goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者鉄日記

2017年2月、鉄に目覚めました

鉄道初心者が乗り鉄・撮り鉄と色々やってます

箱根登山鉄道 箱根湯本駅 Hakone-Yumoto Station. Hakone Tozan Railway

2020年04月22日 | 駅紹介
ここから先は昨年の台風の影響で不通になっております。
箱根登山鉄道 箱根湯本駅 Hakone-Yumoto Station. Hakone Tozan Railway

【横浜線最新駅】八王子みなみ野駅を探検してみた Hachiōjiminamino Station. JR East Yokohama Line

2020年04月16日 | 駅紹介
横浜線の最新駅とあって周辺の開発が進んでいるようです
【横浜線最新駅】八王子みなみ野駅を探検してみた Hachiōjiminamino Station. JR East Yokohama Line

【4K】大江戸線 新江古田駅に潜ってみた Shin-egota Station Toei Oedo Line

2018年08月31日 | 駅紹介
都営大江戸線の新江古田駅に潜ってみました。

【4K】大江戸線 新江古田駅に潜ってみた Shin-egota Station Toei Oedo Line


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング

【4K】大江戸線 練馬駅に潜ってみた Nerima station Toei Oedo Line

2018年08月31日 | 駅紹介
都営大江戸線の練馬駅に潜ってみました。

北側から望む駅舎。西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線・大江戸線が入っています。


しかし、これだけ路線があって西武線の急行が停まらないのは謎だ。

駅入り口の天井からミストが出ていた。


暑い日にはありがたい。

大江戸線の開業は1991年(平成3年)12月10日。


当初は練馬と光が丘を往復しておりました。

新宿まで延伸したのは1997年(平成9年)12月19日。

それまではローカルな地下鉄だったなあ。

2017年度の1日平均乗降人員は80,302人(乗車人員:40,128人、降車人員:40,174人)で、大江戸線では新宿駅、大門駅、六本木駅、勝どき駅、門前仲町駅に次ぐ第6位となかなかな盛況ぶり。


昔はガラガラだったんだけどなあ。


【4K】大江戸線 練馬駅に潜ってみた Nerima station Toei Oedo Line


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング