凡人マスター

音楽、映画、場所、食べ物、言葉、生活用品…私的オススメをご紹介。
気になるものは拾ってあげてくださいね。

ボブる。ボブらない。

2006年04月26日 | Weblog
ボブる、ボブらない、ボブる、ボブらない、ボブどらえもん…
今日は帰りに美容室へ行くと決めていたので、
朝から呪文のようにボブボブが頭を巡っています。
髪を伸ばし始めて数年、ちょこちょこカットしながらも随分伸びた。
一番長いところは“禁断のビー地区”まで。
※写真はちょっと前なのでもう少し伸びています。
我慢して伸ばし続けてきたけど、今猛烈に切りたい。
でも物凄くもったいない。
思いきりのない私の決断まであと1時間。
どうする、私。



つづく…のかな?

ちなみに↓はボブどらえもん。
マウスでお絵描きしてみました。
中学生の時に考えました。



伊東豊雄『ぐりんぐりん』@アイランドシティ中央公園

2006年04月22日 | 建築&アート



香椎のアイランドシティには伊東豊雄の仕事がある。
2005年9月から11月まで全国都市緑化ふくおかフェア「アイランド花どんたく」のテーマ館として利用された『ぐりんぐりん』
ちなみに『ぐりんぐりん』は一般公募によって決まった名称です。

「アイランドシティ中央公園(グリッピの森)」=福岡市東区香椎照葉4丁目=が4月1日、都市公園として一部オープンしたので、「もしやぐりんぐりんに入れる?」と思い、お菓子持ってピクニック気分で見学へ。
大きな池を中心に青々とした芝生が広がる。
遊具のある公園をゆっくり散歩しながら目指すは『ぐりんぐりん』
ここへ向かっている時から頭の中で鳴り響くあの歌のボリュームも上がる。
あの歌って、そう、あの歌です。
ある日、パパとふたりでこの世に生きる喜びや悲しみを語り合ったあの歌…
グリングリーン♪
妙なテンションになり
『ぐりんぐりんでぐりんぐりん』と訳のわからぬ駄洒落を何度も連発。
どんどん近づく『ぐりんぐりん』。


んっ?なんか暗いよね?しかも立ち入り禁止って書いてない?
まじで?まじだよ。
んあっーーー。ガッテム!!(←死語復活)
『ぐりんぐりん』は2007年4月以降に緑の体験型学習施設として利用されるらしい。
とりあえず外観だけチラ見。
内部は来年まで待つしかないなぁー。



ところで、これだけぐりんぐりん言ってたら、グリーン・グリーンの歌詞が気になってたまらない人もいると思う(私もそのひとり)グリーン・グリーンは悲しい歌なのよね。。。
5番ぐらいまでだろうと思ってたら7番まであったのに驚き!おまけで載せてみました。


グリーン・グリーン  

●作詞/片岡 輝 作曲/マックガイアー、スパークス


一、
ある日パパと二人で 語りあったさ
この世に生きる喜び そして悲しみのことを
グリーングリーン 青空には 小鳥がうたい
グリーングリーン 丘の上には ララ 緑がもえる

ニ、
その時パパが言ったさ 僕を胸に抱き
つらく悲しい時にも ラララ 泣くんじゃないと
グリーングリーン 青空には そよ風吹いて
グリーングリーン 丘の上には ララ 緑がゆれる

三、
ある朝僕はめざめて そして知ったさ
この世につらい悲しいことが あるってことを
グリーングリーン 青空には 雲がはしり
グリーングリーン 丘の上には 緑がさわぐ

四、
あの時パパと約束 したことを守った
こぶしをかため胸をはり ラララ 僕はたっていた
グリーングリーン まぶたには 涙あふれ
グリーングリーン 丘の上には ララ 緑もぬれる

五、
その朝パパは出かけた 遠い旅路へ
二度と帰ってこないと ラララ 僕にもわかってた
グリーングリーン 青空には 虹がかかり
グリーングリーン 丘の上には ララ 緑がはえる

六、
やがて月日が過ぎゆき 僕は知るだろう
パパの言ってた言葉の ラララ ホントの意味を
グリーングリーン 青空には 太陽笑い
グリーングリーン 丘の上には ララ 緑があざやか

七、
いつか僕も子どもと 語り合うだろう
この世に生きる喜び そして悲しみのことを
グリーングリーン 青空には かすみたなびき
グリーングリーン 丘の上には ララ 緑が広がる
緑が広がる 緑が広がる 緑が広がる


有機野菜などの安全食材宅配のOisix

2006年04月17日 | オンラインショッピング
ひとつ前の続きです。。。

体に良さげなものといえば、
長澤まさみにダイスキがとまらない(なんとなくわかるよ、その気持ち)jocoのところの通販も利用してみたいな。ロゴ勝手に使いました(ごめんよ、joco)。ネットや雑誌でこのロゴ見たことある人けっこういるんじゃないかな?

有機野菜などの安全食材宅配のOisixです。
お菓子や調味料もあるよ!
クリックしてみて

Oisix

■バラカ(チーズ)
■パルマ産プロシュート(14ヶ月熟成)
■名もなきチーズケーキ
■スヴニールママン 遊牧民のチーズケーキ
■ご褒美Superリッチマンゴープリン
■Oisix野菜おためしセット(送料無料)
コロコロ変わるけど、今はこれらの商品が気になってます。

『フランス産/黒いカシス』~セゾンファクトリー

2006年04月17日 | 食べ物&飲み物
体に良さげなものを取り入れたいなと思い、飲む酢シリーズやジャムなど、
セゾンファクトリーの商品に手を出しています。

昨日試したのがコレ↓
『フランス産/黒いカシス』

冷蔵庫でギンギンに冷やし、飲んでみたのですが…。
おいしい。
だけど
『酸っぺー!濃いー!』
の大連発。
酸っぱい味覚細胞(うまい表現が見つかりませんので)全員が、口の中で
『エイヤー!エイヤー!エイッ!エイッ!』
と駆け回るような感じです。
本当に濃い。物凄く濃い。ドロドロ。
しかも色は血みたいな感じ。
これを飲んだ後
『ニャー』
っと笑うとドラキュラのようです。
口が広いコップで飲んだもんだから、
飲み終わった後は生肉食べたようになりました。
野性的で官能的。それはそれで好評だったのは別のお話。
ふと飲みたくなるかもしれないなーと思うデザートジュースでした。
そうそう、これはフランス産カシスだったけど、イラン産もありました。
イランのほうが濃厚そう(あくまでイメージ)

☆カシスはベリー類の中で最もビタミンCが豊富。
 目の健康を保つアントシアニンもたっぷり含まれています。



『フランス産/黒いカシス』
49%混合果汁入り飲料(ざくろも入っています)
フランス、シャンパーニュ地方のカシスを搾ったカシスのドリンク。
カシスの独特の香りと味、フランスの香りともいえる風味が漂う魅惑の飲料です。
[おいしい飲み方]
焼酎割り、ブランデー割り、温めてホットで
☆栄養成分表(100g当り)/五訂食品成分表より算出☆
エネルギー 40Kcal、たんぱく質 0.3g、脂質 φg、
炭水化物 7.3g、ナトリウム φmg、食物繊維 1.1g

ETCカード

2006年04月13日 | 雑貨&生活用品
私は助手席専門のペーパードライバー。
でも昨日、父親の勧めでETCカードを作りました。
そしてETCの仕組みが初めて理解できたよ。

OMCカード会員であれば年会費永年無料、しかもOMCカウンターだと20分ぐらいで発行できるので、OMCのETC専用カードにしました。

ETC総合情報ポータルサイト
高速代の割引が、
深夜帯の0時~4時が30%
通勤時間帯の6時~9時と17時~20時が50%
福岡都市高速は4~7月の期間10%

になります。

通勤時間帯はカード1枚につき100キロまでだけど、カードと車載器はそれぞれ独立なので、100キロ手前のインターで出入りし直せばその先も半額で行けるようです。

もう車載器がついてるなら、家族で運転しない人(主にお母さんとか)やペーパードライバーの彼女にとりあえずカードだけ持っといてもらうのもいいかもしれません。時間帯を選べば高速代が半額です。

ちなみにOMCではETCカードを作ると車載器が4980円~という
キャンペーン!(佐々木蔵之介じゃないよ)
があっていました。他のカード会社もそんなことやってるかも。

ETC専用だったり、クレジット機能付だったり、年会費の有無もそれぞれ違うのでこちらで確認してみて下さい
↓↓↓
ETCカード発行会社一覧

頭脳タイプと成分解析

2006年04月11日 | Weblog


designer-hさんのところで紹介されていた
「頭脳チェック」
おもしろかったので、うちでもご紹介。
ていうか、ブログタイトルまでちゃっかりパクってしまいました。
designer-hさんごめんね。


私はCa/連想型展開タイプでした。
社長になれる度は88%!本当かいな?

●あなたの頭脳タイプ <Ca型>

あなたは第一に形に強い。ひとつの形から次々に連想したり、組み合わせ て新しい形をつくり出したりする能力にたけています。したがって芸術系、中でも美術・造形・デザイン系の仕事であなたの豊かな発想を生かすことができます。
企業においては商品開発・企画部門でその能力が必要とされます。Aaタイプの人の情報とBaタイプの判断力を借りてプロジェクトチームを作ればあなたの発想力は最大に発揮されること疑いありません。


[相性判断]
◇あなたは今会社やグループの右腕または左腕になれる方でしょう。それとも実質的には社長さんや代表なのだけれども、一代目や誰か他の人が頑張っておられて少々目の上のたんこぶと感じておられるかも。そんなあなたをひと回り大きくしてくれるのはBa、Daの人達でBb、Bc、Db、Dcの人達も支えとなってくれるでしょう。
◇Aaタイプの人の情報とBaタイプの判断力が鍵

●あなたの知能領域(考えたり憶えたりする材料 )
あなたは、ものの形・位置・方角などを材料に
『図形的にとらえ』考えたり憶えたりする能力に優れています。

●あなたの知能活動(どのように頭を働かせるか)
『拡散的思考型』
あなたは、気のきく人で、創造性があります。 一つの事柄から色々な方向に思いをめぐらした考えができる人です。 アドリブがきき、発想・アイデア連想能力に優れています。

『拡散的思考型』はなんとなくそうかもしれないなーと思いました。
優れているかは別として、創造、空想、発想、連想、想像は好きです。
好きというか癖になってるかな。想い巡らすことが。
はい。むっつり女です。


そしてもうひとつ紹介されていた
「成分解析」
もやってみました。

結果(本名での)↓
私の
57%は食塩で出来ています。
34%は祝福で出来ています。
9%はミスリルで出来ています


ミスリル!
ミスリルはファイナルファンタジーにも出てきた架空の金属!
コンビニで気になっていたポーション
やっぱり飲んでみようかな!?

磯崎新と福岡オリンピック/丹下健三の遺言 

2006年04月08日 | 建築&アート
福岡市は、今月24日に2016年五輪に立候補正式表明することを明らかにしている。
もちろん市民からは賛否両論の声が。
私の周りでもいろんな意見を耳にする。

『  福岡をアピールするチャンス/街にも人にも活気が出る/
   今のこどもたちの素敵な想い出になる

   経済効果やインフラ整備のためか/税金の無駄遣いだ!
   福祉が先だろう/開催期間中の治安が心配…         』

どっちの意見にも「うん、うん」と頷いてしまう。

私はそれらと違う観点からオリンピックの動向を見ている。
このオリンピック、制作総指揮者が建築家の磯崎新氏なのだ。

詳しい経歴は名前のところをクリックして見てもらいたいのだが、日本の現代建築を牽引してきた人であり、その影響力は海外へも及んでいる。ビルやホールだけじゃなく、1964年の東京、1990年のバルセロナ、そして2006年トリノ冬季オリンピック(アイスホッケー会場)の設計にも携わってきた人だ。

ちょうど昨年の今頃、丹下健三氏がこの世を去った。
日本建築史に偉大なる遺産を残して。
その葬儀で弔辞を読んだのが愛弟子である磯崎氏だった。
氏はその中でこんなことを言っていた。

建築することとは、単に街や建物を設計することではない、
人々が生きているその場のすべて、社会、都市、国家にいたるまでを構想し、
それを眼に見えるように組みたてることだ。
これが、私たちが教えて頂いた<建築>の本義であります。
先生はこの本義を体現されていました。
<建築>の化身だと私が考える由縁であります。

       <中略>

ウィルという言葉には意思とともに、遺言という意味があります。先生が遺された作品の数々がそのままウィルにあてうるでしょう。だがそれだけではない。もうひとつの意味である意志、つまり<建築>を構築しようとする意志、それを忘れてはいけない。


磯崎氏は今75歳。オリンピックが開催される年には85歳になっている。
年齢からみても大きなプロジェクトは恐らく最後になるのではないだろうか。

数々の作品を本で見たり、時には訪ねたりしてきた。
このオリンピックは丹下→磯崎ラインで<建築>の本義を体感できるチャンスなのだ。
しかも地元で普通に生活しながらだ。

『人がいて街がある、街があって人がいる』
スポーツを通しながらそんなシンプルなことが体感できるだろう。
そして、いろんな感情や夢を抱くだろう。

建築は本当にいろんなことを教えてくれる。
そのことに気付いてから私の世界はぐんぐん広がっている。

お知らせ

2006年04月07日 | Weblog
左側をご覧下さい。スクロールしながら目線を下へ…
やっとカテゴリー分けしました。
これでいろいろと書きやすくなる!うれしい!
書いたつもりが書いてないことが多かったです。
多分つらつら書いた文章の中に埋もれているのも多いんだろうな。

引き続き『NUDA』&佐藤可士和

2006年04月07日 | デザイン&広告
キリンビール「極生」に通じるものがあるので、パッケージデザインはてっきり佐藤可士和さんかなーと思っていたのですが、ネット上では「どうも違うらしい」説をけっこう見かけます。風とバラッドの石井 原さん説もあるようです。味はスッキリなのに、この点がすっきりしなーい。真実は!?

そうそう、昨年の今頃、ほぼ日刊イトイ新聞
佐藤可士和×糸井重里
の対談があっていました。

『デザイン論』
第1回 コンセプトを考えぬくこと。
第2回 デザインの力を信じること。
第3回 「そもそも」が答えを導く。
第4回 話のできる人と仕事をする。
第5回 世の中、アイデアだらけだ!
第6回 デザイン=コミュニケート。
第7回 場所を考えるのは楽しい。

この対談の中で何となく気になった、二人の言葉。

あるひとつの目で世の中を見ると、
それに関係のあることばかりに
見えてくるんですよね(糸井重里)

大貫さんから学んだんですが、
仕事は「それってそもそもなんなの」
を考えればだいたい答えは出ますね(佐藤可士和)

※大貫さん…大貫卓也さん。hungry?で有名な、日清カップヌードルのCMや愛・地球博、ソフトバンクホークス、Jリーグのロゴなんかをデザインした方です。

ついでに、広告サミットの対談も!

『広告サミット』~佐藤可士和×糸井重里
第1回 人と話をするということ
第2回 距離のこと、どう考えてますか?
第3回 人にものを伝えるということ
第4回 つまらなく変化することもある
第5回 町を作ることなら、できるぞ
第6回 結果的に、広告になっている
第7回 ほんとにおいしいものは、なんだ?
第8回 「ほめられるもの」が売れた時代
第9回 タダですることの意味が変わる
第10回 人間には、向いてないんじゃないか
第11回 環境を考えないことには……
第12回 ほんとにやりたいことだったら

このふたりの対談は楽しく学べるので好きです。

KIRIN『NUDA』

2006年04月03日 | 食べ物&飲み物
ブルーのボトルとCMが印象的な
KIRIN『NUDA』
飲んでみました。う~ん!なかなかなもんです。
口に含むとほんのり甘いけど、甘ったるさを残さない後味。
わかりやすく言うと、
三ツ矢サイダーからグーンと甘さを抜いた(引いた)感じかな。

炭酸飲料は基本的に苦手なのですが(後味の甘ったるさがどうもねぇ…)
夏場や寝起きに時にのどがカラカラで『しゅわしゅわ』が欲しい時があります。
そんな時に打って付け。お酒や濃いめのジュースを割る時にも良さそう。

実は梨花とナイナイの岡村さんのダンスが強烈すぎて、
コンビニで買うまでCMと商品が結びつてなかったのです。

---------------------------------
☆優勝目指して~清峰高校頑張れ☆
長崎県勢として春夏初めての決勝進出だー!