IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2024.06.21 仙台観光(その2)仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿

2024年06月21日 19時53分46秒 | 旅行/行楽

今日の仙台観光、(その9)まであるので、チャッチャと進めます。
(その2)は仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿。伊達政宗観光ルート3部作の1つ。









2日前までは全然知らなかった史跡(笑)。
バス停を降りて瑞鳳殿へ辿り着くまで、坂道と階段となっており、
90kg超の肉体を持ち上げるのは なかなかキビシイ(悲)。山道には紫陽花が。





それはさておき、瑞鳳殿の前の涅槃門の前で記念撮影。
本当はこれが瑞鳳殿だと勘違いして撮影したのですが(笑)。













瑞鳳殿。元は国宝でしたが、戦災で焼失したのち、1979年に再築、2001年に補修されたとのこと。

ワタシは戦国オタクでも伊達政宗ファンでも何でもないので、特に感慨深いといった感情はなく、
賽銭を投げた後は淡々と写真を撮っておしまい。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.06.21 仙台観光(その... | トップ | 2024.06.21 仙台観光(その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行/行楽」カテゴリの最新記事