今年は1月4日に国会が開会されるという異例の状態からスタートしました。
株価も大発会以来下げ続けで、景気の先行きに暗雲が漂っています。
国際情勢もサウジアラビアとイランの関係悪化や、北朝鮮による核実験の強行、中国市場の不安定化など波乱の幕開けとなりました。
そして、海水温度の上昇など、地球温暖化への懸念も強まっています。
今年は伊勢志摩サミットがおこなわれます。
一国だけでは解決できないグローバルな問題に、果敢に立ち向かう姿勢が示されることに期待しています。
戦後70年を超えた今こそ、国連の大改革が必要です。
少なくても、安全保障理事会の常任理事国の問題は早急に手を付ける必要があります。
国内に於いても、コップの中の争いに終始するのではなく、大所高所からの議論がなされるべきです。
足の引っ張り合いや批判合戦を望んでいる国民はいません。
世界の中で日本がどのような役割を目指すのか、各党は明確な指針を示す必要があります。
そして、それが国民の幸福に繋がるか否かで判断されるべきです。
国際問題も国内問題も直接我々国民の生活に大きく関わってきます。
今年の参議院選挙から。18歳以上の皆さんにも選挙権が与えられます。
これを機会に政治のことを真剣に考えてください。
政治に無関心でも、政治は皆さんの生活に直接影響します。
そして、政治は「変えられる」ということも・・・。
にほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
株価も大発会以来下げ続けで、景気の先行きに暗雲が漂っています。
国際情勢もサウジアラビアとイランの関係悪化や、北朝鮮による核実験の強行、中国市場の不安定化など波乱の幕開けとなりました。
そして、海水温度の上昇など、地球温暖化への懸念も強まっています。
今年は伊勢志摩サミットがおこなわれます。
一国だけでは解決できないグローバルな問題に、果敢に立ち向かう姿勢が示されることに期待しています。
戦後70年を超えた今こそ、国連の大改革が必要です。
少なくても、安全保障理事会の常任理事国の問題は早急に手を付ける必要があります。
国内に於いても、コップの中の争いに終始するのではなく、大所高所からの議論がなされるべきです。
足の引っ張り合いや批判合戦を望んでいる国民はいません。
世界の中で日本がどのような役割を目指すのか、各党は明確な指針を示す必要があります。
そして、それが国民の幸福に繋がるか否かで判断されるべきです。
国際問題も国内問題も直接我々国民の生活に大きく関わってきます。
今年の参議院選挙から。18歳以上の皆さんにも選挙権が与えられます。
これを機会に政治のことを真剣に考えてください。
政治に無関心でも、政治は皆さんの生活に直接影響します。
そして、政治は「変えられる」ということも・・・。

全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!