箱根登山鉄道 箱根湯本駅 Hakone-Yumoto Station. Hakone Tozan Railway 2020年04月22日 | 駅紹介 ここから先は昨年の台風の影響で不通になっております。 箱根登山鉄道 箱根湯本駅 Hakone-Yumoto Station. Hakone Tozan Railway
【三線軌条区間の駅】箱根登山鉄道 入生田駅 Iriuda Station. Hakone Tozan Railway 2020年04月21日 | 駅紹介 箱根登山鉄道の続き。この駅は三線軌条区間になっております。 【三線軌条区間の駅】箱根登山鉄道 入生田駅 Iriuda Station. Hakone Tozan Railway
箱根登山鉄道 風祭駅 Kazamatsuri Station. Hakone Tozan Railway line 2020年04月20日 | 駅紹介 ロマンスカーの最新車両小田急70000形電車が通過していきました 箱根登山鉄道 風祭駅 Kazamatsuri Station. Hakone Tozan Railway line
箱根登山鉄道 箱根板橋駅 Hakone-Itabashi Station. Hakone Tozan Railway line 2020年04月19日 | 駅紹介 箱根登山鉄道の各駅に降りてみました。 箱根登山鉄道 箱根板橋駅 Hakone-Itabashi Station. Hakone Tozan Railway line
小田急小田原線・箱根登山鉄道 小田原駅 Odawara Station. 2020年04月18日 | 駅紹介 小田急小田原線の終点。箱根登山鉄道の起点。 エスカレーターで下るときの景色が雄大。 小田急小田原線・箱根登山鉄道 小田原駅 Odawara Station.
【レトロステーション】青梅線 青梅駅 Ōme Station. JR East Ome Line 2020年04月17日 | 駅紹介 あちこちに古いスタイルの映画の看板がありました。 【レトロステーション】青梅線 青梅駅 Ōme Station. JR East Ome Line
東海道本線 平塚駅 Hiratsuka Station. JR East Tokaido Main Line 2020年04月16日 | 駅紹介 それなりに有名な駅で何度も通過したことはあるのですが、今回はじめて降りた気がします。 東海道本線 平塚駅 Hiratsuka Station. JR East Tokaido Main Line
【横浜線最新駅】八王子みなみ野駅を探検してみた Hachiōjiminamino Station. JR East Yokohama Line 2020年04月16日 | 駅紹介 横浜線の最新駅とあって周辺の開発が進んでいるようです 【横浜線最新駅】八王子みなみ野駅を探検してみた Hachiōjiminamino Station. JR East Yokohama Line
【横須賀線起点駅】大船駅 Ōfuna Station. JR East Yokosuka Line 2020年04月15日 | 駅紹介 大船駅をもちまして横須賀線全駅の撮影が終了しました。これからもよろしくお願いします。 【横須賀線起点駅】大船駅 Ōfuna Station. JR East Yokosuka Line
【関東の駅百選】横須賀線 鎌倉駅 Kamakura Station. JR East Yokosuka Line 2020年04月15日 | 駅紹介 2020年2月15日撮影 鎌倉駅に行ってきました。 このころはまだ観光客が多くいたのだなあ。 【関東の駅百選】横須賀線 鎌倉駅 Kamakura Station. JR East Yokosuka Line
潜ってみた駅7選 首都圏編 Seven impressive underground stations. 2020年04月12日 | 駅紹介 これまで撮影してきた印象的な7駅を動画にまとめてみました。 一生に一度は潜ってみたい駅7選 首都圏編 Seven impressive underground stations.
東京地下鉄深度ランキング Top 20 deepest subway stations in Tokyo. 2020年04月11日 | 駅紹介 出歩けないので過去動画を使って編集してみました。 東京の地下鉄の深い駅ベスト20です。 東京地下鉄深度ランキング Top 20 deepest subway stations in Tokyo.
都営地下鉄全駅撮影完了 2019年05月30日 | 駅紹介 麻布十番駅をもちまして都営地下鉄全駅の撮影が終了しました "【地下32.5m】都営大江戸線 麻布十番駅に潜ってみた Azabu-juban Station. Toei Oedo Line" を YouTube で見る
【4K】大江戸線 新江古田駅に潜ってみた Shin-egota Station Toei Oedo Line 2018年08月31日 | 駅紹介 都営大江戸線の新江古田駅に潜ってみました。 【4K】大江戸線 新江古田駅に潜ってみた Shin-egota Station Toei Oedo Line ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! にほんブログ村 鉄道ランキング 【4K】大江戸線 練馬駅に潜ってみた Nerima station Toei Oedo Line 2018年08月31日 | 駅紹介 都営大江戸線の練馬駅に潜ってみました。 北側から望む駅舎。西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線・大江戸線が入っています。 しかし、これだけ路線があって西武線の急行が停まらないのは謎だ。 駅入り口の天井からミストが出ていた。 暑い日にはありがたい。 大江戸線の開業は1991年(平成3年)12月10日。 当初は練馬と光が丘を往復しておりました。 新宿まで延伸したのは1997年(平成9年)12月19日。 それまではローカルな地下鉄だったなあ。 2017年度の1日平均乗降人員は80,302人(乗車人員:40,128人、降車人員:40,174人)で、大江戸線では新宿駅、大門駅、六本木駅、勝どき駅、門前仲町駅に次ぐ第6位となかなかな盛況ぶり。 昔はガラガラだったんだけどなあ。 【4K】大江戸線 練馬駅に潜ってみた Nerima station Toei Oedo Line ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! にほんブログ村 鉄道ランキング 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
【4K】大江戸線 練馬駅に潜ってみた Nerima station Toei Oedo Line 2018年08月31日 | 駅紹介 都営大江戸線の練馬駅に潜ってみました。 北側から望む駅舎。西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線・大江戸線が入っています。 しかし、これだけ路線があって西武線の急行が停まらないのは謎だ。 駅入り口の天井からミストが出ていた。 暑い日にはありがたい。 大江戸線の開業は1991年(平成3年)12月10日。 当初は練馬と光が丘を往復しておりました。 新宿まで延伸したのは1997年(平成9年)12月19日。 それまではローカルな地下鉄だったなあ。 2017年度の1日平均乗降人員は80,302人(乗車人員:40,128人、降車人員:40,174人)で、大江戸線では新宿駅、大門駅、六本木駅、勝どき駅、門前仲町駅に次ぐ第6位となかなかな盛況ぶり。 昔はガラガラだったんだけどなあ。 【4K】大江戸線 練馬駅に潜ってみた Nerima station Toei Oedo Line ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! にほんブログ村 鉄道ランキング 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »