醉蝗茶房

80's&水滸&異常な日常

漢のこだわり

2006年07月23日 22時46分01秒 | つれづれ
何て言いますか、色々こだわりがあります。
ま、こだわりってもんは、誰にも言わないけど、さりげなく譲れないとこだったりするんで、ここに書いちゃうのもアレですが(笑)

寨主のこだわり1:ライター
 寨主のライターへのこだわりは何時からだろう?忘れたけど、随分前からの気がする。
 つか、大したもんじゃないんだけどね(笑)
 ポイントは3つ。
 (1)オイルライターであること
 (2)真鍮であること
 (3)zippoでないこと
 これ、(3)が結構大きいのよね。zippoって皆持ってるでしょ?これがzippoじゃないとどうなるか?シチュエーションは呑み屋。
おねいさん「えー、何このライター、どうやって着けるのー?着かなーい」
 と、ゆーよーな展開で最初のキャッチ終了と(笑)

寨主のこだわり2:扇子
 夏場の必須アイテムですね。特にここ数年は省エネだなんだで結構オフィスの中も熱いので、持ってる人も多い筈。
 今は百金でも扇子売ってたりするんで、安く済ませようと思えばいくらでも安くなりますな。
 が、こーゆー一見何気ないところこそこだわり心が疼いちゃう(笑)
 寨主ご愛用の扇子は8寸5分の茶の渋扇子。渋扇子ってのは、柿の渋を紙に塗ったもんで、紙が丈夫になるし独特の風合いが出るんすよ。もう3年くらい使ってるかな?
 見る人が見りゃ判るけど、知らない人が見たら地味でさりげない。けど、渋いのは確か(笑)
 参考までに渋扇子ってこんな感じ。

寨主のこだわり3:めがね
 寨主は子供の頃からメガネが欲しかった。小物にこだわる寨主にとって、友達のメガネは垂涎モノでしたな。
 が、遂に寨主もメガネが必要になりました。どーもね、遠く見る分にはちょっと野生児並みの視力らしいんだけど、ここんとこ近くが急にアレでして...
 で、最初に作ってから早2年、メガネの数現在4つ。毎日変えてるわけですが、まー寨主がかけるようなもんなんで、歳相応の社会人には見えないらしい(爆)
 ちなみに一番新しいのが写真のめがね(^_^;

その他:
 まー、アレですわ。そんな感じなんで、文房具とかは会社で支給されるようなもんじゃ気が済まないわけで。銀座の伊東屋とか行っちゃうと、目が輝いちゃうわけで(笑)

あんびりばぼー(@o@)

2006年07月21日 23時44分39秒 | つれづれ
うをー、いきなし仕事飛んだ(@o@)
ありえねー
エンドユーザもユーザの現場もわしらも横並びのパートナーもわしの配下のパートナーも皆不幸...
つか、コンペで自分が取った仕事、自分の業績にならねぇからって、半年もやってる仕事を客とネゴも取らないで予算取り拒否するなんてーことがこの世にあるんでせうか???
うむー、まだまだこの星には、わしの想像も付かない魑魅魍魎が生息しておるようでしゅ(笑)
あ、これってダメな人たちシリーズじゃん(爆)
いやー、そーゆーしととえんがきれないなー(T^T)

解剖~♪

2006年07月06日 00時14分39秒 | つれづれ
うちのガキって厨房なんすけど、最近の授業ってのは変わってるのね。
理科の時間にね、イカの解剖したんだって(^_^;;;
つか、イカ解剖すると、何の勉強になるんでせうか?
で、解剖の終わったイカは皆で焼いて喰ったんだそうで...
で、先生曰く、
「イカのかいぼうについてこうさつしなさい」
と宣ったとか。
そりゃ絞殺でなくて斬殺だんべー、とツッ込んだら、
ガキに「親父ギャグー」と言われた(T^T)

で、別の授業ではこんなことが...
先生曰く、
「誰の家にも必ず一冊はある筈の、伝記を持ってきなさい」
をい、誰んちにもあんのかよ、伝記ってのは?
自慢じゃねーが、うちったら二千冊やそこらの本があるけどさ、
伝記なんざ一冊もねーよ(笑)
買うのも馬鹿臭いから、一番ソレっぽい、おとーさんの読むような上杉鷹山の
本を持たしてやりましたが。
案の定、先生は上杉鷹山知らなかったみたいす(笑)
ここまではまだ良いんだけどさ、今日聞いたら更に続きがあった。
なんと、先生から伝記のあらすじを書いてこいと言われたんだそうで。
伝記だよ、伝記。伝記であらすじ書きますか?しかもビジネス書だし(爆)
今、寨主の後ろでうちのガキが悩んでまっす(^o^)/

すんません!m(__)m

2006年07月03日 01時11分24秒 | つれづれ
いやー、忙しさにかまけて、気付いたら1ヶ月書いてないし(^_^;;;
ま、今日のは取り敢えず繋ぎってことで勘弁して...

ちょっと気になる、こんなところにアンナものが...

その1:
 これ、前にも書いたっけ?忘れたけど...
 JRで時々見掛ける旅行商品「のんびり小町」。
 コピーが「な~んにもしないをしよう。」
 これを見た時、「おっ、『老子』じゃん...」と思いましたな。
 「為無為」って奴ですな(笑)

その2:
 次。ずじゃの名曲「everything must change」。
 これは山ほどカバーが出てて、オリジナルが誰なのか、寨主も知りません。
 寨主んとこにも、Quincy Jones、James Ingram、George Benson、Randy Crawfordのバージョンがありますが。
 こっちは一目瞭然っつーか、そのものずばりですな。
 正解は「諸行無常」です、はい(笑)
 この手のもんで言えば、「色即是空」もどっかで知らずに使ってそうですが。

 参考までに言っときますが、寨主は普段、そーんなややこしいこと考えながら生きてる分けじゃありませんじぇ(笑)