私はヘルシンキに向けて機上の人になっていた。 おかげさまで思い出すだけでウキウキ、ワクワクしてくる。 「あの時は・・・」と愚痴っぽく思い出さないのは存分に楽しんだからだろう。 春に行ったばかりなのに、4カ月後にまだ行くなんて・・少々、恥ずかしくて他人に言わなかったが、少しづづ漏らし始めて、今や公然と話している。 ホントに楽しかった。
後日談を。 3月のスナイフェルスネス半島ツァーの際に一緒だった福岡の吉崎夫妻に「また行ってきました!」と写真添付でメールを出してしまった。 するとスグに返信があり、あの時の台湾の葉 小慧(LILY)ちゃんにも「伝えたら・・・?」 で、新しいアイスランド繋がりが出来た。 同じホテルだったものの、最初はお互いに知らん顔。 ホテルの外でツァーのバスを待っている時、漸く声を掛け、同じツァーに参加と知った後は行動を共にした。 吉崎夫妻は50代後半(?)ながら仲良し夫婦。 見ていてステキだった。ご主人はジャイカか海外協力隊のような関係でアフリカ勤務。ソコへ奥様になる澄江さんが出向いたらしい・・ロマンティック! LILYちゃんは台湾でフィナンシアル系のオシゴトをしている由。 今回は飛行機でアイスランドの内陸へも行ったそう。 夫ドノは家でPCで遊ぶのが好きなので置いて来て、彼女1人できたそうな。 彼女、雪初体験。 途中見学のドコゾで雪をボールにして「進呈」したら大喜び。 きれいな雪を口にしてみたり、そのうちに大きな塊のまま「コッチの方が大きくてイイわね!」 なんて”オミヤゲごっこ”をして大笑いしたっけ。
あの時はお互いにツァー終了後は別れた。 もうマックラだった。 LILYは翌朝、早い飛行機で帰国だったし、仲良しご夫妻にお邪魔する度胸はない。 が、この季節だったら夕食でも・・ってなったかも。 が、4カ月後、繋がったことが嬉しい。
いつかまたどこかで会えそうなニオイがするわ。
