goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者鉄日記

2017年2月、鉄に目覚めました

鉄道初心者が乗り鉄・撮り鉄と色々やってます

上越線 土合駅を歩いてみた(登ってみた)

2018年04月07日 | 駅紹介
これはトンネルではありません。


上越線にある有名なモグラ駅である土合駅の駅舎へ行くために登らなければならない階段です。


新潟方面に向かう下り線のホームから駅舎にたどり着くには、500段ちかい階段を登り、さらには長い連絡通路を歩かなければなりません。

日頃の運動不足がたたって、階段の三分の一くらいからはヘロヘロになって登りました。

こちらが駅舎全景。


有名な駅なので結構な人数のお客さんが訪れていました。

ちなみに停車している車の殆どが違法駐車でした。

こちらが高崎方面に向かう下り線ホーム。


暗く圧迫感のある上り線ホームとは打って変わって、開放感のあるホームでした。

ここは一度は訪れる価値がある駅だと思います。

上越線 土合駅を歩いてみた(登ってみた)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。