星田オステオパシー

RacketのGUI化に挑戦03 Beginが怪しい

さて、GUI化で引っかかってるわけだけど、、


関数内では画像が出ない
同じように書いてるのに単品では動作する

 となると・・ピンと来たね。Beginが怪しいんじゃないか?

 キターッ!返り値として(battle-input ...が現れていたということか


 とりあえず画像を表示することだけ考えてイジる。Cametanさんの記事の解読によりplace-imageの最後の引数が一つ下のレイヤーの画像であるという、なんか、すごく関数型言語っぽい連鎖の構造になってる事をしる。それさえ分かれば!

 こうやって好みの画像の数値を(とにかく何度も数値を変えるという得意の手段で)調整して


 一応狙ってるイメージに寄せて表示できるようになった!CLI版とは違って画面が大きく使えるので本番では敵グラもページ画像も見やすくできそうだ


 テキストを画像に変換して渡すという作業が多発しそうなので別関数にしておく。色も別で指定できるようにしておこう

 テンプレ表示として画像を指定すれば同じ形で表示できる関数を作りまして

 それを使ってバトルREAD関数をちょっと見やすく?する。

 表示結果はいい感じ。なのだが!!うーん・・Beginが使えないので画像を表示するだけで止まってしまうのだ。ここからbattle-input関数に相当する関数へとワールド構造体を渡して連鎖させたいところなのだが・・そもそもInputは使えない気がするんだよなぁ・・12歳後編のアドベンチャーみたいに選択式にするしか無いのだろうか。

 とりあえず明日はアドベンチャー編を読み直して、次のアクションに移るための方法を探すとしよう。
 たしかEnterで文字送り・・となってたはずなのでEnterを押すとバトルInputに相当する関数にワールド構造体を渡すように書ければ大丈夫なハズなのだが・・


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「プログラミング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事