【
DEBAILLEUL(ドゥバイヨル)】へお買い物に行ったら、
写真の『
オランジェット バロタン』の試食をいただきました。
オレンジピールをビターチョコレートでコーティングした人気商品だそうです。
味覚が子どもなのか、この手のチョコレートは敬遠していたのですが、
最近少し食べられるようになったので遠慮なくいただきました。
んっ!おいしーい!いけるじゃないですか!
珈琲でよりも、ウイスキーでつまみたいですね。
少量しかお酒が飲めない私ですが、
お昼間からチビチビやりたくなりました。
BOXはバレンタイン限定。
うん、かわいい。
今年のバレンタインはこれにしようかなー。
こちらでも買えます →
★
そうそう、この手のチョコが食べられるようになったきっかけは…
『
ラミー』
ホワイトラムに漬け込んだラムレーズンが入ったチョコです。
今の季節限定です。
この前、仕事の帰りにスーパーでラミーを見ながら「食べたいなぁー」
と思ったのですが、その時は買いませんでした。
家に着くと、テーブルの上にラミーが!
先に帰宅していた旦那さんが、義理の母からいただいてきたものでした。
実は最近、いちご食べたいなー、伊予柑食べたいなーなど、
食べ物のことを思ったり、口に出したりすると、
かなりの確率で家にやってくるのです。
ほとんどが近くに住む義理の母からいただくものなんですが、
義理の母はそんなことは知らないのです。
願ったり叶ったりなので、運び屋の旦那さんもビックリしています。
果物だけじゃなく、ウニ食べたいなーなんて高望みしていたら
それが来たこともあります。
個人的に驚いたのは、デパートでバレンタイン時期に売り子のアルバイトを
していたことを思い出し
ヴィンテージショコラ久々食べたいなーと思っていたら、
翌日、義理の母からのいただきものの中に入っていた!
会社でも同じ現象が起こっています。
○○の○○が食べたいなーと思っていると、
会社でそれをいただいたりします。
私、サトラレかもしれん。
お義母さん、今は野菜とみかんが欲しいです。