山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

6・7日と刈り、そして本日、中休み

2014年09月08日 | 米作り日記


             ↑  5月19日の状況です



 

        

  9月8日(月)

    本日の天候でした。この分だと今宵は、お月見  出来るかも知れません。

 6,7日とコシヒカリの里へ出掛け、未だ納得往かずの日照時間になりますが、このまま

 放置と言う訳にもいかないので収獲作業に掛かりました。

 そして本日、台風13号の影響からか、コシヒカリ耕作地では(県内でも沿岸地域に属し

 影響を受けやすく)昨夜から小雨ですとの情報を頂きました  。

 昨日の帰宅の際、収獲分の籾は乾燥機の中へ、タイマーによる送風運転をセットし、本日

 分も含めてセットしてきたのが正解となりました。

 住居地域は冒頭の天候、たぶん現地でしたら農家の方は作業してるのでしょうネ 

      


 明日から暫く好天続きとの予報、自身も予測してました。お陰様で良い、骨休みになりました。


      


 本年のコシヒカリの生長ぶりです。(未だに未熟さを感じるのですが、自分だけですかネ

 (※余談ですが、本業農家さんは、既に9割強の方が収獲を終えられてます  )


  台風11,12号の影響で少し倒されましたが、健在です  













 - 写真の2、5枚目の圃田を、6・7の両日で、収穫作業しました   -



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 40年前、良く中る易占いのお... | トップ | 今年もやはり「どべ」でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

米作り日記」カテゴリの最新記事