IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2022.08.03の夕食 赤魚と野菜の炒め物 あんかけ風

2022年08月03日 21時12分54秒 | 料理

 

今日は魚の日。スーパーに行って何を買おうか物色。
冷凍物のホッケの開き3枚で298円+税というのにも惹かれたのですが、
今回は赤魚の粕漬け半身2切れで154円+税をチョイス。量が多くても使い切れないので。

まずは野菜をカット。野菜はニンジン、ピーマン、長芋。
ニンジンは火の通りが遅いので、切った後、レンチン。
フライパンに野菜を投入し、軽くサラダ油を垂らして炒め、
軽く火が通ったところで器に取り出しました。
次いで赤魚の粕漬けをフライパンに投入。
気をつけていても粕漬けは焦げてしまいますね。
こちらも火が通ったところで器に盛り付けました。
最後にタレ。オイスターソースとミツカン『かんたん酢』を
フライパンに投入し、少し煮詰めて野菜に垂らしました。

食べてみたら、赤魚、野菜それぞれまぁまぁなのですが、
粕漬けとオイスターソース&『かんたん酢』とマッチングは???
また、見た目重視でタレは野菜がひたひたになるような分量にしましたが、
正直なところ、ちょっとクドイ。半分とか1/3でも良かった感じ(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする