凡人マスター

音楽、映画、場所、食べ物、言葉、生活用品…私的オススメをご紹介。
気になるものは拾ってあげてくださいね。

「百麺(ぱいめん)」/ラーメンスタジアム2

2007年06月27日 | 食事処

スケッチ・オブ・フランク・ゲーリーを観た後は
キャナルにある【ラーメンスタジアム2】、通称ラースタへ。
6/22、第12弾となる店舗入れ替えで九州初出店の
「百麺(ぱいめん)」(東京都世田谷区)、
「らーめん オハナ」(神奈川県藤沢市)、
「二代目 海老そば けいすけ」(東京都新宿区)

の3店舗がオープンしました。
今回はその中の「百麺(ぱいめん)」へ。
日曜だから人が多いかもと危惧していたけど案外すんなり。



太麺ラーメン(600円)
※添加物を極限まで省き、豚骨本来の旨味と香りを凝縮させたスープ、その濃厚なスープに負けないよう作り上げた特注の麺・・・。58種類の麺、33種類のスープを組み合わせて作り上げた魂の一杯。みんなこれでいけると思った。試作番号、太麺「100番」と細麺「118番」。だからその名も「百麺」。~ラースタの紹介文より抜粋

福岡にいたら細麺が主流ですが、太麺も弾力があっておいしい!
私の中に太麺ブームがきました。
スープも豚骨にしては意外とあっさりで飲みやすかったです。
個人的にはもう少し濃くてもいいので、
にんにくとラーメンのたれを入れました。
おいしさのためなら女を捨ててます。いいのかな~!?

百麺は“家系ラーメン”らしいですが、○○家としないところも増えているそうです(R談)。
おいしかったのでまた行きたいなぁ。
でも、食いしん坊としては量が足りーん。。。

スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー

2007年06月26日 | 建築&アート


スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー】を観てきました。
建築家としてのみならず、ティファニーのジュエリーデザインを手掛けるなど、
アーティストとしても注目を集めるフランク・ゲーリー。
この映画はその創造の秘密に迫る84分のドキュメンタリーです。
監督とナビゲーターを務めるのは、長年の友人でもあり『愛と哀しみの果て』
で監督賞をはじめアカデミー賞計7部門を獲得したシドニー・ポラック。
建築について明るくない監督が撮っているので、
浅い知識しかない私には逆に見やすい映画でした。

建築家になったきっかけについてのエピソードが随所に出てきます。
その中で一番最初のきっかけになったのは、
“子どもの頃、祖母と薪で小さな町を創って遊んでいたこと”
らしいです。
人間って何がきっかけになるか、どんなことから興味が広がって
いくかわからないものですね。

彼の友人としてデニス・ホッパーやボブ・ゲルドフが出ていたり。
もちろん建物の映像もたくさん盛り込まれています。
そして何よりも想像を創造していく過程をほんの一部ですが
見ることができておもしろいです。
彼の周りで働く人たちにも興味が持てます。

ベルリンにあるDG銀行内を歩きながら、
生きてる間に3、4回しか訪れることができないけど
建物を自分の子どもみたいだと言ってみたり、
断られるのが嫌だから来た仕事しか受けないと言ってみたり。
ラフに描かれたケッチを元にランダムに紙を切り貼りしてフォルムを決めていく。
そんなアトリエでの姿を通して“素”のフランク・ゲーリーに
触れることができた気がします。



余談ですが、これを観終わった後のR語録。

フランク・ゲーリーもあるね。
これからはゲーリー・オールドマンじゃなく、
フランク・ゲーリーにしよう!

…………………。

ゲーリー・クーパー、ゲーリー・リネカー、ゲーリー・グッドリッジ
なんかもありますよ!
とりあえず、あなたのお腹はくだってますから~。

●ソラリアシネマにて6月28日(木)まで上映。
上映時間:11:20~12:54の1回のみ
詳しくはコチラ→【

税源移譲 みんなの手取りが減った理由

2007年06月25日 | Weblog
本日は給料日。
でも、いつもと違う給料日。
何故なら…。
今月から住民税が増えるから。
ということは、先月より手取りがガバっと減るわけです。
覚悟はしていたけど予想以上の減りで、楽しみ半減の給料日。

今年から地方分権を進めるため、
国税(所得税)から地方税(住民税)へ税金が移し替えられます。
この税源移譲によって、ほとんどの人が
所得税が平成19年1月から減り、住民税は平成19年6月から増える
のであります。
そんなこんなでみなさん半年ばかり給料がちょっと多かったというわけです。
税金の割合の移し替えなので税負担が変わることは基本的にはないのですが、
景気回復のための定率減税措置がなくなったり
収入の増減などで負担額が変わってくるのです。
なので大幅に手取りがダウンという方も。

今日はラーメンと映画の話をしたかったのですが、
急遽、マネーの話に差し換えです。
次からはブログの中だけでも景気良くいきます♪

まだ見ぬ人生

2007年06月21日 | エッセイもどき・空想など


在りし日の己れを愛するために
想い出は美しくあるのさ
遠い過去よりまだ見ぬ人生は
夢ひとつ叶えるためにある

            『明日晴れるかな』/桑田佳祐


恋愛や学業においてではないが、
今までの短い人生の中で1つだけ後悔していることがある。
後悔とは文字通り『後に悔やむ』こと。
後悔に至るまでのスパンが長いほど、
それは尾を引くのかもしれない。
今はまだその後悔から抜けだせそうもない。
当分無理だと思う。
死ぬまで無理かもしれない。

でも、

まだ見ぬ人生だから、
人は生きていけるんだと思う。
そこにはまだ希望があるから。
どうにかなるかもしれないから。
先に目を向けることしかできない時だってあるから。

今日も曇り空。
明日晴れるといいな。

※本文とは関係がないのですが、
書き溜めしといて1日2本投稿する癖があります。
今日もやっちゃいました

プププ

2007年06月21日 | Weblog
突然ですが、私はYahoo!メールを利用しています。
そこに迷惑メールフォルダというものがあります。
その中は、件名にお破廉恥な言葉がふんだんに盛り
込まれている出会い系サイトの広告メールでいっぱいです。
1カ月経つと自動的に削除されるので放置しているのですが、
差出人と件名のところで
たまにおもしろいものがあるのでたまーに見てしまいます。
ここ最近一番ツボに入った件名は、

『あくまで海綿体の都合です。 』

破廉恥ワードの中で光る異色のフレーズ。
誰が考えたんだろう!
この人もっとデカイ仕事ができるんじゃないか!?
と、ひとしきり感心。
あくまで個人的見解です。

これの前に気に入っていたのが、
『差出人:山田 広報課 
  件名:月末までに 』

山田さん、月末までにどうしたらいいのですか!?

普段目を向けないようなところに目を向けると、
そこにもオモシロや発想がたくさんあふれているんですね。

普段目を向けないところいえば、
先日、会社の男子トイレの扉が開いていました。
あらあらと思い閉めようとした時、
便器の後ろの壁に貼られた紙に目が留まり、思わずプッ(笑)

『今一歩前進!』

???あっ、なるほど!
それにしても力強いフォントに大きな文字。
後輩くんが貼り出したようです(笑)

どちらも下世話な話でしたが、
小さなプッ(笑)ってそこらじゅうにたくさんですよ。

金閣寺 / ~京都1日目

2007年06月20日 | お出かけ(国内)


やってきました、きんぴか寺。
ではなく、【金閣寺】。



正式名称:鹿苑寺(ろくおんじ)。
宗派:臨済宗相国寺派。

寺名は足利義満の法名にちなんでいるそうです。
中心となる建築物である舎利殿を「金閣」、寺院全体を「金閣寺」と通称し、
1994年に世界遺産に登録されました。



1950年(昭和25年)、学僧・林承賢の放火により炎上(金閣寺放火事件)。
この事件は三島由紀夫の小説『金閣寺』、
水上勉の小説『五番町夕霧楼』・『金閣炎上』の題材にもなっています。
今ここで目にする金閣は1955年(昭和30年)に旧建物の資料を基に
再建されたものだそうです。



初層・二層・三層のそれぞれに異なる様式を採用した特異な建築。

一層は寝殿造で法水院
二層は武家造で潮音洞
三層は禅宗佛殿造で究竟頂とよばれ佛舎利(遺骨)
をおまつりしています
                    鹿苑寺




この放火により国宝の足利義満像も焼失しましたが、
屋上にあった鳳凰は火災以前に取り外されていたため
焼失をまぬがれ現存しています。



うちはおしりもきんぴかでっしゃろ?
だてに金閣に乗っかってまへんわ。



他に敷地内には
・銀河泉 - 足利義満がお茶の水に使ったと伝えられる泉
・厳下水 - 足利義満が手洗いに用いたと伝えられる泉
・夕佳亭(せっかてい) - 茶室
・庭園 - 金閣を水面に映す鏡湖池を中心とする池泉回遊式庭園
などがありました。

いちげんさん

2007年06月19日 | 映画



8年前に公開された、京都を舞台にした映画。
京都市から助成金が出たり、同志社大学の協力があったりと、
当時何かと話題になっていた記憶があります。
個人的には、鈴木保奈美の引退作であり、
初めて脱いだ作品ということの方が衝撃的でした。
なぜならば、鈴木保奈美好きだからです。
すっ、好きな娘のはっ、裸を見てもいいのですかー!
と、ちょっぴりだんしーの気持がわかった時でもありました。

+++原作+++
デビット・ゾペティ作「いちげんさん」(集英社刊)
1996年第20回すばる文学賞を受賞
1997年度の芥川賞候補作


+++あらすじ+++
放浪の果てに何となく日本に辿り付き、京都の大学で日本文学を専攻するスイス人留学生の「僕」、ある日美しい盲目の女性「京子」と出会う。対面朗読という出逢いをきかっけに巡り会った2人の間には、やがて愛が芽生える。いつも自分の気持ちを素直に表現しようとする京子に「僕」はかつてない心の安らぎを覚える。その一方でよそ者を「いちげんさん」と呼び、なかなか溶け込ませてくれない京都の街。若者たちの自由への希求を煽り、未知への世界へと羽ばたくエネルギーを与える不思議な大学の街、京都を舞台に、古都の四季の移ろいを織り交ぜながら、2人の出逢いと別れを叙情的に描いていく。


小さいときから目が見えないけど、いろんなことがわかるという京子。
「よかったら、周りの様子を話してみてくれないかしら」と僕に寄りそう京子。
京子のために伝える僕。
「僕」の目を通して映しだされる京都の四季。
雨粒の音、木々のざわめき、光の道。

内容以上に情景が印象深い作品。

鈴虫寺 / ~京都1日目

2007年06月14日 | お出かけ(国内)

京都駅からバスで約1時間、一年中鈴虫の音色が聞こえる
鈴虫寺(正式名称:妙徳山華厳寺)】から旅が始まりました。



鈴虫寺は江戸時代中期の享保8年、
華厳宗の再興のために鳳潭上人開かれたお寺。
現在は臨済宗の禅寺で、ご本尊は大日如来だそうです。



参詣者は書院へ入り、鈴虫の音色とともに説法を聞くことができます。
説法といってもそう堅苦しいものではありません。
禅宗の教えの一つである「茶礼」に基づき、
お寺から用意していただいたお茶とお菓子をいただきながら
とてもユニークな話を聞くことができます。
この日は鈴虫寺の副住職である桂紹寿さんがお話ししてくださいました。
ひと部屋200人収容で、約30分のお話ごとに入れ替えがあるのですが常に満員でした。
お寺は17時までですが、GWの時は参拝者が多く19時半まで開けていたそうです。
桂紹寿さん曰く
『せっかくお参りに来てもろうたんですから帰ってくれとはいわれへんのです。
GWは残業ですわ。平日、台風、雪の日を狙って来て下さい』
こういうジョーク満載の説法なのです。

話は飛びます。
昨日、沖縄大好きな元同僚K野くんから電話が。

私 :『yasuと京都行ってきたよ』
K野:『まじでー。どこ行ったん?』
私 :『最初、鈴虫寺行って…そんで…etc』
K野:『俺もGWに京都行ったんよ。そんで鈴虫寺に17時5分前に着いてさ~』

……鈴虫寺のみなさんを残業に追い込んだひとりがこんな身近におったんかい!(笑)
結局あまりに並んでたから帰ったらしい。実にもったいない。
何故なら、この鈴虫寺には『ひとつだけ願いを叶えに来てくださるお地蔵さん』がいるのです。そのお方は鈴虫寺の石段を上った山門脇にいる『幸福地蔵様』本当のお名前を「幸福地蔵菩薩」と言い右手には錫杖(しゃくじょう)、左手には宝珠(ほうじゅ)をお持ちになっておられます。普通仏様は皆はだしですが、『幸福地蔵様』は日本で唯一、わらじをお履きになられいます。何故にわらじを?このお地蔵様、参拝者のお願いを叶えにわざわざ家まで歩いて来てくださるのです。



このお守りを両手で拝むように挟みます。『幸』の部分はお地蔵様の「頭」をあらわしているのでその部分は手の中から出してあげます。そして、繰り返し言いますがこのお地蔵さんは自分のところまでわざわざ来てくれるので、住所と名前を心の中で必ずつぶやきます。
副住職さん曰く『電話番号は言わなくていいです。お地蔵さんは夜中にメールもしてきませんから』。
住所と名前を言ったあと、“1つだけ”お願いごとをします。
お願いが終わったら、財布などに入れ肌身離さずお守りを持ち歩きましょう。
私もちゃんと覚えたての郵便番号からつぶやき、
お願いごとしてきました♪


体にやさしいワンコイン弁当/GOCOCHI

2007年06月07日 | カフェ
天神西通り沿いのアディダスショップとスターバックスの間の路地をまっすぐ進む。
突き当たりにあるのが、無添加・無農薬・日本食を基本とした和カフェ【GOCOCHI】です。
昼はランチ・夜は和風居酒屋・バーとして利用でき、デザートの種類も豊富。
GOCOCHIではお昼にお弁当販売もしているんです。
お店の入口で店員さんに“お弁当を”と頼み、しばしレジ付近で待ちます。




たまごが入っている紙パックに似たお弁当箱。
環境にやさしい素材だそうです。
上に乗っているのはクッキー。
毎回ミニおやつがお弁当に付いてくるのがウレシイ!



有機野菜のおかずが中心。この日のメインは豚肉の揚げ物。
おいしくいただきました。味付けも好みです。
一人暮らしだとなかなか食べない食材が食べられるのがいいところ。
栄養のバランスが悪そうな時にもってこいです。
添加物を一切使用していないらしく、体にも良さそう。

¥500-小さなお菓子付き-(税込み)
 大名周辺は配達可能とのこと。
 TEL:092-721-4677
 月~金11:30~15:00(土・日・祝日・第2火曜日はお休み)

■GOCOCHI
住所:福岡県福岡市中央区大名1-14-32
TEL :092-721-4677
E-mail:gocochi@rise-co.net
営業時間
lunch  11:30~15:00
tea    15:00~18:00
dinner  18:00~23:00
night  23:00~26:00


姉妹店に、オーガニックスイーツカフェ、ケーキ(バースデーケーキ・野菜ケーキ)・食材・雑貨・赤ちゃん離乳食や無農薬野菜の販売、通販を行なう【GOCOCHI COLAB LAB】があります。場所はGOCOCHIの近くです。気になる方は↑クリックしてみてください。

エッグ パンケーキパン

2007年06月06日 | 雑貨&生活用品
新しい部屋での生活にも慣れてきたので、物欲がムクムクと出てきました。
洋服も欲しいけど、ついつい生活用品に目がいきます。
しかーし!予算はタイトです。まずは情報収集からでも。



エッグ パンケーキパン 2,625円(税込)】
これは便利そう!ものぐさ対応、いやいや合理的といいましょう。
商品説明にもありましたが、3つの仕切りで1度に他のお料理を作ったり、
少量のおかずを作ったり。お肉と野菜を分けて炒めたい時にも便利。
フライパン1つ捨てちゃったしこれ欲しいなー。

今屋のハンバーガー/西公園

2007年06月05日 | 食事処
本日2本目の投稿。
日曜日、久々光合成をしに西公園へ行ってきました。
入り口の大きな鳥居をくぐり、長く続く坂を登ると輝雲神社があります。
神社の横の道を進むと展望台へ到着。
その展望台にあるのが『今屋のハンバーガー』。
ハンバーガーと言っても、このお店で作られているのはホットドックです。
ホットドックは数種類あり、1本300円~450円ぐらいだったかな。



これはハンバーグ。手作りのジューシーなハンバーグにたっぷりの野菜。しかも注文を受けてから作ってくれるので熱々です。あまりに熱くて上手く写真が撮れなかったけど、めちゃめちゃおいしかった~。ハンバーグはニンニクと赤ワインをたっぷり使い、一晩寝かせて焼かれるものだそうです。今屋で売ってるこだわりのコーヒーやお茶を買うとホットドックが50円引き、さらにトレーラーの横の自販機で缶ジュースを買うとキャベツが大盛りになるサービスが!店主も気さくな方で、この店が人気なのもうなずけます。

今度はミックスを食べてみたいな。今食べたい!そんな気分。

今屋のハンバーガー
住所:中央区西公園展望台
TEL:092-733-0410
営業時間:10:00~19:00
定休日:雨天時
駐車場:有

引っ越し完了報告&京都とJR九州ゲキ★ヤスきっぷ

2007年06月05日 | Weblog
引っ越しが無事終わりました。
まだいくつか段ボールが転がっているけど、
新しい部屋はなかなか快適です。
収納やインテリアを考えながら少しづつ
部屋づくりをしていきたいなと思います。
もっと物を減らさないと。。。

そんなこんなで一段落ついたので、
今週末は京都へ行ってきます。
初京都なので楽しみです♪
そしてこちらはまだ未定ですげが、
月末にJRで九州1周(は言い過ぎか!?)旅行へでかけるかも。
なんと【JR九州】20周年特別企画で【ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ】が発売されてるのです。

■概要
JR九州全線の普通列車(快速列車を含む)・特急列車・九州新幹線の普通車自由席に土日2日間乗り放題でなんと10,000円!!
■期間
(1)平成19年6月16日(土)~17日(日)
(2)平成19年6月23日(土)~24日(日)
(3)平成19年6月30日(土)~7月1日(日)

特急に新幹線まで乗れるだなんてすごいわ~。
さらに、特典として「キヨスクドリンク無料クーポン」(JR九州のキヨスクで、150円以下の500mlペットボトルと交換)、駅レンタカー料金(Sクラス)が1日3,800円、2日7,600円で利用できる他、JR九州ホテルも1泊5000円で宿泊できる(部屋数限定)。なども!
興味がある方は是非チェックしてみてください☆