goo blog サービス終了のお知らせ 

うつわ大好き!

日々の食卓とうつわ、工房息吹木のお知らせなど綴ります。お気軽にコメントください♪

ベビーサイン その後 と 離乳食

2009年01月19日 21時15分49秒 | tamaの成長記録
tamaの成長記録 覚え書き


*** ベビーサイン その後 ***

おっぱいは、幻でした。。。
あれからぜんぜんやりません。偶然だったのかな?

でも、今日の夜、「おいしい」のサインをおっぱいを飲みながらしていました。
こんなにはっきりとしたのは初めてかも!感動!ベビーサインをやってみてよかった~。

「tamaちゃん、おいしい?」
と聞くと、何度も、まるで返事をするようにしていたので、だいぶ分かっているようです。

今日は「おいしい」のベビーサインが会話のようにできたので、とても楽しい授乳タイムと
なりました。

明日はどんなtamaが見られるかな?
tamaの成長が楽しみです。



*** 離乳食 ***

前、観察の結果、tamaの好きなものは大根であると書きましたが、どうやら茹で野菜全般で
あることが分かりました。
人参とブロッコリーも手づかみでモリモリ食べます。
野菜の美味しさが分かってきたのかな?

茹で野菜スティックを食べられるようになって、離乳食作りも楽ちんになってきました。
ただ、ブロッコリーはクセモノです。食事に飽きてきたらブロッコリーの房をちぎっては投げ、
ちぎっては投げ。
そして、ちぎったのを私やhideの口の中に入れようとします。

「パパとママもどうぞ。」とわけてくれているようですが、握りつぶしてぐちゃぐちゃになったものや
自分の口に一度入れて出したのをくれるので困ったものです。

でも、イモ類は苦手なようで、ジャガイモや薩摩芋の茹でたのは、ゲホゲホとむせてなかなか
飲み込めずにいます。

コップでお茶を飲むのも大好きです。(半分以上こぼれてますが)
hideが湯飲みでお茶を飲んでいるとき、tamaにコップを渡すと「わーパパと一緒だよ」と
言わんばかりに得意そうに飲んでいます。満面の笑みで飲む姿を見ると少々こぼれようが、
汚れようが、全て許せてしまいます
この前までおっぱいしか飲めなかったのに、今ではコップでお茶が飲めるなんて・・・。

前、ダメだったものが食べられるようになったり、コップで飲もうと試みたり、赤ちゃんの成長は
目を見張るものがあります。子どもって本当にすごい!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姉妹堂)
2009-01-20 09:02:33
日々、成長!、ですね~。
子供って、周囲の人のこと、よく観察しているんだなあって、思います。
同じこと、すぐ真似しようとしますよね~。
うまくできなくて、怒っているところも、また可愛い!

返信する
Unknown (コッピー)
2009-01-21 12:07:28
姉妹堂さん

本当に日々成長していくtama。
もうこの時期のtamaには会えないんだなと思うと寂しい気もします。
まねっこが上手くなってきたので、いろいろ教えてます。不思議そうな顔をして見ている姿もおもしろいです。
返信する