今日のほそごう学園

義務教育学校「池田市立ほそごう学園」の様子をお伝えします。

4年 FUN FUN FUN 2日目!

2019-08-30 16:55:13 | 日記
 昨晩は、星のお話を聞いて、夜の学校探検も行いました。楽しかったことと思います。
 朝、6時に起床して、朝の散歩にでかけました。雨が降ってきましたが、元気に歩いていました。朝食の班のメンバーは散歩に行かずに、朝食の準備をしていました。説明に時間がかかりましたが、これもいい学びになったと思います。美味しく朝食をいただき、昨日からの活動のふり返りを行いました。今後の人権総合学習にもつながる有意義な「FUN FUN FUN」なったことと思います。天気だけ残念でした。

                          

5年・7年の「命を守る授業」

 今日は、5年生と7年生が「命を守る授業」を行いました。細河分署の消防署員の方々にお世話になりました。
 救命の話やAEDの話、さらに、実際に心肺蘇生法を学びました。もしもの時のための大事な学習です。

                              

 今日は語呂合わせの「ハッピーサンシャインデー」です。太陽のような明るい笑顔でハッピーな気分になれる日だそうです。

  この度、池田市の事業で、「学校ホームページ更新システム」が導入されたことに伴い、ほそごう学園のホームページも新しいページに引っ越しすることになりました。
 今までのホームページも残りますが、今後の更新は新しいページで行っていくことになります。また、これまで掲載してきました「ほそごう日誌」は、新しいページのトップページに学校日記として掲載していくことになります。これまでのグーブログは使わず、新たなページ上で掲載します。過去の掲載分は見れますが、今後の更新は新しいページで行います。
 現在のところ、9月4日(水)に移転する予定です。新しいページへは自動転送されるように設定する予定です。

4年生の FUN FUN FUN !!!

2019-08-29 18:42:31 | 日記
 今日から4年生の人権総合学習の「FUN FUN FUN」が始まりました。入学してから初めての宿泊体験学習となります。
 今週の悪天候の予報の中、何とか曇り空が続きましたが、余野川の活動と星の観察は断念せざるを得ませんでした。
 朝から、予定通り、地域の清掃に出かけました。その後、余野川に見立てた学校のプールで水遊びをしました。水深30センチのおもしろいプールでした。大急ぎで着替えて、スクールバスで児童館に向かいました。
 児童館で昼食タイムを過ごし、館長先生からほそかわの歴史のお話を聞きました。ほそごう学園の成り立ちの話もありました。校章の意味も教えていただきました。
 そして、スクールバスで不死王閣に行き、お風呂に入りました。広いお風呂でゆっくりと過ごしました。
 学校に戻り、夕食のカレーライスづくりが始まりました。お手伝いいただきました保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
 楽しく夕食を食べた後は、雨なので、プロジェクターを使った星のお話を聞きました。
 これから、夜のつどいも予定されています。

                                                              

体育大会へ向けて!!  

 いよいよ体育大会の練習が始まりました。準備体操も兼ねて、身体を動かすことから始めています。
 今年度はセカンドステージの団体演技とサードステージの団体演技が計画されています。特にセカンドステージでの団体演技は全国でも初めての試みではないかを考えています。

    

 708年の今日、日本初の流通貨幣の「和同開珎」が発行されました。当時は、現在のように多くの貨幣や紙幣が出回ることは想像もできなかったことでしょう。
 また今日は、「焼き肉の日」です。語呂合わせからの記念日ですが、夏バテ、残暑を乗り切ってもらうために決められたそうです。「ケーブルカーの日」でもあります。1918年の今日、生駒山で初のケーブルカーが開業しました。


4年生の宿泊体験学習!!!

2019-08-28 11:03:22 | 日記
 4年生が1学期の人権総合学習で、地域を元気にする話し合いや調査を続けていました。その学習の課程から、地域から学ぶことも含めて、学校で宿泊体験を行うこととなり、8月29日、30日と地域学習と学校での宿泊を行います。天候が心配されますが、4年生は一生懸命その準備をしています。

      

5年生の100年陶板づくり!!!

 今日も昨日に引き続き、もう一つの学級が陶板づくりを行いました。みんな一生懸命作っていました。
 今日は、PCアート部やHOWPの会の面々も放課後に挑戦しました。
 本当に100年間展示されるのかは分かりませんが、ずっと残していこうという提案になっているようです。

          

 今日は、「民法テレビスタート」の日です。1953年の今日、日本テレビで民間のテレビ放送が初めて流れました。合わせて、「テレビCM」の日でもあります。この日に、初めてテレビCMが流れたからです。考えればテレビの歴史はわずか60余年なんですね。当たり前のように、ニュースやドラマなどを見ていますし、当たり前のように多くの番組を録画をしていますが、最近のことなのですね。

5年生の陶板づくり!!

2019-08-27 15:50:24 | 日記
 今日と明日、5年生が陶板づくりに取り組みます。
 陶芸家さんや地域の方々の力を借りた出前授業ですが、11月に予定されている細河エリアの「エアミュージアム」の一環で取り組んでいるものです。子どもたちの作品がずっとどこかに展示されることになりそうな感じです。(場所等詳細は決定していないそうですが。)

                    

 今日は、「男はつらいよ」の日だそうです。1969年の今日、第1作目が公開されました。第48作まで続いたなんて、すごいことですよね。

2学期の始業式!!!

2019-08-26 20:03:51 | 日記
 今日は、大きな行事が待っている2学期のスタートの日でした。
 子どもたちも少し緊張して登校していたのではないでしょうか。
 元気で明るい姿を見ることができてとてもうれしかったです。

 体育館で始業式を行い、その後、生徒集会が行われました。
 新しい先生や学生の紹介、表彰式も行われました。

 教室でも夏の思い出を語り合ったことでしょう。

 さあ、でも、2学期がスタートしたので、しばらくは休みボケをしている人もいるかもしれませんが、ぼちぼちがんばりましょう。

                          

 今日は「ユースホステルの日」だそうです。1909年、ドイツの小学校の先生がたまたま学校に泊めてもらったときに思いついて始められたそうですが、若者にとっては安く泊まれるところができたことはうれしいことでした。世界中に広まったのですね。