-
また、行って来ます!
(2007年08月31日 08時42分31秒 | うつわ好きのうつわ)
7月の前回に引き続き、滋賀県大津市の『更』さんにて、 『サラノウツワ展』に参加... -
二度目の企画展
(2007年09月05日 08時59分31秒 | うつわ好きのうつわ)
7月に引き続き、「更」さんでの企画展『サラノウツワ展』、 初日 9月1日。 ま... -
ついに!
(2007年09月06日 14時31分28秒 | うつわ好きのうつわ)
ついに出来上がってきました! 個展のDM! 感無量といったところでしょうか。 ... -
全て終了!
(2007年09月14日 10時25分36秒 | うつわ好きのうつわ)
年に数回しかないことですが、 ふろ棚は個展の作品であふれかえっています。 ... -
感動の個展初日!
(2007年09月17日 23時15分48秒 | うつわ好きのうつわ)
さあ、9月15日 初個展、初日。 昨日のうちに作品のディスプレイを終え、... -
大盛況に大感謝!
(2007年09月24日 22時56分47秒 | うつわ好きのうつわ)
本日、個展最終日。 大盛況のうちに幕を閉じることになりました。 会場となった『... -
つくる日々
(2007年10月10日 02時41分48秒 | うつわ好きのうつわ)
個展の会期は終了しましたが、 hideのうつわを購入下さった方、わざわざ足を運ん... -
新しい出会いと、新しいうつわ
(2007年10月19日 01時31分20秒 | うつわ好きのうつわ)
個展の会期中に、新しい出会いがありました。 個展会場の『千づ』さんに、 偶然にも... -
四角いうつわ
(2007年10月23日 01時41分14秒 | うつわ好きのうつわ)
前回ご紹介した、新しい出会いのおかげ... -
お出掛けのかわり
(2007年10月28日 02時11分58秒 | 日々の日記)
さあ、次回の個展が迫っています! 次は... -
ひさびさのカンナ打ち
(2007年10月31日 23時59分08秒 | うつわ好きのうつわ)
ちょっと前に、久し振りにカンナを打ちました。 「カンナ」という呼び名は、大工さ... -
やっぱり、ギリ
(2007年11月07日 00時44分38秒 | うつわ好きのうつわ)
滋賀県大津市のギャラリー「更」さんで、 7月に初めてのグループ展に参加させて頂... -
♪サラノウツワ展 其の八に参加します♪
(2007年11月17日 00時00分00秒 | 工房 息吹木ibukiからのお知らせ)
サラノウツワ展に参加します! サラノウツワ展... -
♪蝶野秀紀 漆展 開催のお知らせ♪
(2007年11月17日 09時52分14秒 | 工房 息吹木ibukiからのお知らせ)
蝶野秀紀 漆展 2007年11月23日(金)~2007年12月1日... -
感謝、感謝の3日間
(2007年11月28日 12時44分02秒 | うつわ好きのうつわ)
きっと、もっとも多感な学生時代を過ごし、またコッピーの故郷でもある広島。 hid... -
能登旅行 その1
(2007年12月12日 21時42分12秒 | 日々の日記)
お久しぶりです。コッピーです。 ここ数ヶ月、何かと忙しく、このブログもhideに... -
能登旅行 その2
(2007年12月12日 21時43分09秒 | 日々の日記)
ゆったり、のんびり能登二人旅2日目は、辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッ... -
仕事納めと鏡餅
(2007年12月31日 12時42分22秒 | うつわ好きのうつわ)
昨日の30日に、スーパーで買ったちっちゃな鏡餅を仕事場に供えました。 「29日... -
今年も宜しくお願いします!
(2008年01月08日 01時17分55秒 | 日々の日記)
もう、暦上はお正月も終わってしまいましたが、 あけまして、おめでとうございます。... -
納品、四角いうつわ
(2008年01月14日 01時13分31秒 | うつわ好きのうつわ)
ついに、納品しました。四角いうつわ。 京都での個展で、偶然知り合った料理屋さん...