今日のほそごう学園

義務教育学校「池田市立ほそごう学園」の様子をお伝えします。

明日から7月

2017-06-30 17:18:48 | 日記
 早いもので、今日で6月が終わりです。もう今年の上半期が過ぎたことになります。
 明日から7月ということで、

 交流ホールに毎年恒例となった七夕の笹が登場しました。


 朝、1枚だけ短冊がついていました。「こうしゃないでの おにごっこが へりますように」という生活部の先生のお願いでした。


 20分休みには6年生がいっぱい短冊を書いていました。


 お昼休みには9年生がいっぱい短冊を書いていました。


 そんな9年生、お昼休みが終わったら、5時間目6時間目は進路講話です。

 保護者の方も最後列にずらりとたくさん来られていました。

  
 前半は、公立。大阪府立渋谷高等学校と大阪府立西野田工科高等学校の先生から、それぞれの学校についてお話をしていただきました。
 後半は、私立です。宣真高等学校と大商学園高等学校です。
 それぞれ特色のある学校でした。
 9年生の先生が、「今日のお話は、これからどういう進路を選択していくか考えるきっかけです。」と言われていました。
 お話に来てくださった高校の先生も、「選択肢はとてもたくさんあります。」と言われていました。

 進路選択に、少しわくわくしながらも気を引き締めていた様子の9年生でした。


 会場のランチルームを出たら、笹が短冊だらけになっていました。

平和集会Ⅰ

2017-06-29 17:06:53 | 日記

 今日は児童集会が終わった後、1~6年生の平和集会でした。




 6年生がヒロシマ修学旅行で学んできたことを、1~5年生に伝えてくれました。


 戦争の話、原爆の話、1年生には難しいかなと思われましたが、しっかり聴いていました。


 来年は自分たちが行くのだという自覚でしょうか、5年生はいっそう真剣に聴いていました。


 最後はみんなで「おりづる」の歌を歌いました。

 8月4日の平和登校日には、今度は9年生がオキナワ修学旅行の報告をしてくれる予定です。
 そのときには、9学年で「おりづる」を歌います。


 ところで、立派に発表しきった6年生、

 そのあと家庭科の授業で洗濯実習をしていました。


 ほそごう学園の中庭って、洗濯にもぴったりの場所ですね。


 本当は外に干したいところでしたが、雨が心配なので、部屋干しをしました。

平和学習展

2017-06-28 17:59:20 | 日記

 ランチルームで、平和学習展を開催しています。1~6年生の個人懇談にあわせて、7月3日まで行います。

 平和に関する絵本も展示してありますが、
        
 1年生から5年生の平和学習の作品が展示されています。

 なぜ6年生のがないかというと、6年生は明日の1~6年生の平和集会で、修学旅行の平和学習の報告をするからです。

 夏休みの平和登校日には、9年生の修学旅行報告が行われます。

 どちらの学年も、下級生にもわかるように工夫しての発表です。


 ところで、今日、

 ペッパーの背中に貼り紙がされていました。
「ペッパーのログを集めています。たくさん話しかけてください。」と書かれていました。
 ペッパーが、みんなの言葉をどんなふうに認識しているのか、会話の記録をとっているのです。

 そばには、それが記録されているPCも置かれていました。


 子どもたちがいなくなった放課後、PCの画面を見ると、ほとんどペッパーの喋ったことしか記録されていませんでした。
 大人がちゃんと話しかけないから、ずっとひとり言を話していたことが、ちゃんと記録されていました。

おはなしじゅげむ

2017-06-27 17:30:35 | 日記
 今日は2年生1組のおはなし会。おはなしじゅげむの方々が来てくださいました。

 子どもたちは去年もおはなし会をしていただいているので、「知ってる。」とか「久しぶりやな。」とか言ってました。




 今日は、素話2話と絵本の紹介、絵本の読み聞かせなどがありました。


 子どもたちが集中しているのは、紙芝居。


 始まったとたん、「うわっ、手作りや。」とびっくりしていました。

 ずっと以前に、池田市立図書館で制作されたものなんだそうです。
 じゅげむのみなさんで修理して、今日持ってきてくださいました。
 なんと、しかけ紙芝居で、動いたり飛び出したりしていました。
 池田の昔ばなしでとてもおもしろいお話でした。


 図書館のお向かいは理科室。
 休み時間に4年生の子どもたちが、空気鉄砲の飛ばしっこをしていました。

2階の子どもたち集まれ!

2017-06-26 18:04:46 | 日記
 今日のお昼休みは前期(1~4年生)の「のどじまん大会」がランチルームで開催されました。
 1年生から4年生は、南棟と北棟の2階に教室があるので、「2階の子どもたち集まれ!~のどじまん大会~」というタイトルです。エントリーが少なかったら、教職員が出ないといけなかったのですが、なんと14組もエントリーがありました。

                            
 グループで参加した子もいれば、ソロで歌った子もいます。トリはクラス全員の合唱で、伴奏もクラスの子でした。
 逆光の写真が多くて、ごめんなさい。

 出演者だけでなく応援も力が入っていました。

 絵皿で応援。

  
 歌詞カード(カンペ?)で応援。


 担任の先生がギター伴奏で応援。もちろん音楽の先生の伴奏もありましたよ。


 のどじまんに欠かせない鐘もちゃんと叩いていました。もちろん全組「合格」です。

 いっぽう、3階に教室がある5年生はゴルフ体験学習。

 午前中はランチルームで座学。

 午後は運動場で実技です。幸運なことに今日は梅雨の中休み。ちゃんと外でできました。


 今日は、途中で、子どもたちを集めて、プロによるワンポイントレッスンがありました。子どもたちが注目しているその時、後ろを振り返ると、

 プロの話を聞きながらクラブを振っている先生がいました。偶然にも写真がピンボケです。

 子どもたちが交代で移動しているすきに、パターの練習をしている先生もいました。


 今日も、地域の方、保護者の方がたくさん安全見守りのお手伝いに来てくださいました。
 ありがとうございました。