
続いてはギンガムチェックのバッグです。
カンボジア・シェムリアップの市場&ホーチミンで買いました。
ここ数年、ギンガムチェックがマイブーム。
1つ数ドルだったので大人買いです。
素材はテロテロじゃなく、わりとマットな質感のシルクです。
夏の軽い装いと合わせるのに使えます。
メコン川やバサック川の流域では昔から桑の栽培や養蚕が盛ん。
なので、カンボジアやベトナム、タイはシルクで有名なのです。
第二次世界大戦で日本、中国、ベトナムなどと貿易が途絶えたため、
欧米ではシルクの価格が高騰し製品は不足しました。
その中でカンボジアは輸出向けに大量生産していたそうです。
その後、国の内情や生産性の面からシルク産業は落ち込みましたが、
1980年ごろより復興の兆しを見せています。
シェムリアップの市場で他のシルク製品を見ていたら、
お店のお兄さんが地図を見せてくれながら産地を説明してくれました。
こういうやり取りは旅の良い思い出になります。
アンガールズの田中に似ていたお兄さんでした。