⇧ 今朝収穫出来ました 
7月12日(日)
・・・ 
予報は久しぶりの午後からは晴れ、陽が差す模様です

「土用の丑の日」には、未だ少し時間が有りますが、我が家のカレンダーでは昨日でした
。
家族が揃う好都合日を我が家ではその日、その日が吉日と決めてます
。
久しぶりに尋ねて来ました
。
もう知り合ってから45年に成る老舗店、新規店を訪ねてもパートさんと若人スタッフで仕切られた店です
。
今更名乗る事も無いし、その気も無い一見さん客です。
当時は店先で焼き、販売、若おかみさんが通行人の前で手際よく調理してたものです。
ある時は大将の若さぶりが紹介され新聞記事に載ったことも有りました。
黙って食すれば、確かにその味は引き継がれてると感じた時間帯でした
。

御馳走様でした

- 世は益々不安定に突き進むばかり、どうなる事になるんでしょうかネェ~
-
PS
病院経営が、「コロナ苦境」で経営圧迫の構造とか
・・・ 病床確保とか ・・・ 考えさせられるネェ~
< 日曜報道 テレビ放送より >

7月12日(日)


予報は久しぶりの午後からは晴れ、陽が差す模様です


「土用の丑の日」には、未だ少し時間が有りますが、我が家のカレンダーでは昨日でした

家族が揃う好都合日を我が家ではその日、その日が吉日と決めてます

久しぶりに尋ねて来ました

もう知り合ってから45年に成る老舗店、新規店を訪ねてもパートさんと若人スタッフで仕切られた店です

今更名乗る事も無いし、その気も無い一見さん客です。
当時は店先で焼き、販売、若おかみさんが通行人の前で手際よく調理してたものです。
ある時は大将の若さぶりが紹介され新聞記事に載ったことも有りました。
黙って食すれば、確かにその味は引き継がれてると感じた時間帯でした


御馳走様でした



- 世は益々不安定に突き進むばかり、どうなる事になるんでしょうかネェ~

PS

病院経営が、「コロナ苦境」で経営圧迫の構造とか

< 日曜報道 テレビ放送より >