goo blog サービス終了のお知らせ 

幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

嗚呼、中村哲医師・・・・

2019-12-05 18:10:02 | 日記

アフガニスタンで医療行為だけでなく灌漑工事などでアフガニスタンを支援してきた中村哲医師が銃撃され殺された。 戦争の原因は貧困。 貧困ゆえに傭兵となって戦争に参加。 貧困から抜け出るべく、井戸を掘って土地を豊かにして・・・という信念で、1600本、掘ったそうな。 むろん一人で掘ったワケではない。 人をまとめることにも長けていたそうな。 人間的にも素晴らしい人だったんだろう。 ホンの少し前、緒方貞子さんも亡くなった。 世界規模で人道のために尽くしてきた人たちの存在に敬意を表す。 そして、亡くなったことを悲しむ。 国はどういう形で中村医師を称えるのだろう。 全くスル~なの?   国連もアフガニスタンも上皇も弔意を表したとのこと。 3年前に旭日双光章を授与されているようだが、ソンナ杓子定規なものでなく、これこそ「国民栄誉賞」ものだ。 昨今では首相の人気取りの賞の感を否めないが・・。

 

きのうはB-day。 「祝辞」のみでほぼスル~の我が家だが、今回はチト・・。 「今日は手抜きをしたいなぁ・・・」 「じゃぁ、カレ~にすれば?」 誰がつくるのかなぁ??・・はともかく、「手濡らさず・・って言うことよ。」 オトナのB-dayはこれまでお世話になった方々へ今までのご厚誼に感謝を表す日・・・と学んだ私。  要求がましいことはしない! 結局、ピザを注文してムスコに取りに行ってもらった。 が、私にしては成長したわい!  きのうはスマホがピン・ピン。 あちこちからご挨拶を頂いた。 そう、アイスランドにはカレンダーが届いたそう。 一番遠方がイチバン乗り!