「梅」が見ごろと聞いて和歌山緑化センターへドライブ。
65才以上は・・・嬉しい事に入場料無料! 園内は殆どが私たちの年代の人ばかり。
斜面のしだれ梅は毎年綺麗に咲いている。。
2月13日(土) 「竹燈夜」が催されるのでグランドはその準備をしている人がいる。太い竹を切った筒が並べてある。
ひとつひとつに明かりを点けるのだろう。 歩道にもぎっしり並べてある。
パンフレットを見ると点灯式には「着火マン」をご持参下さいと書いてる。
種類・色の違う大株の「葉ボタン」が植えてある。 枯れているのは殆どなく活き活きしている。
この季節は花が一番少なくて、ビオラ・アネモネくらいかな?
チューリップも沢山植えてあって土の中からすこし芽を出して春を待っているみたい。
「つばき園」にも行ってみたけど少し遅かったのか殆ど散っている。 近くにある「薬草園」をボランティアの人たちが
丁寧にお掃除・お世話をされている。 園内はどこも手入れが行き届いているのがいい。
「クロチク」を見るのは、久しぶり。
遊歩道をのんびり歩いて・・・3000歩
65才以上は・・・嬉しい事に入場料無料! 園内は殆どが私たちの年代の人ばかり。
斜面のしだれ梅は毎年綺麗に咲いている。。
2月13日(土) 「竹燈夜」が催されるのでグランドはその準備をしている人がいる。太い竹を切った筒が並べてある。
ひとつひとつに明かりを点けるのだろう。 歩道にもぎっしり並べてある。
パンフレットを見ると点灯式には「着火マン」をご持参下さいと書いてる。
種類・色の違う大株の「葉ボタン」が植えてある。 枯れているのは殆どなく活き活きしている。
この季節は花が一番少なくて、ビオラ・アネモネくらいかな?
チューリップも沢山植えてあって土の中からすこし芽を出して春を待っているみたい。
「つばき園」にも行ってみたけど少し遅かったのか殆ど散っている。 近くにある「薬草園」をボランティアの人たちが
丁寧にお掃除・お世話をされている。 園内はどこも手入れが行き届いているのがいい。
「クロチク」を見るのは、久しぶり。
遊歩道をのんびり歩いて・・・3000歩