見出し画像

星田オステオパシー

信貴山

先日、午後から夕方までの時間がポカンと空いてまして、さらにラッキー方位が南、おまけにちょっと暖かい日差し・・

と言うことで、思い切って信貴山に行ってきました!依頼者の方との雑談で、銭亀さんという金運専門の神様が祀られているということだったので、これは面白いかな、と。

いや、余裕かと思ったんだけど奈良は寒かった~・・・例によってカブで行ったもんで、斜度のある道は他人が見たら通行人を笑わそうとしてるのか?と思われるに違いないのろのろ登坂・・・

ざらーっと回ったんですけど、目当ての銭亀善神さんはちょうどラストに。まさか受付のおばちゃんのお祈りがあれほど大きな声で高らかに行われるモノだとは・・・さすが関西だぜ。関東とのハーフである僕はちょっと照れました。

で、お守りと一億円札をゲットして帰ってきたんですが・・・自分用に一枚使ったんですが、弟用に買ってきた一枚、まだ

「使いなよ」

とは言い出せずにいるのでした。こういうの信じないたちだからなぁ・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事