毎日ワクワク♬

花も好き、人も好き。
 
 くよくよするのは好きじゃない。

   明日も何か良いこと見つけたい。

約…一か月で「金のなる木」は元気に根付きました。

2015-11-17 | 
10 月の中ごろ・・・・・「金のなる木」が根元から浮き上がり倒れてきて

もう駄目~とガックリした。 寒い時期に水をやり過ぎて葉っぱがポロポロ

おちて坊主状態になってたのが頑張ってここまで生き返った?のにとショッ

クだった。


倒れてきた原因は、何と・・・「根切り虫」が原因だった。

鉢の中に五・六匹はいた!  憎っくき犯人は白くて丸々プヨプヨしてる。

大事な「根」も見事に短く食べてしまって。


新しく買ってきた植木鉢に新しい土を入れて株も分けて植え替え。

冬になる前に又、根付いてくれたら良いのにと思ってたらすっかり元気になり

新芽も出てきた。 三号さん




          一号さん   二号さん




          一号さん




この辺りは、冬でも戸外に置きっぱなしで大丈夫。  花が咲いてくれたらいいのにと思うけど…無理~。

夏の間、一回も水をやったら× 雨も× らしいから~(:_;) 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸外での演奏は気持ちが良い... | トップ | 延命寺の紅葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (なつ~♪)
2015-11-17 21:04:14
金のなる木、ほったらかしで良いのですか?

私にぴったりです

お金もほったらかしで大きくなったら良いのにね~(^o^)/
我が家のは毎年花が咲きます (あおぞら39)
2015-11-18 00:32:57
大阪の八尾市から現在の地に日に引っ越してきてからのお付き合いです
ワクワクさんの金のなる木もほって置けばお花が咲きますよ
雨大丈夫ですよ、私はほったらかしで時々えだを切って捨てます
どんだけお嫁に行ったか~
多肉植物ですからよく日が当たっても大丈夫

なつさんへ
お金はコマメに管理をしてあげましょう
株とかはリスクがあってダメです
才能のある方はいいですが、プロの方でも金を動かすだけでもうかるって簡単ですが儲かる人がいれば反対に損してる人がいる現実は厳しい素人は手を出さないほうが無難
わかりました~ (ワクワク)
2015-11-18 08:13:20
人間と一緒で「過保護」はあきませんねぇ~。

今度、枯らしたら下さ~い。
なつさん~ (ワクワク)
2015-11-18 08:16:22
ほったらかしが一番いいと皆んな言うけど・・・つい・・・

大事にしてしまいます。  お金も大事にすればいいの

やけど~(^_^)

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事