモノゆえに断捨離余地なし。 が、これを下の部屋に移そう! 軽いんだから天袋に置こう!  動かすのは軽いからラクだが、天袋はタカイ、高いと届かん。 椅子が、脚立が必要だ。 エッチラオッチラ、数段の脚立を二階まで運んだが、ココで漸く、気付いた!  低い踏み台、脚立が必要だということを。
中背の男性より私は20センチ低いんだもの、これは必需品ではないか! ホームセンターを覗き、アマゾンを調べ・・・最寄りのホームセンターで求めた! が、まだ使っていない。 

昨日は我が部屋にある我が人生のガラクタ・・・50~60年に及ぶスクラップ、切り抜き(ケネディモノ多数)、大学時代の部誌、大学の新聞・・・ムスコたちの幼稚園、高校の機関雑誌、私の卒業証書・・・・・・・・そして楽譜類。 学生時代は楽譜は写譜によるものが多かったが、いつの間にかコピーが、ソレに今や私が好むホボどんな楽譜もネット(IMSLP; International Music Score Library Project)で手に入る。 主に地元オケで使った書き込み多々の楽譜だが使うコトは皆無。 
その気になるとどれも不要なモノばかり、断捨離対象だ。 殆ど下段の半畳分は空いた! 二階の書物、これを移すのが一番の難業だが、千歩の道も一歩から! 幸い、運べる塊り事に紐でまとめてあった・・・コレは少し前の断捨離時した。 ひとまとめづつまとめて、ダンボールに入れていた。 シコシコ、一つづつ二階から下へ。 ムスコも少し手伝ってくれて大助かり! 細くてもオトコだ! 筋力はくらべものナシ! 下の部屋の半畳分の押入れに収まった。

正に我が終活のスタートだと感じたのは事実。 フルトヴェングラーのレコードも廃棄。 ベートーベンの二冊の本・・・捨てるつもりだったがあまりにしっかりした想定に加えて、当時、訪れることなんか考えてもいなかったウィーンが、ハイリゲンシュタットが載っている。 ムスコの助言もあって脱・断捨離候補となった!もう少し、手元に置こう!