天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

シクラメンテ(Siculamente)

2023年01月14日 | グルメ


【シクラメンテ(Siculamente)】
  名古屋市中区千代田2-3-6 TEL:052-252-5090

友達とサシで「ランチ新年会」しよう!って話になって、超久し振りに上前津にあるシチリア料理のお店「シクラメンテ」に来ました。
外観撮るの忘れたわーだってすんげー雨降ってて旦那が車で店まで送ってくれたんだよー濡れたくないから大慌てで店に入っちゃった 💦

シチリア料理≒イタリア料理、イタリアンだけどシチリアン。このお店のコンセプト大好き。味も超好み♪だったらもーちょっとマメに通えや<自分^^;

さてさて、飯画像行こう。料理名既に失念しておりますすんませんアテにならなくて(滝汗)



先ずは乾杯に「おまかせスプマンテ」
グラスシャンパン注文するよりも断然お値打ちだしお任せだからある意味お店を信用していれば間違いないモノ出してくれる。
今日はフェラーリ マキシマム ブラン ド ブラン。シャルドネ100%のスパークリング。美味いに決まってる✨



グリッシーニも出て来た。香ばしくて酒が進むぅ~♪

 

前菜盛り
真ん中に干支のウサギさんの形のガラス細工が可愛らしい食器が…中を開けるとウサギさんの胸肉(だったと思う)、臭みも全くなくウマーでした。
左隣のグラスに入ってるのが…何かの稚魚だって言われたんだけどなんだっけーハモだったかなー違ったかもー酸味の利いた味付けになっててコレもめっちゃウマでした!
右はフリッタータ。色が不穏なんだけど(ヲイ)「紫ニンジン」が入ってるらしい。ソースも紫ニンジンで。紫ニンジンって…初めて食べるかも。フワフワで美味美味😊



境港産のヒラメのカルパッチョ、サラダ仕立てで。
ヒラメ大好き♪身がプリップリ。添えられたソースとの相性も◎、それに見た目が華やかでお食事が楽しくなるよネ♪



パスタ、魚介系と何だっけなー覚えてないけど美味かったんだよー。ムール貝は仏モンサンミッシェル産。

 

先程のスプマンテを飲み干したのでお代わり。
このお店はイタリアやシチリアの変わったBIOビールを仕入れていて、それも楽しみなんだよね~♪という訳で友達と違う銘柄を注文して飲み比べる事に。
黄色のラベルは「ビーラ メッシーナ 」シチリア産のビール。軽い口当たりでお料理を選ばず楽しめるビール。
青いラベルは「ザゴ ルポラータ」ホップの香り高く味のしっかりした美味しいビール。ビール好きにはこの味はたまらないと思う!!



ココでお供にお店の自家製パンがやって来た。ヨモギかバジル?と思ったらなんと抹茶フレーバーですって!モッチリしていてウマー♪



ショートパスタ、リコッタチーズにラグーが添えてあって全部混ぜ混ぜするとめっちゃ美味い!あーこの店パスタも抜群に美味いんだよなぁ~



メインは山形県産のブランド豚、銘柄教えてくれたけど忘れたー!のロースを低温調理で時間をじっくりかけて火入れしたもの。
添えられたソースはひよこ豆のムース系ソース。このお肉めっちゃ柔らかくて肉も甘くてシットリしてて最高だったワ!



食後のドルチェもめちゃウマーだった!
リンゴのコンポートとアイスクリーム(←何のアイスだったっけー確か何かのチーズとキャラメルを使ってたような)をチーズで和えて食べる。
チーズ好きにはたまらん!逆にチーズが苦手な人は予約段階でその旨しっかり伝えておいた方が無難。自分無類のチーズ好きなので大歓喜!



食後のコーヒーとお茶菓子もしっかり♪
あー本当に美味しかったわー昼からお腹十二分目に食べまくった感じ!友達と「また食べに行こうねー!」と大満足でした。ご馳走様でした!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【映画・2023】「ひみつのな... | トップ | 【映画2023】「カンフースタ... »

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事