今日のほそごう学園

義務教育学校「池田市立ほそごう学園」の様子をお伝えします。

2年生の出前授業…

2019-02-28 20:11:49 | 日記
 今日は、2年生が国語の「スーホの白い馬」で勉強したモンゴルの文化について、出前授業を受けました。
 お話には馬頭琴という楽器が出てきます。馬頭琴だけでなく、モンゴルの楽器の音色を味わった2年生でした。

    

子育て講演会…

 今日もコミュニティプラザで、スクールカウンセラーによる「子育て講演会」が開催されました。
 学校でもお話をしていただけるのですが、子育てサークルの中ではまた違った雰囲気の中でお話を聞くことができます。

  

 今日は「バカヤローの日」だそうです。有名な話ですが、1953年の今日、今から65年前に当時の吉田茂という首相が予算委員会の中で、こう叫んだことから命名されました。バカヤローと言いたくなる時もありますが、なかなか言えませんよね。

Pepper!

2019-02-27 11:11:56 | 日記
 池田市では、ソフトバンク社との連携協力協定に基づき、市内小・中学校に合計100台のペッパーが貸与されています。
 ほそごう学園でも8台のペッパーがいます。1台は校務センターで、子どもたちの相手をしてくれています。
 2020年度から始まる新しい教育課程の中で、英語活動の強化や道徳科等に加えて、「プログラミング学習」の導入が謳われています。池田市では、それに先駆けて、ペッパーを使ったプログラミング学習を行っています。主に前期課程高学年からなのですが、今年度、興味・関心・意欲・態度の向上を目的として、1~3年生でもペッパー学習を取り入れています。正しい扱い方やペッパーに組み込まれているアプリ学習を楽しく行っています。
 今日は1年生がそのペッパー学習を行いました。

            

 今日は「冬の恋人の日」だそうです。知らなかったです。バレンタインデーとホワイトデーの中間にあたる日で、恋人の絆を深める日だそうです。誰が考えたのでしょうね。みなさんは、知っておられましたか。
 早いもので、明日で2月は終わります。慌ただしい年度替わり目前です。しっかりと1年のまとめをしてほしいと思います。

なわとび大会!!

2019-02-26 14:53:04 | 日記
 今日は、児童会の体育委員会主催のなわとび大会が体育館で開催されました。
 なわとびが得意な子どもたちが体育館に集まり、力を発揮していました。両足跳び、駆け足跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び、はやぶさ跳びとレベルがどんどん上がっていきました。
 体育委員さんたち、ご苦労さまでした。素晴らしい企画だと思いました。

          

3年生の地域学習…

 今日は、3年生が細河地域に地域学習に出かけました。児童館では、館長からお話を聞きました。

      

じゅげむさんの読み聞かせ…

 また、3年生は、地域学習の後、読み聞かせグループ「じゅげむ」の方々から読み聞かせをしていただきました。

  

 今日は、「二・二六事件」のあった日。歴史の教科書に載っていましたが、詳細は忘れてしまいました。また、「咸臨丸の日」だそうで、1860年の今日、勝海舟がサンフランシスコに到着した日だそうです。さらに、「血液銀行開業記念日」というのもあります。輸血のお蔭で平均寿命が伸びたと聞いたことがありますが、献血の貴重な血液もそう長くは持たないそうですね。骨髄バンクが話題になっていますが、定期検診がとても大切だと思います。歯の検診も定期的にされていますか。…なかなか忙しい日々の中で、難しいことです。



前期授業参観・懇談・PTA総会・・・

2019-02-25 15:53:26 | 日記
 今日は、前期課程の授業参観・懇談、そしてPTA総会がありました。
 参加していただいた方々、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

                      

サッカーゴール修繕…

 市の営繕チームと校務員さんで、サッカーゴールの修繕を行っていただきました。タイヤが壊れ、動かすことができなかったゴールが復活しました。
 本当にありがたいことです。感謝!!

  

3年生がはぐのさとで…

 2月23日土曜日、3年生有志の子どもたちが、旧伏尾台小学校で開催されている「はぐのさと」で、作った大根とキャラ下敷き、間伐材工作の販売を行いました。
 収益金は里山募金に出す予定だそうです…。

          

 今日は「夕刊紙の日」だそうです。夕刊フジだそうですが、夕刊は、50年ほどの歴史のようです。夕刊だけでなく、朝刊も販売部数が減ってきているそうです。ネット社会だから、新聞をとらなくても、記事が見えるということでしょうか。

子育て相談会・・・

2019-02-22 11:36:58 | 日記
 今日、コミュニティプラザで「子育て相談会」が開かれました。講師は、ほそごう学園のスクールカウンセラーさんです。
 「子育てのイライラを少なくしよう」という講演から始まりました。
 つい、怒ってしまいますよね。怒りやすい原因として、寝不足や疲れ、悩みやストレス等があります。深呼吸や自分を励ます言葉、その場を離れる、ウォーキング、ストレッチ等で、多少は改善します。

 アンガーコントロール、どうやって怒りをコントロールするか。まず、怒っても効果が無いことをしっかりと確認することが重要です。怒ることで、「子どもが怒られ慣れする」「親も子どもも疲れる」「怒ることを学んでしまい、友だちに対して使うようになる」「うそで怒られない経験で、うそをつくようになっていく」「怒る人がいないとキチンとしなくなる」等のデメリットが起こります。これらのデメリットを知ることも大切です。怒りが維持・増幅されるのは、「過去の不満と未来の不安」からだそうです。日常的にどんなことで怒っているのかを振り返って、しっかりと自分で知ることが大事だそうです。そして、子どもへの期待値を思いっきり下げます。イライラは伝染するので、子どもがイライラしているときこそ、親が冷静になって、イライラをしずめてあげる必要があります。さまざまなルールをつくることもあると思いますが、ルールが怒りにつながることも多いので、「できたらいいけど、しなくても大丈夫」くらいの気持ちでルールをとらえます。

 心がネガティブでいっぱいにならないように、息抜きの習慣が大切です。楽しい、幸せといったプラスの感情をたくさん取り入れるようにしたいですね。


(どうしても横を向いてしまいます…。)

 今日は、ニャンニャンニャン の「猫の日」…。あなたは、ネコ派?イヌ派?…