今日、石川県の能登地方に大きな地震がありました。
能登地方では、凄い被害で、今でも余震が続き、安心できない
状況です。
私たちの住んでいる加賀地方でも、激しい揺れがありました。
揺れが起こった瞬間は、「あっ、地震だ」というくらいでしたが、
だんだん、揺れが大きくなって、家の中の全てのものが揺れだし、
かなりの恐怖を感じました。
コッピーは、あまりの恐ろしさに、仕事をしていたソファーから
一歩も動くことができず、クッションを頭にかぶり、腰をぬかして
いました。
漆塗りをするための小さな部屋からhideが出てきて、やっと揺れが
おさまって、辺りを見てみると、大きな揺れの割には、本が数冊と
ぬいぐるみのくまのぷーさんが棚から落ちているだけでした。
でも、よく家の中を点検してみると、オーディオのスピーカーや
観葉植物の植木鉢が落ちる寸前のところでとまっていました。
こういう地震が起きてみて、改めて地震の対策や非常時の備えが
常日頃から必要なのだと痛感しました。
本当に恐ろしい地震でした。