天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

週刊・女子活動(駄)

2012年12月17日 | 趣味・ペット



グラスアートのお教室。通ってます。
ここ直近で作ったのは↑画像のクリスマスリース。フィルム選定とカット、作成で大体3回位掛かる。
奥に見える羽子板は一緒に習ってるP嬢の作品。





ところでこの日はグラスアートの先生がお手製のランチを振舞ってくれました♪
器からして一々可愛いんだぁ~^^
やっぱ小さな子供のいるお宅って小物1つでもぜーんぶラブリ~!
そして先生の作って下さったご飯はマジで美味しかった!画像奥のガラスボウルに入っているのは
「山芋と豆腐がタップリの和のグラタン風」コレがすっげー美味しくて、思わず先生にレシピを教えて頂いたワ!
今度我が家でも作ってみよーっと♪





一応完成品を記念にパチリ☆
羽子板、3つ並べるとすごく可愛いよね~♪私も注文すればよかったかな?^^;
でも私が作ったクリスマスリースも、花弁の部分が全てフィルムをバラバラに取っているから
ピース数が物凄い事になっちゃって本当に大変でした。でも大変だった分キレイに仕上がったと思う!←自画自賛w





今、某所でスペースを借りて、先生のお教室の作品展をしているんですよ。
お教室の帰りにP嬢と見に行ってみました。(P嬢は開催されて直ぐに見に来たらしいけど、私はまだなので連れてってもらった)
先生の作品は勿論の事、お教室に通っている生徒さんの過去に制作した作品を中心に展示してあります。





私が昨年制作したクリスマスツリーも出品しました。
お隣に色違いで作ったP嬢のツリーも展示してあったんだけど、この日完成した羽子板と前回作った
クリスマスキャンドルホルダーと展示品を交換していました。

今見ると…ツリーの仕上がりが結構雑なんだなwww1年で私も少しは上達したって事かな♪^^;





「和」コーナー
吊るし雛のミニ衝立は数年前のお正月限定発売されたデザインなんだそうだ。
これ、再販して欲しいなぁ~!私も作りた~い!!

先生は現在育休中なので平日昼間もお教室をやってくれてるんだけど、来年春からは職場復帰されるとの事で
今までのようにグラスアートのお教室は出来なくなるという事なんですよね(涙)
(先生は本業のお仕事を持っていて、グラスアートは半ばボランティアみたいな形でお教室を開いて下さっているのですわ)
だから今作ってる作品が完成したら、もう新たにデザイン注文出来なくなっちゃうかな。
せっかくグラスアートも上達して楽しくなって来た所なのでかなり残念><
でも他の教室に行く気もしないし、あー何か新しいお稽古事探した方がいいのかしら~

----------------------------------------------------------------------------------------




編み物ネタ

前にちょこっと書いた「モチーフ編みのクッションカバー」完成しました!
いや、かなり前に完成したんだけど撮影すんの忘れてただけw
画像右に去年作ったモチーフクッションカバーがチラリと写ってますが、今回は片面5×5の25モチーフの両面で50モチーフ
…はっきり言って、編んでる内に段々飽きて来て最後の方は大変でした~^^;
でも多色使いのモチーフってやっぱ可愛いよな~♪糸始末が地獄だけど、出来上がると満足度高いわ~
この毛糸、高校時代の友人H嬢が「コタツカバー作ろうと思って大量に買ったけど飽きたからあげる」と言って大量にくれた糸w
何玉か友達にも譲ったんだけど…ちゃんと活用してますわよー!<H嬢w





カギ針+棒針の冬用マーガレットを編みました。

編み図は「冬の日の編み物」(三國万里子著:文化出版局) P30・玉編みのリブウォーマー
毛糸は去年のシーズン終わりにイオン内の手芸屋さん(パンドラハウス)で10玉1,280円で売ってた激安毛糸(10玉全部使用)
そして同じくパンドラハウスで購入した1玉100円の極太毛糸(2.5玉)の組み合わせ。
かぎ針5号、輪針9号を使用

去年勢いで安いからって袋買いした段染めの中細毛糸、結局安モノの段染め毛糸って外出時に着れるようなセーターやベストには
出来ないんだよね。ぶっちゃけ安い毛糸って所詮値段に見合って安っぽいんだわ^^;
でも10玉も買っちゃって、コレどうしてくれようか~と思いつつ自分の持ってる編み図本をペラペラめくっていると、ちょうど10玉
使いきれるような編み図に出くわしたという訳。
こーいう羽織り物だったら部屋着の上に着たりして使えるしね。安モノ毛糸とは言え純毛だから暖かいし♪

サクサク編んで、サクサク仕上げて、今は毎日コレ着て部屋でゴロゴロしてます。まー活用出来てよかったよかったw





で、また段染め毛糸www
でもこの毛糸の方が高かったからか?色の出方がすごーくキレイ♪
この糸は今年の春に女子会の皆で一宮の毛糸問屋さんに行った時に買って来たモノ。

前に記事にしたけど、「クローバー・匠」の輪針セットが届いたので、その輪針を使って前々から興味のあった
「マジックループ」という手法を使ってレッグウォーマーを編み始めました。
ちなみにマジックループというのは長い輪針を使って、1度に2つの物を同時に編むという手法。
上の画像、見難いんだけど長い一本の輪針に2つのレッグウォーマーが編んであるんだけど…わかるかな?

手袋や靴下のように2つで一対のモノって、全く同じものを2つ作らなくちゃいけないでしょ。
ぶっちゃけ飽きますよね?それに1つずつ編んでる内に手が変わって長さや大きさが変わっちゃったりする事もあるし。
その点、このマジックループという手法を使えば同時に一対編めるので、同じ大きさ・長さで飽きずに編めるという♪

この毛糸、柔らかくて軽くてキレイな糸なんだけど、細めだから編むの大変…頑張ります!^^;
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結婚記念日なのだー/LA VAGAB... | トップ | めりくり »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺこ)
2012-12-17 21:42:26
ぴよちゃんは、作業も早いしきれいに作るよね。
先生も毎回誉めてるほどに上手なんだよ。

ぴよ家の窓に貼ってあった小鳥ちゃんたちも、
豪華でステキでした!
返信する
Unknown (ゆう)
2012-12-18 11:55:52
グラスアート、とっても素敵で完成を見るのが楽しみだったのに
もうすぐ卒業だなんて寂しいね。
ぴよちゃんちのトイレにかざってあった小鳥に
うちの娘は超萌えていましたよ~。

そしてレッグウォーマー、早い~!
わたし同じ日に開始したのにまだ2センチくらいしか育ってません(苦笑)
わたしも負けずにがんばります~♪
返信する
はやっ (あやか)
2012-12-18 13:08:42
グラスアート綺麗ね。私はトイレの小鳥ちゃんがお気に入りデス。

私よりずっと細い毛糸なのに、ドンンドン編み進んでますねぇ。

先日はレクチャーありがとう。
まだ、裏と表がピンとこないけど続けて編む位なら出来るので頑張ってます。
返信する
Unknown (はる)
2012-12-18 15:28:09
ねぇ、ステンドグラスやらない?
道具あげるよ。
返信する
どもども! (管理人)
2012-12-19 08:44:03
>ぺこちゃん
窓の小鳥さんオブジェは、実は最近結露がヒドくてしょっちゅう落ちるのだったorz
ノリが完全にくっつかないテープはどうやら結露に弱いらしい。落ちる度に貼り替えてるんだけどダメだなぁ~^^;

グラスアート、確かに手が早いのは認めるけど仕事は雑なので後々作品を見ると後悔がいっぱい(薄笑

>ゆうちゃん
グラスアート、来春以降は先生が本当にヒマな土日にお邪魔出来る時にしか作れなくなるだろーから
今のような大作はもうムリっぽいのです。1日で作れちゃうような小品なら今後も出来るんだろうけどね。
でも一度大作作っちゃうと、もう小品じゃー満足出来ないっ!^^;

レッグウォーマー、スタートダッシュは勢いがあるんだけどその後続かないのですよ(とほほ
ゆうちゃんに追い越されないよーに何とか頑張りますっ!w

>あやちゃん
トイレの小鳥さんが意外な人気!
でも実は私もあの小鳥さんはひっそりお気に入りだったりするんだwww

まだ裏目と表目の見分け付かない!?まさか編み間違えてないわよね?今度またチェックするから持って来て!

>はるちゃん
だーかーらー、グラスアートとステンドグラスアートは根本的に違うんだっちゅーに!^^;
ステンドグラスは材料費掛かり過ぎる&重たい&場所取る、e.t.c.
とてもじゃないけど私は手が出せませ~ん!
もう絶対に使わない自信があるなら思い切って処分しちゃいなさいって^^;
返信する
??? (ひらいわ)
2012-12-21 09:32:35
グラスアートとステンドグラスアートの違いって素人目にはサッパリ判らないんだけど何が違うの???
返信する
お! (管理人)
2012-12-22 23:28:52
>ひらいわサン
いい事聞いてくれるぢゃん!^^

グラスアートとステンドグラスアートは出来上がりのブツを画像で見ると全く同じように見えるけど、実はぜーんぜん違う物なんですお!

まず、ステンドグラスアート。
これはそのまんまステンドグラスを作るんです。ガラスを切って溶接してスタンドだったりステンドグラス窓だったりに仕立てるのね。

それに比べてグラスアートというのは、簡単に言うと「なんちゃってステンドグラス」
出来上がった物がステンドグラスアートっぽく見えるように工作する、という感じです。
具体的な手順としては、ガラスは使わない。変わりにカラーフィルムと接着ワイヤー(リード線と呼びます)を使う。
で、平らな物…例えばプラスチック板やガラス等にステンドグラスに見えるようにカラーフィルムを切って貼り付けて、
貼り付けたカラーフィルムとフィルムの間にリード線を更に貼り付ける事で、まるであたかもステンドグラスのように見せる、という事です。

ステンドグラスに比べてコストも安いしお手軽、溶接等によるやけどや怪我の心配もない。
とにかくお手軽に作れる「なんちゃってステンドグラス」がグラスアートなんだ、と思って頂ければ♪^^
返信する
ほお~ッ! (ひらいわ)
2012-12-23 09:51:57
この前「絵付きステンドグラスアート」って物をフレームに入れてる方がおられたんだけど、もの凄い緻密な図柄(題材は小魚をクチバシに咥えたカワセミが枝に留まってる図)なんで古典的なステンドグラス手法では無い事は遠目にも判ったんだけどあれは一体何???と思ったので…
返信する
失礼しました。 (ひらいわ)
2012-12-23 10:43:29
ググったら「絵付きステンドグラスアート」はもっとレベルの高い加工(工房レベル)の作品でした。劇薬を使い、焼きを入れるみたいです。私が見たので¥50万レベルみたい。
返信する
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!! (管理人)
2012-12-25 14:37:16
>ひらいわサン
「ステンドグラスアート」って書いてる段階でそれは本格的ステンドグラスの手法であろうと思われ。
てか、50万ってすげーなー。いやでもステンドグラスアートでも質の高い物って本当に相当なお値段しそうですね!

…その点、グラスアートはお値打ちだから続けられる訳ですよwww
返信する

コメントを投稿

趣味・ペット」カテゴリの最新記事