アンナに暖かい日があったのに、また寒い日が、曇天が続いている。 先日は春らしい陽気に嬉しくなって、スーパー脇の花屋さんで見かけた奇麗な色合いのアネモネ8鉢を大人買い! 気になったのは、茎がもうス~と伸びていて風が吹いたら折れそうだったこと。 このアネモネ、一輪で終わりかしら?・・・と思いつつ根元を見たらウチの庭のアネモネの蕾よりも大きな蕾が付いているものもあってお買い上げ! 「大人買い」するも、オヤスかったのであります。
我が庭、今は大きなローズマリーがデンと存在している。 いろいろ変遷してきたなぁ・・。 小さな家を新築したのは40余、イヤもう45年前のこと! 今は新築と同時に庭もデザイナーさんがいるようで、どこの家も素敵な庭が出来上がっているけれど、当時は自分たちで園芸店で苗木や花の鉢や種を買って庭造りを楽しんだものだ。 新築の家を見つけて立派な庭木を売りに来る人も、ドコかの河原で見つけてきたような石も売りに来る人もいた。 色違いのライラックを数本、買ってしまったこともある。
最初は芝生を植えた。 子どもたちが転げ回って遊んで、冬の我が家のソファには枯芝がそこら中にくっついていた。 母、曰く。 「子どもが元気な証拠よ。」 そうね! そのうちに庭の真ん中の芝生はハゲチョロ状態。 一念発起! 「花壇にしよう!」 煉瓦を買って淵飾りにして、種を蒔いて・・・・。 土に親しんだことのないモノにとって花作りは難しかった。かと言って花の咲いたポットを並べるのは性に合わない。 種の蒔き床を買って、ヴィオラを蒔いて、間引くのが忍びなくて家中からそれらしき容器を出してきて丹念に植え替えた数年。 ご苦労サン! そのうちに花の場所に野菜が侵入。 されど、満足に収穫した試しナシ! カラフルなパプリカを見つけて買ったこともあったが、黄色もオレンジも時期を過ぎると赤くなる?? キュウリもトマトもナスも苗を買う度に、「採れすぎたらどうしましょう?」と懸念したけど、 おかげさまで心配無用。 人並みに流行りのハーブを植えたら、コレが強い! 前述のローズマリー、ミント、レモンバーム・・ニラもシソだってハーブ。 もちろん、ラベンダーもイロイロ試した。 今の品種が立派な株に成長。 匂い袋を作って枕元においてベッドに入る度に、つまり寝る時は「幸せ~🎶」気分。 一番実用的なのはバジルかしら? シソ嫌いな息子も、バジルソースはお好み・・って変ねぇ? マニラの孫たち曰く、「ロッラは料理中に庭へ出て行って、ナニカを摘んでくる!」 嬉しいお言葉です。
プールに通っていたころ、途中のセメント工場の脇にコンクリートの円柱状のブロック・・強度チェック用のモノが並んでいた。 持ちかえり自由との表示を見て、セッセと運び、我が庭の設計に取り掛かった!! 道路沿い、玄関脇は花壇に、真ん中は菜園としよう! 発掘バイトで知った水糸をピンと張って、コンクリート列柱をまっすぐ並べ、もはや地中に半分埋もれていた新築当時のブロックや煉瓦を”発掘”して、新たに購入したのは玄関へのステップ石のみ。 ゴールデンウイーク明けに完成! 「まっすぐ並べる」には及ばなかったけれど大いなる達成感を味わった。 ご近所にステキなお庭がある。 真似たいけれど、センス欠如のためかデキン。 立体的な庭づくりって難しい。
今、咲き始めているビオラのご先祖さまはいつ蒔いたんだろう。 もう少しして、3月に入った暖かい日、葉ばかり長く伸びたムスカリの中心が青味を帯び始めると一気に花が咲き始めて、我が庭が青ずむ。 そうしたら春だぁ!