音楽広場

普通の暮らし

~いつでも君は~

2020-01-09 20:33:35 | 音楽系
今年初めてのシニアコーラスがありました。

今年は この『いつでも君は』 から 始めました。

新しい曲に取り掛かる時は その曲にまつわるいろんな事をたくさん調べて 
みなさんに紹介します。

~いつでも君は 2011年4月10日 水前寺清子~


これは東日本大震災後 東日本大震災復興支援イベントでの演奏です。

歌詞が 沁みますね。

いつでも君は の作詞者 星野哲郎さん 

22年ぶりに 新作 『男はつらいよ』が製作され 寅さんの話題が聞こえてきますが
この 寅さんの有名のテーマソングも 星野哲郎作詞 ですね(作曲は山本直純)

星野哲郎の愛弟子 水前寺清子さん 芸名も愛称のチータも星野哲郎が考案されたそうです
水前寺は水前寺公園から来てるのは有名 
ではチータは?  『小さい民子』 の 略だそうです。
私は 今までずーっと 動物のチーターだと 思っていました

追記~~
『いつでも君は』を シニアコーラスで歌ってみようと思ったのは
去年『時の流れの中で』さんの投稿で 久しぶりに耳にして、
良い曲だな~~って感じたのがきっかけです。感謝(#^.^#)

 
コメント    この記事についてブログを書く
« 映画観てきたよ | トップ | ~赤いサラファン~  »

コメントを投稿

音楽系」カテゴリの最新記事