いけふくろう通信(発行人=ムッシュ)

Copyright 2005-2021 いけふくろう通信社 All Rights Reserved.

2007年・春「東京・大塚の桜風景」(いけふくろう通信第292号)

2007-04-08 23:34:32 | 四季折々
遅くなりましたが、わが社のある大塚でも桜が咲き、
先週の木曜日(3月29日)にその様子を写真に納めてきました。

ということで、ご覧ください。







いや~、個人的には最後の夜桜がいいですね!
今年は、浜離宮などの庭園に行けなかったので、
このサクラの写真は貴重です。

みなさんは、どこかへお花見へ行きましたか?

~ムッシュ・いけふくろう~

Copyright © いけふくろう通信社 All rights reserved.

大塚「茶懐石処K・訪問記」(いけふくろう通信第291号)

2007-04-08 23:15:12 | 地元(池袋・大塚・巣鴨)
あまりこういった趣向の記事を書くことはないんですが、
あまりに素晴らしいおもてなしでしたので、記事にします!

普段の編集方針に、ご賛同いただいている方も、ちょっぴりご覧ください!

今日は、ちょっとした興味からはじめた手話の上級コースへの選抜試験!
って、最近の私は、就職といい、免許といい、試験が続いておりますな!

ということで、先月の修了式後に選抜試験の後に、Kさんのご自宅で
第1回目の同期会を早速、開こうということになり、今日、開催されました!

今日の感想から、先にいえば、
まるで小料理屋・Kもしくは茶懐石処Kの雰囲気、素晴らしいの一言に尽きます!

だって、なんといっても、亭主であるKさんの料理のうまいことなんの!
本人曰く「むかしは、1年間に300人も来たことがあるから、慣れている」とのこと。
なるほど、腕前もさることながら、料理をだすスピーディーさには、ただただ感服するばかりでした。

本当なら、ちゃんとデジカメで撮った写真を公開、もしくは、
携帯でも全部のお料理を紹介すればよいのでしょうが、編集長、ここんところの
平日の忙しさにオツカレでそれは無理でした。ご了承ください。

ただ、
ある程度のお品書きは覚えていますので、それをここに記します!

(本日のお品書き・順不同)
1.焼き空豆
2.焼きしいたけ
 (1・2→Y氏・お手伝い)
3.ふき味噌
4.きんぴらごぼう
5.ひじきの煮付け
6.鮭とば&カマンベールチーズ
7.鰯の柔らか煮
8.ほうれん草のごま和え
9.パリパリぎょうざ
10.松前漬け
11.ニシン?の南蛮漬け
12.鮭の南蛮漬け
13.土鍋炊きご飯
14.自家製たくあん
15.焼きおにぎり
16.自家製夏みかんジャムとパン
17.ふわふわ&ほんのりあま~いメレンゲとイチゴ
18.よもぎ団子
 (16→A氏&S氏・お手伝い)
19.アンテノール・コルネ(カスター)→編集長持ち込み
20.お抹茶(薄茶)
21.コーヒーの抹茶(カプチーノ仕立て)
そのほか(自家製酒・こけもものお酒、ゆずのお酒)

と、なんとも今書きながら、すごい量のおもてなしに本当にびっくりしつつも、
感謝・感謝の一言に尽きます!

いや~、男も手料理の時代ですね!

ということで、いくつか撮った写真を掲載します!

空 豆


きんぴらごぼう


よもぎ団子


ふわふわ&ほんのりあま~いメレンゲとイチゴ


アンテノール・コルネ(カスター)

→一カ月前から食べたい、食べたいとの念願が叶いました。

抹 茶




コーヒーの抹茶(カプチーノ仕立て)


となんとも、素晴らしい宴席に参加できたことに悦びを感じつつ、
それ以上の言葉は不要ということで、今日はここまで。


<編集後記>
新規の読者の皆さま、はじめまして!編集長のムッシュ・いけふくろうでございます!
当ウェブログでは、このようなクローズ的な記事のほか、
一般読者の方に向けた記事、さらには編集長の個人的な趣向の強いネタまで、
幅広く記事を配信しております。
ただ、記事の配信は最近、滞っておりますので、気長にご覧ください!

なお、私は、とりまとめ役をして皆さまをKさん宅に案内したのですが、
それで精一杯で、ほかの方々にはいろいろとお手伝いいただきました。
この場をお借りして、感謝申し上げます。

ちなみに、選抜試験の感触は……、めずらしく緊張もせずに受験できたのですが、
あれでよかったのかな?、今までにないくらいの冷静さで受験できました。
そこそこの感触を持ちつつも、油断をせず、手話サークルに通います。

定期購読者の方には、個人的なクローズドなネタでスミマセンでした。
次号以降も臨機応変、あらゆるネタを織り交ぜながら、記事を配信していきます。
よろしくお願いいたします。

~ムッシュ・いけふくろう~

Copyright © 2005-2007 いけふくろう通信社 All rights reserved.