今日のほそごう学園

義務教育学校「池田市立ほそごう学園」の様子をお伝えします。

THE 修了式

2018-03-23 16:16:22 | 日記

 今日は、2017年度の修了式でした。細郷小学校、細郷中学校としての式も今日が最後です。

 修了式なので、各学年の代表の人に、修了証が渡されました。

 そして、修了式といえば、「劇」です。

 暖かくなると、子どもたちに悪さをする、いわゆる「不審者」と呼ばれる人も増えてくるので、今日のテーマは、「いかのおすし」。
 「今日は、豪華2本立て。」という紹介に、拍手をしていた8年生もいました。
 劇もすっかり恒例になっています。

 まず1本目は、「いかのおすし~英語編~」
  

  
 あやしい男性が、子どもを見つけて声をかけると、どの子もみんな、英語をまくしたてるというストーリー。
 みんな、「いかない」「のらない」「おおごえでさけぶ」「すぐにげる」「しらせる」を英語で言っていました。
 実は、子どもたちは、みんなきょうだいで、お母さんも英語でお話をするという設定。
 中学校の英語の先生や、小学校で英語の得意な先生が出演していました。
「なんで、自分に出演のオファーがなかったか、わかったわ。」と体育の先生。

 そして2本目は、「いかのおすし~ゴルフ編~」
 英語といい、ゴルフといい、ほそごう学園の特色をあらわしています。

 「池ポチャしてもボールをとりに行かない」とか、「グリーンにのらない」とか、1年生には少し難しかったようで、
 「ゴルフ場で雷が鳴ったらすぐ逃げる」で、「これは分かるわ。」とつぶやいていました。
 一生懸命分かろうとして聞いていたんですね。


 修了式のあとは、7年生と8年生の生徒集会。

 生徒会の活動報告のあと、

 バドミントン部の表彰や、
  
 池田市親睦かるた大会の表彰がありました。

 そして、生徒指導の先生のお話。
 この先生、さっきの劇では「不審者」をしてたけど・・・。


 体育館を出ると、南棟前で、フリーマーケット?
 いえいえ、落とし物・忘れ物の展示です。
 「今日、残っていたら処分します!」と言われていたけど、午後でこんなに残っていました。

 明日から春休み。「ほそごう日誌」もしばらくお休みします。
 では、ごきげんよう。

クリーンアップ! そして・・・

2018-03-22 18:47:38 | 日記
 今日は学年末のクリーンアップ作戦の日。

 でも、ここへ来て、まだまだインフルエンザの流行がおさまらず、全校集会はやめて、放送での呼びかけに。
  


 異学年の交流もやめて、それぞれクラスごとの大掃除に変更しました。

 時間をかけて大掃除をしたので、とてもきれいになりました。
 最後の放送で、生徒会役員から、
「4月からきれいな教室で、あまずっぱい青春を楽しんでください。」との言葉がありました。


 そして、4時間目、7年生と8年生は生徒会役員選挙。

 選挙管理委員長のあいさつの後、いよいよ演説です。

 候補者は、3人?
 実は会長候補がインフルエンザでお休み。
 会長候補の演説は、4月にまわされることになりました。


 副会長候補です。
    
 応援演説です。


 二人目の副会長候補です。
    
 ごめんなさい。応援演説の人の写真が全員分うまく撮ることができませんでした。


 そして書記候補。
    
 応援演説、たっぷりしゃべってくれました。

 候補者も、応援する人も、とてもまじめにしっかりと演説をしてくれました。
 来年度のほそごう学園が楽しみです。会長候補の演説も楽しみです。

 副会長も書記も定数と同数の立候補なので、本日、信任されました。
 あとは、会長です。

 さて、本年度の授業日は、明日で終わりです。
 この「ほそごう日誌」も明後日からは春休みに入らせていただきますね。

春なのに・・・

2018-03-20 16:53:58 | 日記
 最初におわび。
 昨日のほそごう日誌に、生徒会役員選挙が明日と書きましたが、違いました。
 明後日の22日に行います。すみませんでした。



 今日は、伏尾台にある「友星幼稚園」の卒園式でした。

 幼稚園の式次第って、手作り感がとてもすてきです。
 開いた瞬間、「わぁ、かわいい!」って誰もが笑顔になってしまいます。

 式場は暖かかったし、式も温かかったけれど、今日は冬が逆戻りしたように寒かったです。

 それでも、桜のつぼみはふくらんでいます。

 風に揺れて、ちょっとピンボケ。

 先っちょが、ほんのりピンク色です。

 寒いのはいやだけど、桜が入学式までもってほしいなと思います。


 先日、7年生がフルーツポンチを作っていたことを紹介しましたが、

 今日は、もう1クラスがパンケーキを作っていました。
 あんまりインスタ映えする見た目ではありませんが、味は美味しかったです。

 どの学年も、あと2日でクラス解散です。

ありがとうございました。

2018-03-19 17:56:23 | 日記

 今日は、学期に1回開催している、地域見守り等関係者の懇談会でした。
 登校時の見守りをしてくださっている方々、スクールバスの添乗員さんとシルバー人材センターの事務局の方、スクールバスの会社の方、教育委員会の方、スクールガードリーダーさん、キッズランドの指導員の方々などにお集まりいただき、ほそごう学園の通学路のことや、子どもたちの様子などについてお話をしました。
 写真は、前半の懇談会が終わって、用事のある方が帰られた後なので、ちょっと少なく写っていますが、もっとたくさんの方が来てくださっていました。
 1学期には、スクールバスの運転士の方にも来ていただいています。

 今日は、子どもたちのあいさつのことや、キッズランドでの自主的な行動など、おほめいただいたことが多かったです。
 でも、まだまだ登下校のときに危ないなと感じることは多く、学校の教職員と、保護者の方々と、地域の方々と、たくさんの大人で見守り指導していくことが大切だと確認しました。

 夜には、校区生活指導協力委員会があり、またたくさんの地域の方々に来ていただきます。


 ところで、今日は、7・8年生だけ、給食がありました。
 1~5年生は、3時間授業後下校です。
 お昼休みの時間帯、外から聞こえてくる子どもたちの遊ぶ声は、いつのも小学生の声ではありませんでした。

 見ると、中段で思いっきり遊ぶ7・8年生の姿が・・・。
 7年生は、今日は球技大会。
 明日は8年生が球技大会の予定です。学級閉鎖あけのクラスのみんなが元気に登校してくれることを期待しています。
 延期になっていた生徒会役員選挙も、明日行う予定です。

卒業おめでとう。

2018-03-16 16:56:30 | 日記

 今日は、池田市立細郷小学校の第3回にして最後の卒業式でした。

 あいにくの雨。

 なので、校舎内に花道をつくりました。

  
 卒業生は大階段を通って、交流ホールへ。

  
 そのあとは、写真撮影会。

 卒業生ではなく、かつての卒業生が、かつての恩師と撮影する場面も。

 お祝いメッセージのパネルも運んできてもらいました。

 「ほそごうの樹」の写真は撮ってくれましたか?

 多くの子どもたちがほそごう学園の7年生(後期課程)へと進級しますが、別の中学校に進学する子もいます。
 それに、電車・バスも、もう子ども料金ではなくなります。
 だから、やっぱり「卒業」なんですね。

 しばらくみんなでワイワイとおしゃべりしていましたが、1時前にはみんな学校をあとにしました。
 今日は、8年生の1組が学級閉鎖になり1時過ぎに下校してしまいました。
 1~4年生も卒業式のためお休みだったので、午後からは、なんと7年1組2組と8年2組の3クラスの子どもたちしか学校にはいませんでした。

 かなり寂しかったです。