そんな中、職場が嫌でしょうがない・・という方がいらっしゃったので、ちょうど良いので実験に参加してもらいました。
職場を変わるために、どこの支店が良いか?誰に働きかけたら良いか?という相談内容だったのですが・・・複雑過ぎないかな?と思いながらも一応チェック。相手には口に出さずに考えてもらうだけなので、こちらには詳しいことは分かりませんけど。
一応、同じ人を何度かこっそり混ぜることで一貫性をチェックしてくれるようにお願いしたんですけど、後で聞いてみると一貫してたようです。
人間関係のチェックも同様に行い、こっちは結果が分かりやすそうだということで、一番厄介な人に対して、こちらを調整することで関係が変化するか?を実験。
が、こんなの初めてなんですが、オンサが一本も改善に反応しなかったのでした。うーむ・・しょうがないので二番目に厄介な人に対して行いました。
これを見ていたその方のお母さんが近々土地を売るので思ったような値段で売れるかやってみて欲しい・・と、お願いされました。
ある意味分かりやすい願望実現の実験だと思いましたのでチェックしましたら、動きが悪く、果たして未来が分かるかは謎ですけどあんまりよく無さそう・・という感じで居した。
そこでどれで改善するかをチェックして一本だけ改善するものがあったのでカンカン。ところが悩みが深いのが理由なのか分かりませんけど、音が妙に悪いのと、ずーっと頭周辺に引っ張られてなかなか終わりませんでした。
終了後、頭をチェックすると娘さんもお母さんもテーマを思い浮かべていただいても動きが悪くならなくなったので、一応頭蓋的には変化をしてるようなのですが。まあ、可能性が多少改善してるとかはありそうですけど、結果はデジタルですからねぇ・・
帰宅した後、考えたんですけど居間までの施術の目的って悪かったものをなんとかゼロまで戻す・・ってことだったんですけど、これって確かに面白くないな・・と。
けど、何か目的とかがあってそれを叶える手伝いが出来るって・・素敵やん?
まあ、そういうわけでしばらくは施術終了後にオマケとして、その時その人が何か叶えたいことを思い浮かべてもらって、それを改善するという事をしてみようと思いました。
最近の「CASE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事