毎日ワクワク♬

花も好き、人も好き。
 
 くよくよするのは好きじゃない。

   明日も何か良いこと見つけたい。

寒い日本を離れて暑い台湾へ久しぶりの海外旅行

2023-11-29 | 旅行

三回目の台湾旅行と言ってもこの前行ってからもう九年ぶり!

今回は、高雄から入国し台北で出国する「一筆書き行程」で効率良く巡る台湾縦断四日間のツアー。

希望日が既に満席で第二希望日で申し込んでいたところ、キャンセルが三席出来たと連絡があってラッキー。

一時過ぎに到着した高雄は気温26℃、こんなに暑いとは思っていなかったので1枚脱ぎたいくらいだわ。

最初の観光は、高雄市のはずれにある「蓮池譚」と言う池。台湾一のパワースポットである。

               

シンボルの「龍虎塔」は生憎工事中で特徴のあるカラフルな外観は網で覆われているが中へは入る事が出来る。

龍の口から入り虎の口から出ると過去の罪が浄化され福が増えるらしい。

                   

その後、向かいにある「慈済宮」へ。ここはお医者さんの神様を祀っている。入口付近には屋台が並び果物や

お土産などを売っている。釈迦の頭に似た凸凹の表面をした「釈迦頭」が山積みしてあった。

                

そして、次は「忠烈祠」へ向かう。この場所には高雄神社が建てられていたので石灯籠も残っている。

高台にあるので高雄市内や高雄港などが一望できる。

                

夕陽の沈む高雄港大港橋でひと休みした後、「海鮮中華料理」の夕食を食べた後「高雄六合二路夜市」を

散策。独特の食べ物の臭いに足早に通り抜け・・・タピオカのお店で休憩。そのあとホテルへ向かう。

                

 

 

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘭の葉っぱを刈り取った後に「葉ボタン」の寄せ植え

2023-11-24 | 

今日は天気も良く暖かくて15℃ある。こんな日は、狭い庭、家の周りをうろうろして気になっている所を

片付けてお掃除。これから寒くなるから寒さに弱い鉢植えたちをお家の中に取り込んだり余り冷たい風が当

たらない場所に移動したり。葉っぱが茶色くなって枯れてきた「紫蘭」も根元からカットした。

                 

生い茂っていた所ががら~んと殺風景になったので千両(黄)と葉ボタン2色を寄せ植えにして置くことにした。

多分、今から5月くらいまで元気に咲いてくれる筈。そしてその頃になると「紫蘭」が新芽をいっぱい出して

来る時期になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の「大人の塗り絵」作品を見に公民館へ

2023-11-21 | お出かけ

引っ越しして行ったお友達が公民館祭りの作品展「大人の塗り絵」に出すから時間があれば見に来てと

言ってくれたので友達と行ってみた。午前中は用事があって会場着は二時半を過ぎていたのでもう片付け始め

ているクラブもある。先ずは友達の作品を見てから時間があれば他のも見てみよう。

            

習い始めてまだ日も浅いと言うのにとても上手だわ。色遣いに性格・・(優しさや明るさ)・・が表れているのを

塗り絵を見て思った。同じ絵であっても塗り方の丁寧さや色遣いで随分感じが違うものだ。

私は、絵はどうも苦手で「塗り絵」も「絵手紙」もやってみたけど下手だしあまり面白くなくて続かなかった。

その点「字」の方が書くのも読むのも好きだわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島美術館へ「長沢芦雪特別展」を観に行く

2023-11-18 | お出かけ

昨日の様な寒さだと出かけるのも躊躇するのだが、今日はそれ程でもなく予定通り大阪へ。

JR福島駅を降りて徒歩で10分。天気が良いからお店を見ながら真っすぐに行くと堂島川。

                           

玉江橋を渡り左折して少し歩いて行くと右側に「中之島美術館」の黒いシンプルな外観が見えてくる。

今日は只今開催中の天才絵師「長沢芦雪」奇想の旅を見に来た。

          

芦雪は円山応挙の高弟として江戸中期に活躍した絵師。丹波篠山藩の藩士の子として誕生。

33才の時に和歌山の紀南に滞在して画いた作品が串本の「無量寺」の「串本応挙芦雪館」に残されている。

昨年、南紀旅行した時に寄って「虎図」「龍図」など鑑賞したが今回は前期展示だったので見れなくてとても

残念! 芦雪が得意とした障壁画(襖絵)など100点ゆっくり鑑賞出来て満足した。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コグマパン」と言うのは韓国語で「さつま芋パン」のこと

2023-11-15 | パン教室

今日のパンはコグマパン(さつま芋ぱん)

コグマパンと言うのは、韓国語で「さつま芋パン」の事。見た目がさつま芋そっくりのパンである。

最初に中に入るさつま芋餡を作る・・・蒸したさつま芋に砂糖・塩・バター・牛乳を滑らかになるまで混ぜる。

それを芋の形に成形。

                                 

パン生地は、強力粉に紫芋パウダーも入れて手ごねをして発酵が終わってから餡をつつむ様に生地を伸ばす。

その中にさつま芋餡を包んで形を整えオープンシートを敷いた上に並べて茶こしで紫芋パウダーをふりかけ

箸とスプーンを使って模様をつけてから20分発酵、その後200℃で10分焼く。

                               

皮はモチモチしていて餡は甘さ控えめでとても美味しい。半分を朝食に食べたが皮も全然硬くなっていなくて

モチモチ感は変わらず。昨日焼きたてを持って行った友達にも大好評のパン!

また作りたいと思うから先生にリクエストしておこう。

 

 

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする