今日のほそごう学園

義務教育学校「池田市立ほそごう学園」の様子をお伝えします。

7年生がGTECを!

2019-01-31 17:04:27 | 日記
 今日は、7年生がGTECに取り組みました。タブレットとヘッドセットを使って、英語の4技能の評価をしてくれる優れものです。
 英語が得意な人も不得意な人も自分の課題をしっかりと知って、今後の学習目標につなげていってほしいと思います。
 時代はますます国際化へ進むでしょう。企業でも外国人が増えると思いますし、東京オリンピックでの来客もきっと多いことでしょう…。

      

 今日は、6年生のクラブ体験3日目でした。生憎の天候でしたので、室内での活動になりましたが、しっかりと活動をしていました。

 1703年の今日、赤穂事件が起こりました。通称「忠臣蔵」で知られる事件ですが、今の子どもたちは知っているのでしょうか。かつては、毎年のように年末になるとドラマ化されたり、映画が流れたりしていたように覚えています。

 また今日は、「生命保険の日」となっています。1881年日本初の保険金が支払われた日だそうです。このシステムを考えた人はすごいですね。でも、保険のお世話にならないようにするのが一番大切なことと思います。健康第一です。

4年生がハンドパン体験!!

2019-01-30 16:43:08 | 日記
 今日は、4年生が音楽の時間に、出前授業で、ハンドパン奏者のSHUさんに来ていただきました。ハンドパンの歴史などの説明を受けた後、実際に演奏をさせてもらいました。
 歴史はあまりなく、まだ世に出てから17年くらいしか経っていない楽器です。打楽器ですが、音階もあり、興味深い楽器です。SHUさんはテレビにも演奏で出ており、その番組を見た子どももいました。(世界まる見え…)SHUさんは、ハンドパンを日本に広める活動もしており、販売もされているそうです。プロのハンドパン奏者と言えるSHUさんに、また出会える日が来るかもしれません。

                      

1年生が凧作りと凧揚げ…

 1年生が、凧を作って、外で揚げています。よく揚がっているので、驚きです。

  

8年生の人権総合学習…

 地域情報誌第2弾作成をめざしている8年生。今日も地域の方から情報誌について多くのことを学びました。人を惹きつける冊子にするために、どういうところに気をつけていけばいいか。これからの8年生の創意工夫が楽しみです。

  

6年生のクラブ体験…

 今日も6年生のクラブ体験がありました。天気がよかったので、運動場でもしっかりと体験できました。(明日は難しいかなあ…。)

                

 1970年の今日、公衆電話からの市内通話が3分で10円になったそうです。何か、10円で3分って、長い間、そういう知識を持って、公衆電話を利用していたような気がします。遠距離電話を公衆電話でする時は、100円玉が使える電話でも、落ちるスピードが速くなっていたことを思い出します。なぜ、3分で10円に決めたのか。長電話防止のためだそうです。今では、すっかり使わなくなった公衆電話。コインを入れてかけていた時代が何とも懐かしいのは私だけでしょうか。

6年生のクラブ体験!!

2019-01-29 18:38:18 | 日記
 今日から4日間、6年生のクラブ体験があります。
 小中一貫校ならではの取り組みで、後期課程の世界を知る機会となります。大きな学校ではないので、クラブも限られてしまいますが、しっかりと見て、やりがいのあるクラブを見つけてほしいと思います。テニス、野球、サッカー、PCアート、吹奏楽、剣道、バドミントン、卓球、バスケット…それぞれの集合場所や持ち物の連絡を受けて、16時から体験をしました。明日は2日目です。

                  

6年生の試食会…

 今日は6年生が3月に予定している学年親睦会「感謝の宴」へ向けて取り組んでいる料理研究の試食会がありました。先生方も学校に来られたお客さんも試食をされました。しっかりと味わって、よりよい料理にするためのアドバイスをしっかりと書き込んでおられました。

                          

 今日は、「タウン情報の日」…。45年前の今日、初めてタウン情報誌が発行されたそうです。「ながの情報」だそうです。
 ほそごう学園では、8年生が昨年に引き続き、タウン情報誌「ほそごうウォーカー」の第2弾の作成をめざしています。「読みたくなる情報誌」「買いたくなる情報誌」をめざして作成してほしいと思います。

8年生のゴルフ体験学習!!

2019-01-28 14:43:56 | 日記
 今日は8年生が伏尾ゴルフ倶楽部で、ゴルフ体験学習を行いました。
 とっても上手な生徒もいて、びっくりです。以前の時と比較してスイングする生徒もいました。

        

4年生の福祉学習…

 4年生が工夫して遊びを考える授業の第2弾で、目の不自由な方と遊びました。クラスごとに取り組み、別日にもう1クラスが取り組む予定です。楽しんでいただけたのでしょうか。

  

 1905年の今日、竹島が島根県の所管として、閣議決定されました。それから約100年。領土問題に発展してしまいました。今話題の北方領土問題もそうですが、自己主張はしなければなりませんが、争いは避けたいところです。難しい問題です。