またまたお手軽に日本ハム『中華名菜 八宝菜』を使ってみました。
本品にはうずら卵、鶏肉、豚肉、ニンジン、タケノコ、キクラゲ、
シイタケ、マイタケ。それと追加する白菜で8品。
なお、ソースは鶏ガラスープ、オイスターソース、醤油、増粘材などなど。
お昼はオーソドックスに八宝菜どんぶり。
どんぶりにしたのは洗い物を少なくするため(爆)。
2~3人前に対して白菜は指定通り、1/4個を使いましたが、
ちょっと多めの気がしました。白菜の色が青々していないのが残念。
とはいえ、ほぼ出来合いなので、美味しくし上がりました(笑)。
材料が余ったので、夕食は八宝菜を堅焼きそばに盛ってみました。
堅焼きそばは焼きそば用の生麺を多めの油のフライパンで
焦げ目がつくように焼き付けました。
カリカリ感とモチモチ感があって、なかなかイイ感じに仕上がりました。
前回のチンジャオロースーは具材の種類が少ないので、自分でもできそうな気がしますが、
八宝菜は具材を用意するところでまず挫折しそう(笑)。
材料が全部揃って切りそろえられているパックものは手軽に作れて便利ですね。
ログイン
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』