優柔不断後の決定 その2

日々つらつら書き留めます。ネガティブでポジティブ。
決定力と、前向き思考を手に入れたい。

府中空港 チャリの旅

2014-03-23 23:15:15 | 旅行
どうもイグです。

チャリの旅に行ってまいりました。
いつもの(2回目)チャリのメンツとです。

皆ロードなのに僕だけシクロクロスという中で。
目的は府中空港。



往復60キロだったのですが、
以前の100キロより疲れまくりました。

いつもの通り、多摩川付近(川崎付近)からスタート!
天気もいいし、風も気持ちいい!
花粉も飛ぶ飛ぶ。

多摩川の堤防を一路川上へ向かいます。


もうね、ここで吐きそうなわけ。


なんだろう。風、かな。
感じる…この…横殴り。

どんだけ殴られてるのって感じですよ。


ぶわーってきてわーって。わーって。

ちょ、おい、ちょ、ってわけです。
10キロ走った時点で足ガクガクになる不思議。

でもとても心地よかったです。

目的は府中空港のプロペラカフェでしたが、
余りに早く着き過ぎたので、少し先のワイズマート(自転車屋さん)へ。

大会前なので、必要な物を購入。


僕はヘルメットと手袋、ポシェット、パンク修理キットを購入。

ヘルメットは私らしく、赤と白色。

リュックにするか迷った結果、ポシェットの方が蒸れないとの話のため
ポシェットを購入しました。

手袋も、指先出てた方が夏場涼しいとのことで、
中学生の時に流行ったようなものを購入。
勿論ヘルメットと色を会わせました。

恥ずかしいと思ってましたが、乗ると指先出てた方が楽です。
携帯とか使いやすい。




しかも手袋の裏側にクッション材が付いているため
ガタガタの道でもショック吸収して楽ちん。



そんな小さな事?と思いますが
100キロ走るとこれが、非常に大きくなります。
疲れがたまるかたまらないかが大きな所。


そんな感じでワイズマートへ行き
府中空港でご飯を食べ、
帰路に就き(行きと同じく走りっぱなし)

一回帰って銭湯→韓国料理へ。


そして先ほど家に帰ってきました。

たかだか60キロなのにとても疲れました。


とても楽しかったです。

大会が楽しみです。


たかだか自転車ですが、

夕方の桜が咲いた河川敷を走る所と
昼下がりに開けた道を走る所は

本当に変えがたい清々しさを感じました。




帰りの夕方の河川敷で高校生カップルが二人並んで座っていた
そんなほほえましくも妬ましい事さえなければ!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿