年だからこそ鍛える!「フィットネスの勧め」

年だからこそ鍛えて、自分の健康はいくつになっても自分で努力して維持していきたいものです。

ボディウエイトエクササイズ「スプリットプッシュアップ」

2011-11-08 23:05:55 | 自重トレーニング

 

ボディウエイトエクササイズ「スプリットプッシュアップ」

 

通常のプッシュアップは両手の指先のラインを揃えますが、このスプリット・プッシュアップは、両手の指先のラインを前後にずらしたプッシュアップになります。 

 名称は私のオリジナルになります。「スプリット・スクワット」が足を前後にずらして行うものなので、それにならってみました。

 「スプリット・プッシュアップ」で検索しても、2、3のサイトがひっかかるだけで、しかもそのうちの一つのサイトにイラストが掲載されていますが、やり方が少し違っています。

 また、「split pushup」と英語で検索をかけると、「Split Position Push-up」や「Split Hand Pushups」の名称でいくつかサイトが見つかります。(備考参照) ⇒いろいろなプッシュアップ 

主に鍛える筋肉 ・大胸筋  ・上腕三頭筋  ・三角筋など 

動画付きの解説ページへ

split-push-up.JPG

 


語句解説「回旋筋」

2011-11-08 19:02:37 | 語句解説

 

語句解説「回旋筋」

 

お尻から首まで背骨に沿って存在している小さな筋肉群。  

【もっと詳しく】

 背部の棘背筋のうち、長い筋肉である長背筋を構成する横突棘筋の一つ。固有背筋の中で一番深い層(多裂筋の下)に存在し、小さな筋肉の集合体となる。部位によって以下の3つに分けられる。

詳細ページへ

img33-1.jpg

 


トピックス「ながらストレッチの勧め-1」

2011-11-08 17:17:24 | 日記

 

トピックス「ながらストレッチの勧め-1」

 

【太ももの裏側=ハムストリングス】 

 ハムストリングスは太ももの裏にある細長い筋肉群の総称です。よく柔軟性を調べるときに、膝を曲げないで前屈などをして調べますが、それはこのハムストリングスの柔軟性を見ていることになります。 

 格闘技系のレッスンでのフロントキックや、バレエのグランバットマン、ヨガの横の前屈ポーズなどでもこのハムストリングスの柔軟性が強く求められるものがあります。

 どうしても体をかがめようと背中を曲げてしまいますが、上半身は無理に倒す必要はないので、背筋を伸ばすことをなるべく意識してください。

トピックスのトップページへ

ham_8.jpg

 


トピックス「ハイブリッドボディを目指そう!その2」

2011-11-08 16:31:03 | 日記

 

トピックス「ハイブリッドボディを目指そう!その2」

■筋持久力系のスタジオレッスン■

 さて、週に1回の割合で受けている筋持久力系のスタジオレッスンだが、レスミルズのボディパンプというエクササイズプログラムが日本のフィットネスクラブに導入されたのがきっかけになり、全国のフィットネスクラブに同じようなプログラムが誕生したのだと思われる。

 レスミルズとは、ニュージーランドに本社がある「レスミルズ・インターナショナル」というエクササイズプログラムを考案する会社で、この筋持久力系のプログラムの他に、格闘技系、ヨガ系など色々なプログラムを開発し、世界中のフィットネスクラブに導入されている。それで、他のフィットネスクラブでも、その人気にあやかろうと同じようなプログラムを開発した次第である。

 それまでもダンベルやチューブを使った筋トレをメインとしたスタジオプログラムはあったが、音楽に合わせて動作の種類や回数を固定し、同じ系列のフィットネスクラブであればどこで受けても全く同じレッスンが受けられるというプログラムはなかったと思われる。そもそも、スタジオプログラム用のバーやプレートなどの用具自体が存在してなかったわけである。

 そして、例えばボディパンプであれば、海外のフィットネスクラブに行っても全く同じレッスンを受けることができる。私は、タイ、マレーシア、韓国、そして台湾のフィットネスクラブで受けたが、全く違和感がなく楽しむことができた。

 ウエイトを目一杯重くしてもだいたい30キロ強くらいで、バーベルやダンベルなどのフリーウエイトと比べると笑ってしまうくらい軽いが、動作の数が多いためこれがけっこう辛いのである。

トピックスのトップページへ

hybrid-02.jpg