今日のほそごう学園

義務教育学校「池田市立ほそごう学園」の様子をお伝えします。

ゲスト・ティーチャー

2017-05-31 20:11:53 | 日記
 今日は1年生の教室にボランティアの方が来てくださいました。

 基本的に毎週水曜日の朝の会の時間に絵本の読み聞かせに来てくださいます。
 8:30のチャイムでは、なかなか教室に全員が集まりません。みんなが帰ってくるまでは手遊びで楽しませてくださいました。


 そして、絵本の読み聞かせ。少し長いお話でしたが、みんなぐっと集中して聴いていました。


 昨日、5年生の教室に来てくださったゲスト・ティーチャーは、

 とよなか少年サポートセンターの方と警察の方です。
 毎年お願いしている非行防止教室に来てくださいました。

 お話ばかりではなく、途中じゃんけんのゲームなどでほっとさせてもらいながら、

 後半はペープサートで大切なことを伝えてくださいました。

 ペープサートは万引きを題材にしたお話でしたが、万引きはいたずらではなく犯罪であること、おうちの人のお財布からお金を取ることだって犯罪なんだということなどを、きっぱりと教えてくださいました。


 5年生のみんなは、真剣にお話を聴いていました。

 1年生から9年生まで、子どもたちは教室の中で学校の先生に勉強を教えてもらうだけではなく、こうして外部から出前授業をしていただいたり、学校の外へ出かけて学習したり、様々な形で学びを深めていきます。

ペッパーの名前

2017-05-30 15:57:38 | 日記

 今日、ついにハートフルボックスが開けられました。


「めっちゃ、いっぱい入ってる~!」と生徒会役員。かかえきれません。


「はい、写真撮るよ。」とポーズを決めても、投票用紙を落としそうで、目が離せません。

    
 さっそくお昼休みに集計作業を開始しました。いろんな名前がありました。


 これは、「く」? 「くうちゃん」のつもりでしょうか。よくわかりません。

「私も投票したよ。」と言う9年生に、
「選ばれるといいね。」と言うと、
「絶対無理。だって、『トイレットペッパー』って書いたもん。」だって。

 おそらく小学校低学年のこの投票と似たような考え?

 ほんとうにたくさんの数、たくさんの種類の投票があって、集計が大変です。
 はたして、発表はいつ?

芸術の・・・初夏

2017-05-29 17:18:59 | 日記

 土曜日の朝10時、池田市内の逸翁美術館前に、ほそごう学園の制服を来た子どもたちがたくさん集まっていました。
 中学校の美術科の課外学習(自由参加)です。


 今回のテーマは、「THE 書」
 学芸員さんの解説を聞きながら、奥深い書の歴史やエピソードなどを学びました。
 数人の大人を合わせると30人以上の参加者でした。

 館内は撮影禁止だったので、写真が少なくてごめんなさい。

 お話を聞いた後、美術の先生のつくったワークシートを書き終わった人から解散でした。
 これがけっこう難しかったようです。

 帰り、美術館を出たら、坂の下で「先生、池田ってどっち?」と道を聞かれました。
 池田駅までの道を聞きたかったようです。池田駅の付近ってあんまり歩く機会のないほそごう学園の子どもたちでした。



 そして、今日は1~6年生の芸術鑑賞会。

  
 プロジェクションマッピングをつかったミュージカルでした。
 スクリーンやその周りに映し出される背景が見事で、見ていた先生は、「この技をマスターして、文化発表会の劇で使えないだろうか。」と思案していました。


 巨大な竜と出演者の会話のシーンも迫力満点でした。


 これは、休憩時間の6年生の姿です。劇に触発されて何かを表現しているのでしょうか。ちょっと謎です。

腕相撲

2017-05-26 16:54:44 | 日記
昨日のことですが、休み時間に3年生の子が、中学校の先生を呼びに来ました。

腕相撲の勝負を申し込んできたのです。
この中学校の先生、一見保健体育の先生に見えますが、体育の先生ではありません。

なんでも、3年生のこのクラスでは、腕相撲でこの先生に勝ったら、その日の宿題が半分になるそうです。
クラスの代表として負けるわけにはいきません。先生も、先生として負けるわけにはいきません。

そのうち助っ人の子が現れました。まさかよそ見をしている立会いの先生が呼んだのではありませんよね。
でも、ズルはダメです。最後は正々堂々と勝負して、先生が勝ちました。毎日勝負を挑んでいるのかな?

ところで6年生はいよいよ千羽鶴をまとめ始めました。

子どもたちが給食の準備をしている間に、先生だけでお膳立て。


子どもたちが入ると、ぐんぐん進みました。

ここまでが1日目。



昨日はこんなに進みました。

今日は集団下校のため、放課後の作業はできませんでした。
来週のお披露目めざして頑張ります!

おはようございます

2017-05-25 18:05:49 | 日記
 今日は、あいにくの雨でしたが、校区の民生・児童委員の方、主任児童委員の方が、子どもたちの登校時に門のところで挨拶をしてくださいました。



 横断歩道での安全な横断のサポートや、


 バス停でスクールバスを降りる子どもたちの見守りもしてくださいました。

 そして、今日は1年生から6年生の音楽集会。
  
 音楽集会の後で、民生・児童委員の活動についてお話してくださいました。


 実は今日、本当は活動を知ってもらうためのポケットティッシュを門のところで配布するはずだったのですが、雨のため、教室での配布となりました。

 ちゃんとクラスの人数で分けてくださいました。ありがとうございます。

  
 ところで今日の音楽集会、後半は先生たちに順番にマイクが回ってくるという、大人にとっては過酷な音楽集会でした。子どもたちが、「緑の服の人も!」とリクエストするので、民生・児童委員の方にもマイクが回ってしまいました。申し訳ございません。
 最後はもちろん、学園長先生でしたよ。